気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『図解 影響力の心理学 海外の心理実験で証明された「相手にYES!と言わせる技術」』悪用厳禁! 世界のビジネスで行われている“キケンな心理操作”の仕組みを解説!

中野明さん著『図解 影響力の心理学 海外の心理実験で証明された「相手にYES!と言わせる技術」』

中野明さん著『図解 影響力の心理学 海外の心理実験で証明された「相手にYES!と言わせる技術」』

中野明さん著『図解 影響力の心理学 海外の心理実験で証明された「相手にYES!と言わせる技術」』が、学研プラスより刊行されました。

 

海外の研究機関で行われた心理実験が示す“心理操作”の真実とは?

営業、広告、勧誘、マーケティング……。私たちは知らない間に潜在意識を操られ、欲望や先入観で“心理操作”されることで、たやすく任意の方向に誘導されていきます。

 
いったい人はなぜ、“心理操作”に簡単に騙されてしまうのでしょうか?

本書では、海外の研究機関で行われた40の心理実験をもとに、社会に発信される膨大なメッセージに隠れた「影響力のシステム」を明らかにしていきます。

 

アメリカ大統領選での“疑惑”

この“心理操作”の典型的なものに「サブリミナル効果」があります。

 
その著名な例として、かつてアメリカ共和党のジョージ・W・ブッシュ氏が、民主党のアル・ゴア氏と大統領選を戦った際の選挙キャンペーン広告が挙げられます。

ブッシュ氏はゴア氏が提唱する政策を攻撃するテレビCMを制作しましたが、その映像内でブッシュ氏は、ゴア氏の政策は官僚(ビューロクラッツ/bureaucrats)によるお仕着せであると非難しました。

このCMの中で「ビューロクラッツ」の文字を表示するほんの一瞬、そのスペル末尾の「RATS」が大写しになりました。つまり「ドブネズミ」というわけです。しかし普通に映像を見ている際に、「RATS」の大写しはまったく認識できません。録画した映像をスローモーションで再生して初めて「RATS」と確認できます。

 
こうしたネガティブキャンペーンで、ブッシュ陣営がサブリミナル効果を利用して投票者の誘導をはかった可能性は高そうです。ただ、それでブッシュ氏の票が増えたかどうかは判然としません。けれども日常でこんなふうに、私たちが認識できない方法で「YES!」と言わせる様々な心理操作が試されているのは事実でしょう。

 

興味深い心理テストやエピソードで学ぶ「影響力のシステム」

これは政治や映像といった限られた世界だけではなく、ひょっとするとあなたの周囲にも、あなたに「YES!」と言わせようと企む人々がいるかもしれません。

 
そこで本書では、彼らがどのような方法であなたを心理操作していくかについて、海外の研究機関で行われた40の心理実験をもとに、「図解」を駆使して紹介していきます。

 
興味深い心理テストの数々、さらには身近な販売現場などのエピソードを読み進めていくうち、あなたは自分の周囲に張り巡らされた「影響力のシステム」の存在に気がつくはずです。昨今の情報社会において、こうした“心理操作”の実態を知っておくことは、私たちが平和な日常を送るために、とても重要なことではないでしょうか。

 

思わずドキリ! あなたの潜在意識を試す「心理テスト」

 

図解を駆使して「心理操作の仕組み」を徹底解説!

 

本書の構成

心理テスト第1問 どちらがお得?

心理テスト第2問 あなたは面接官。

心理テスト第3問 3万円する靴を購入。

心理テスト第4問 リンダは31歳で未婚、社交的で聡明。

INTRODUCTION 「潜在意識を操る心理学」に騙されるな!

Chapter1 なぜ、あなたは「YES! 」と言ってしまうのか?

Chapter2 「損をしたくない」の心理学――相手の心を惑わせる

Chapter3 「フレーミング」の心理学――相手の行動を操る

Chapter4 「選択」の心理学――相手に自由を与えて行動を制限する

Chapter5 「制御」の心理学――相手を追い詰める論理のトリック

 

著者プロフィール

著者の中野明(なかの・あきら)さんは、1962年生まれ。滋賀県出身。立命館大学文学部哲学科卒業。ノンフィクション作家。 同志社大学非常勤講師。

「情報通信」「経済経営」「歴史文化」の3分野をテーマに執筆活動を展開。 人文科学・自然科学を問わず、難解複雑な事象を図解化し明快に説く手腕には定評がある。

著書は『図解 バビロンの大富豪 7人の賢者が教える「お金と幸せ」30の言葉』(学研プラス)、『日本美術の冒険者 チャールズ・ラング・フリーアの生涯』(日本経済新聞出版)、『マズロー100の言葉 名言から読み解く人間性心理学』(アルテ)ほか多数。

 

図解 影響力の心理学-海外の心理実験で証明された「相手にYES!と言わせる技術」
中野明 (著)

営業、広告、勧誘、マーケティング…。人はなぜ、こうも簡単に騙されるのか?
欲望や先入観によって、たやすく人は任意の方向に誘導されてしまう。
社会に拡散される膨大なメッセージの裏に隠れた“心理操作”とは何か!?
海外の研究機関で行われた40の心理実験をもとに「影響力のシステム」を明らかにする。

■本書で解説する心理操作の仕組み(一部)
返報性のルール / 多数派同調バイアス / プライミング効果 / ハロー効果 / 左端効果 / コントラスト効果 / 保有効果 / 現状維持バイアス / 損失回避性 / 不確実下の行動 / ブレークイーブン効果 / 感応度逓減 / アンカリング効果 / 利得と損失のフレーミング / 希少性 / トレードオフ・コントラスト / 選択麻痺 / 選好の逆転 / クライマックス効果 / 代表性ヒューリスティック / 囚人のジレンマ / 最後通牒ゲーム ほか

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です