『大丈夫!すべて思い通り。一瞬で現実が変わる無意識のつかいかた』いま、不安を感じながら生きる人たちに伝えたい「超シンプルな習慣で、理想の未来を実現する方法」

Honamiさん著『大丈夫!すべて思い通り。一瞬で現実が変わる無意識のつかいかた』
チャンネル登録者累計20万人を超えるYouTuberのHonamiさんの初書籍『大丈夫!すべて思い通り。一瞬で現実が変わる無意識のつかいかた』が、KADOKAWAより刊行されました。
不安を感じて生きる人が多いからこそ必要な「無意識」の可能性
本書は、YouTubeチャンネル登録者累計20万人を超える人気インフルエンサー・Honamiさんによる「無意識のつかいかた」をテーマにした書籍です。
著者は、不安を感じながら生きている人に対し、マイナス思考に引っ張られるのではなく、理想の未来を自分自身でつくり出す方法をSNSで伝えています。
本書では、著者自身が約20年にわたって研究と実践を重ねた結果、「効果がある」と確信した方法を具体的な習慣に落とし込み、日常生活で誰でも簡単に取り組める内容となっています。
悪い現実を作っているのは自分!?
意識の世界は「意識と無意識」に分けられます。意識の中心は論理的思考で、「良い・悪い」「正しい・間違い」などを判断しています。実はこの意識の領域は3~5%しかありません。
残りの95~97%は無意識の領域で、過去の経験から生まれた「感性・感覚・感情」が記録されています。人の言葉・感情・行動パターンは、無意識に感じていることに大きく影響を受けるのです。
著者は、コロナ禍で自殺者数が増加している原因として、世の中の変化による不安が心身の負担になったことが考えられるといいます。
まさに、経験から生まれた「不安」が無意識に感情や行動に影響し、現実となった結果といえます。悪いことを現実にしたくなければ、ポジティブな情報に目を向けるようにすればよいと著者はいいます。

意識の世界のイメージ(本文より)
気軽にできる方法で人生を好転させ、明るい未来をクリエイトできる!
本書では、「奇跡に遭遇する“直感デー”のつくりかた」「物に名前をつけて話しかける」など、無意識をポジティブに変える40の方法を具体的に紹介しています。日常生活ですぐに取り組めることが多く、楽しみながら実践することができます。
なかには、「ご先祖様への誓いを立てる“ひとり朝礼”」や「命の原点から見つかる“お陰様”」など、家族や命に向き合う内容もあります。
これらの方法を実践し、「身の回り」「感性」「魂」と向き合うことで、無意識の領域がポジティブな感情でいっぱいになり、望む未来を実現しやすくなります。
本書の構成
第1章 あなたの人生をつくっているのはあなた自身!
第2章 まずは「手放す」ことから始める
第3章 五感を磨くと「感性の扉」が開かれる
第4章 潜在意識とつながる秘訣は「自分を愛する」こと
第5章 望む未来をクリエイトして、軽やかに夢を叶える!

著者自身が初めて潜在意識をつかって願いを叶えた体験談

潜在意識をつかいこなす方法をイラストで解説
著者プロフィール
著者のHomami(ほなみ)さんは、静岡県生まれ。潜在意識の実践家。
中学2年のときに潜在意識を知り、「一重まぶた・暗い・成績ビリのダサい自分」を「二重まぶた・明るい・成績トップのモテる自分」に変えることに成功。その後も人生を激変させ続ける。脱サラ・起業後、一時は借金生活で家賃も払えない状態から、2018年にI management株式会社を創立し、今では年商数億円を達成。潜在意識を活用して「心身の健康」「心でつながる人間関係」「お金と時間の自由」「自己成長」のすべてをバランスよく豊かに得る人を増やすことがビジョン。そのための方法をYouTubeやInstagramで発信し続けている。
★YouTube:https://www.youtube.com/c/Honamicollege
★Instagram:https://www.instagram.com/honamicoach/
★Twitter:https://twitter.com/honamicoach
大丈夫!すべて思い通り。 一瞬で現実が変わる無意識のつかいかた Honami (著) 超カンタンなのに絶大な効果が出る人、続出! 「えっ、これだけ!?」 YouTube登録者、累計20万人超! 今までいろいろなことを試してもうまくいかなかったのは、「心が動いていなかった」から。 「不要なものを手放す」 これから世の中にどんなことが起きたとしても、大丈夫! これが、新時代の生き方。 |
◆『巻込み力』ポイントはわずか3つだけ!話し下手でも簡単に実践できる「超一流の起業家」たちが駆使してきた“伝え方の法則”とは? | 本のページ
◆『大学で何を学ぶか』巨大企業を築き大学経営にも乗り出したカリスマ経営者が語る、これからの時代に必要な「学び」 | 本のページ
◆『しなやかに生きる人の習慣』ベストセラー『50代から実る人、枯れる人』著者が贈る、心に灯をともす50の秘訣 | 本のページ
◆『“他人の目”を気にせず動ける人の考え方』ハーバード、スタンフォードなど世界の超一流機関の研究成果が「気にする」ムダを実証! | 本のページ