気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『70歳からの価齢(かれい)なる人生の楽しみ方』ナポレオンズ・ボナ植木さんが〈魔法の生活術〉をタネ明かし!

ボナ植木さん著『70歳からの価齢なる人生の楽しみ方』

ボナ植木さん著『70歳からの価齢なる人生の楽しみ方』

70歳の現役マジシャンであるボナ植木さん著『70歳からの価齢なる人生の楽しみ方』がイースト・プレスより刊行されました。

 

齢を重ねることには価値がある

「笑点」演芸コーナーの代表格・ナポレオンズ。
2021年、相方パルト小石さんを病気で亡くし、70歳にしてピン芸人マジシャンとなったボナ植木さんが、毎日をイキイキ過ごす秘訣を紹介します。

 
<「はじめに」より(一部抜粋)>

この本のタイトルを見て、まず皆さんはこう思われたことでしょう。

「価齢ってなんだ? 加齢の間違いだろう」と。これは私の作った造語です。もちろん辞書には載っていません。それを説明する前に、私のことをもう少し詳しく書いてみたいと思います。

ナポレオンズは二人組のマジシャンです。デビューは1977年。50歳くらいまではずうっと仕事が忙しく、海外公演やリサイタル、テレビ、日本全国でマジックを見せる仕事で日々を送っていました。当然、テレビでは新しいマジックを要求され、知恵を絞り続けていました。ストレスも溜まります。

 
しかし仕事は待ってはくれません。休むわけにもいきません。つらいこともありましたがそれでも仕事はこなさないといけません。そしてふと気がつけば還暦を大きくすぎて古希になりました。

昔に比べたら仕事も落ち着いてきました。50 代までは闇雲に、ある意味遠回りな道をも通ってきました。走っていたのが今は歩いている。もちろん今でも現役ですから歩みはゆっくりでもしっかりとは歩いているつもりです。

そして、ふと立ち返ったとき、「どうしてこんなにも長く活動してこられたのだろう」と思ったのです。何か長年に渡って、自然と実践していたものがあったのではないかと考えたのです。

そこで思い浮かんだのが「価齢」―加齢ではなく、「価」齢―という言葉でした。

私は今後、さらに歳をとります。

これは誰にも止められません。しかし、歳を重ねることで人間の知恵が劣化するわけではありません。むしろ、経験が蓄積されるにつれ、より深い知恵となっていくのではないでしょうか。

齢(よわい)を重ねることには価値がある、つまり「価値がある年齢」―「価齢」になっていくのだ。そしてそれを踏まえてさらに生活していこう、という考えなのです。

 

本書の構成

◎第1章 魔法の「快適生活術」
・一歩先の行動が翌日を快適にする(ワン・アヘッド・システム)
・大事なものをうっかり捨てないコツ(ワン・ビハインド・システム)
・万一のために予備を持つ(バックアップ)
・日記を書けば、「忘れるストレス」から解放される
・テクノロジーは「最低限、使えるもの」だけでいい

◎第2章 鷹揚なる「コミュニケーション術」
・横柄な態度は敵をつくる
・「当たり前」と思うことでも丁寧に伝える
・無駄な争いは避ける
・「偉いのに謙虚」がかっこいい
・思い切って義理を欠いてみる(トリミング)

◎第3章 華麗なる「身だしなみ術」
・加齢臭はコロンでケアする
・新しい靴を置いておく
・趣味が「色気」になる

◎第4章 壮健なる「健康術」
・「健康日誌」で体調をコントロール
・信頼できる「かかりつけ医」を持つ
・酒とほどほどに付き合うコツ
・手を動かして認知症予防
・マジシャンの記憶術

◎第5章 賢明なる「お金術」
・お金は「自分磨き」に使う
・「セコい人」と思われないようにする
・「内面のセレブ」を目指す
・詐欺師が使う「ミスディレクション」
・騙される理由は「欲望」と「快感」

◎第6章 安寧なる「メンタル術」
・SNS・ブログとは適度に付き合う
・「思い出の品」が心を潤す
・失敗したって命までは取られない
・寝る前に瞑想でリラックスする
・「人生は面倒なことの連続」と心得る
・手紙をしたためて自分を見つめ直す
・「天がした」と思えば腹立たない

◎第7章 価齢なる人生の楽しみ方
・家族や友人の存在を「当たり前」と思わない
・「うまくいっている人」と一緒に過ごす
・「5年計画」で日常を輝かせる
・夢ではなく「目標」を立てる
・人生はY字路の連続
・「タイムスリップしたつもり」で生きる

 

著者プロフィール

著者のボナ植木さん(ナポレオンズ)は、1952年生まれ、東京都出身。専修大学マジック・サークル出身。コメディマジシャン「ナポレオンズ」のマジック担当。

1977年、大学の同級生パルト小石さんとコンビを組みプロデビュー。日本各地はもとよりヨーロッパ、アメリカ、カナダ、アフリカ、中国などでも公演。各国のテレビにも多く出演。

1988年オランダ・ハーグでのマジックのオリンピックといわれている国際大会で第三位。第五回花王名人大賞新人賞受賞。浅草演芸大賞奨励賞。文化庁芸術祭演芸部門優秀賞受賞。第15回東京スポーツエンタメ芸能特別賞など受賞歴も豊富。
また日本テレビの長寿番組『笑点』演芸コーナーの代表格でもある。

2021年秋、相方を病気で亡くし、70歳にして新人のピン芸人マジシャンとなる。

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です