気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『善玉酵素で腸内革命』便秘解消&ダイエット&免疫力アップ!健康効果を最大化! 「食べ合わせ」の工夫で今日から実践できる本邦初公開の腸活術とは?

國澤純さん著『「便秘解消」「ダイエット」「免疫力アップ」さまざまな健康効果を最大化する!【善玉酵素】で腸内革命』

國澤純さん著『「便秘解消」「ダイエット」「免疫力アップ」さまざまな健康効果を最大化する!【善玉酵素】で腸内革命』

國澤純さん著『「便秘解消」「ダイエット」「免疫力アップ」さまざまな健康効果を最大化する!【善玉酵素】で腸内革命』が、主婦と生活社より刊行されました。

本書は、「酵素に着目した新しい食事術の本」です。「食べ合わせ」の工夫で酵素の働きをよくして腸内環境を改善。免疫力アップ、肥満対策などの効果が期待できる食事術を公開しています。

 

“食の効果”は善玉菌ではなく、「善玉酵素」が決めていた! 「新しい腸活法」で免疫力UP!

今、多くの人が気にしているのが「免疫力」。免疫力を腸活によって上げようという話題をよく目にします。

免疫細胞の半分以上が腸にいるので、たしかに腸活は大事ですが、じつは「これまでの腸活」では不十分なことが最新研究で判明。単に善玉菌が喜ぶものを食べていればいいわけではありません。腸活にとって本当に大事なのは、善玉菌ではなく「善玉酵素」だったのです!

 
私たちの健康にとってきわめて大事な「酵素」。あまり知られていませんが、食事の健康効果というのは、どの食材を食べたかとか、どのくらいの量を食べたかだけで決まるわけではありません。食べたものが健康にいいかどうかは「酵素の働き」によって決まります。

私たちが食べたものは、酵素によって“健康にいい物質”に作り変えられて初めて役に立ちます。酵素が働かなければ、いくら栄養のあるものを食べても意味がないのです。

その「酵素の働きをよくする食べ方」をして食の効果を最大にしよう、というのが本書の内容です。

 

この「酵素健康法」は本邦初!

これまで話題になった酵素といえば、酵素ドリンクや酵素サプリ、酵素玄米。ただ、これらの「酵素」が私たちの身体の中で働くことは、じつはあり得ません。酵素を食べても、胃などで吸収されて分解されてしまうからです。

 
でも、酵素というのは健康においてとても大事なもの。酵素のチカラで健康になるためには、外から酵素を補充するのではなく、元々自分自身が持っている“ナチュラル酵素” の働きをよくするしかないのです。このような「酵素健康法」は、最新研究によって明らかになったもので、本書が本邦初です。

 

新しい腸活のポイントは「食べ合わせ」!

酵素の働きをよくする食べ方は「食べ合わせ」がポイントです。下のような食材と食材を組み合わせることで、健康にいい酵素(善玉酵素)の働きがよくなったり、健康によくない酵素(悪玉酵素)が働かないようになったりします。

これらのほかにも、本書では「高血圧対策」「血糖値対策」「ストレス対策」など、健康効果別に食べ合わせ方を紹介しています。

 
◆たとえば「鮭 ? ブロッコリー」の組み合わせで【肥満対策】に

「鮭とブロッコリーのホイル焼き」
ブロッコリーは脂肪を燃やすミトコンドリアを増やし、鮭の身の赤い色のもとでもあるアスタキサンチンによって「善玉酵素」の働きが活性化すると“燃焼スイッチ”がオンに。脂肪を燃やす効果が期待できます。

◆【免疫力アップ】のメニュー

◎免疫細胞のエネルギーを作る「豚ニラしょうが炒め」
◎大事な免疫細胞を腸に呼び戻す「キャロットラペ」
◎免疫細胞の働きをよくする「しいたけ入り親子丼」
◎免疫細胞の働きをよくする「えびときのこのアヒージョ」

 
◆【肥満対策】のメニュー

◎脂肪を燃やすミトコンドリアを増やす「鮭とブロッコリーのホイル焼き」
◎脂肪をミトコンドリアに届けて燃やす「ラムチョップのグリル」

 
◆【血糖値対策】のメニュー

◎血糖値を下げるホルモンを守る「舞茸のみそ汁」
◎血糖値を下げるホルモンを増やす「ランチにおにぎり」

 
◆【アレルギー対策】のメニュー

◎“暴走”をなだめる免疫細胞を増やす「レバニラ炒め」
◎“暴走”する免疫細胞を抑える「まぐろ納豆&アボカド」

 
◆【高血圧対策】のメニュー

◎酵素のチカラで血管を広げる「ズッキーニと玉子のみそ汁」

 
◆【ストレス対策のメニュー】

◎酵素のチカラで“幸せホルモン”を増やす「鮭のクリームパスタ」

 
◆【腸内環境改善】のメニュー

◎納豆菌の酵素パワーで腸内環境を整える「そぼろ納豆&玉ねぎ」
◎発酵食品と腸内細菌の“善玉酵素”に働いてもらう「発酵性食物繊維入りヨーグルト」

 

著者プロフィール

著者の國澤純(くにさわ・じゅん)さんは、国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所ワクチン・アジュバント研究センターセンター長、腸内環境システムプロジェクトリーダー(兼任)。

その他、東京大学医科学研究所・客員教授、大阪大学医学系研究科、薬学研究科、歯学研究科・招へい教授(連携大学院)、神戸大学医学研究科・客員教授(連携大学院)、広島大学医歯薬保健学研究科・客員教授、早稲田大学ナノ・ライフ創新研究機構・客員教授などを兼任。

 

「便秘解消」「ダイエット」「免疫力アップ」さまざまな健康効果を最大化する! 「善玉酵素」で腸内革命
國澤 純 (著)

<strong>「これまでの腸活」はもう古い!
腸内環境研究のトップランナーが5000人以上の腸を調べてわかった。
本当に大事なのは、【善玉菌】ではなく、【善玉酵素】だった!

これまでの腸活は、「善玉菌を増やそう! 」でした。
それも大事ですが、健康にとって本当に重要なのは、善玉菌が作る“健康にいい物質”です。

そして、“健康にいい物質”を実際に生み出しているのは私たちや善玉菌が持っている「酵素」です。
この酵素の働きをよくすることこそが、健康のカギであることが最新研究で判明しました。

じつは、食べたものが健康にいいかどうかは「酵素の働き」によって決まります。
酵素が働かなければ、いくら栄養のあるものを食べてもまったく意味がありません。
つまり、“食の効果”は、酵素が決めているのです。

酵素の働きを意識した、食の健康効果を最大にする「食べ合わせ方」を本邦初公開!

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です