気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『知識を操る 超読書術』読書の質が爆上がり!速読は不要!1日で20冊を読破するメンタリストDaiGoさんが教える、知識を最大化する「超読書術」

メンタリストDaiGoさん著『知識を操る超読書術』

メンタリストDaiGoさん著『知識を操る超読書術』

メンタリストDaiGoさん著『知識を操る超読書術』が、かんき出版より刊行されました。

 

大切なのは「本を読む準備」をしているかどうか

限られた時間の中で、有意義な読書をしたい。
そう考えるみなさんに大きなヒントをくれるのが、豊富な読書量とそれに比例する知識量を誇るメンタリストDaiGoさんです。

 
TV出演や企業研修、経営者への戦略的なアドバイス、動画配信を週7回、ほぼ毎日のフィットネスジム通いなど多忙な中で、なんと、毎日10~20冊の本を読み、知識の吸収とアウトプットをしています。

といっても、速読やフォトリーディングなど、魔法のようなテクニックを使っているわけではありません。

人生の目的である「知識の最大化」を実現したいというモチベーションをもとに、科学的に根拠のある読書の方法を学び、自分なりに読んだ本の活かし方を身につけたのです。

 
ではどうすれば、たくさんの本を読み、自分の知識にできるのか。
結論から言うと、本から得た知識をアウトプットできるかどうかは、「本を読む準備」をしているかどうかで7割決まります。なぜなら、ほとんどの人が本を読むのに準備が必要だということを知らないからです。

 
本書では、メンタリストDaiGoさんが実践する、

1.本を読む準備をする
2.本の読み方を知る
3.本から得た知識をアウトプットする

という“知識を操る読書のサイクル”を伝授。

本書で紹介されている最先端の研究に裏打ちされた具体的なメソッドを学べば、誰でも1日に5冊から10冊の読書ができるようになるはずです。

 

知りたい章からページを開いてください

(本書「まえがき」より)

「本をどこから読むのか?」は、読む準備によって変わってきます。

・本書の場合、読書そのものに苦手意識がある人は、第1章から順番に。
・苦手意識はないけれど、1冊の本を読み切ることができないと悩んでいる人は第2章から。
・本の内容を今以上に自分のものにしたいと願っている人は第3章から。
・仕事や生活に読んだ本を役立てる方法を知りたい人は、第4章から。

こんなふうに読みたい章から先に読み始めるのも、本書で解説する手法の1つです。
小説やマンガのようにストーリーを楽しむジャンルは別ですが、本は最初のページから最後のページまでじっくりと読まなければいけないわけではありません。
重要なのは、あなたが読書の前にほしい知識を明らかにすることです。

 
自分の何かを変えたい、変わりたい、変わらなくちゃいけないという気持ちになったとき、人は本に手を伸ばします。そして、人間は変わらなくちゃいけない理由がないと変わることができません。つまり、どのジャンルの本であれ、「これを読もう」ということは、あなたの心が変化を求めているサインです。

 
あなたはなぜ、読書をするのでしょうか。
本書とともに、その意味を問い直していきましょう。

 

本書の目次

まえがき
50倍の生産性が手に入る読書の「サイクル」とは
私の仕事と人生を変えた1冊の本

第1章 読書にまつわる3つのフェイク
非科学的な読書術をぶった斬る
フェイク1 「速読」の嘘
フェイク2 「多読」の嘘
フェイク3 「選書」の嘘
コラム 読んでも忘れない記憶術

第2章 読書の質を高める3つの準備
読書で結果を出せないのは、脳と感情の操り方を知らないからだ
準備1 メンタルマップ
準備2 キュリオシティ・ギャップ
準備3 セルフテスト
コラム ワーキングメモリを鍛える

第3章 理解力と記憶力を高める5つの読み方
難しい本でも何度も読み直すことがなくなる
読む前と後「予測」読み
読みながら「視覚化」読み
読みながら「つなげ」読み
読みながら「要するに」読み
読んだ後「しつもん」読み
コラム 記憶の定着を促す戦略的な眠り方―

第4章 知識を自在に操る3つのアウトプット
頭の良さは、説明力で決まる
アウトプット1 テクニカルタームで聞き手の心をつかむ
アウトプット2 SPICEで説得力を上げる
アウトプット3 思想書と科学書のダブル読み
コラム なぜ私は歩きながら本を読み続けるのか

 

 

メンタリストDaiGoさん プロフィール

著者のメンタリストDaiGo (めんたりすとだいご)さんは、慶應義塾大学理工学部物理情報工学科卒業。人の心をつくることに興味を持ち、人工知能記憶材料系マテリアルサイエンスを研究。英国発祥のメンタリズムを日本のメディアに初めて紹介し、日本唯一のメンタリストとして数百のTV番組に出演。

その後、活動をビジネスおよびアカデミックな方向へと転換し、企業のビジネスアドバイザーやプロダクト開発、作家、大学教授として活動中。日々インプットした膨大な情報・スキルを独自の勉強法で体得し、驚異的な成果をあげ続けている。

著書は累計330万部。『自分を操る超集中力』『人を操る禁断の文章術』(ともにかんき出版)、『週40時間の自由をつくる超時間術』(実務教育出版)ほかヒット作多数。

 

知識を操る超読書術
メンタリストDaiGo (著)

TV出演、企業研修、経営者への戦略的なアドバイス、動画配信を週7回、ほぼ毎日のフィットネスジム通い、まとまった休暇での海外旅行などなど、強靭なアウトプットを生み出しているメンタリストDaiGoの読書本です。

速読よりも熟読を、良書よりも悪書を、新刊よりも古典を…「知識の最大化」を人生のテーマを掲げ、毎日10~20冊の本を読む、著者の読み方を徹底解説!
本書のテクニックを学べば、モチベーション、集中力、記憶力、理解力、アウトプット力…、いつもの読書の質が上がります!

これであなたもDaiGoレベル!

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です