本のページ

SINCE 1991

沢木耕太郎さん〈ブック・エッセイ〉『夢ノ町本通り』が刊行 『深夜特急』直前、26歳の時に書いた幻のエッセイも初収録

沢木耕太郎さんが本を片手に旅した30年間の豊潤な36編を収録したブック・エッセイ『夢ノ町本通り』が新潮社より刊行されました。『深夜特急』の旅に出る直前、26歳の時に書いた、単行本未収録の幻のエッセイ「書店という街よ、どこへ?」を初収録した上、本書限定の書き下ろしエッセイ「秋に売る」も掲載されています。

 

『天路の旅人』『春に散る』でも話題の沢木耕太郎さんの最新作『夢ノ町本通り』

 
<本書「あとがき――甘美な記憶」より>

腹ばいになって本を読んでいた幼年時代から、はるかな年月が過ぎた。
しかし、あらためて、いまに至ってもなお、私の「甘美な時間」がほとんど変わっていないことに、あらためて驚かされる。
本を読むこと、スポーツをしたり見たりすること、映画を見ること、そして旅をすること。
最後の「旅をすること」だけは、中学生になってから覚えたが、それ以外の三つは、小学生時代の幼い頃に覚え、いまに至るまでほとんど変わることがないものである。
そして、これから先も、たぶん変わらないだろうと思う。この眼と足が確かなうちは。

 
【本書の内容】

ずっと当たり前のように本を読んできた。そう、旅に出るように――。
三島由紀夫、モハメッド・アリ、向田邦子、山本周五郎……。未知の人物との遭遇が、心躍らせる物語への熱中が、いつだって私を豊かにしてくれた。幼少期から現在に至るまで、無数の本との出会いを綴る豊潤な36編。『深夜特急』の直前、26歳の時に書いた単行本未収録のエッセイ「書店という街よ、どこへ?」も初収録!

★『夢ノ町本通り』無料試し読み:https://www.shinchosha.co.jp/book/327524/preview/

 

著者プロフィール

沢木耕太郎(さわき・こうたろう)さんは、1947年生まれ、東京都出身。横浜国立大学卒業。ほどなくルポライターとして出発し、鮮烈な感性と斬新な文体で注目を集める。

1979年『テロルの決算』で大宅壮一ノンフィクション賞、1982年『一瞬の夏』で新田次郎文学賞を受賞。その後も『深夜特急』『檀』など今も読み継がれる名作を発表し、2006年『凍』で講談社ノンフィクション賞、2013年『キャパの十字架』で司馬遼太郎賞、2023年『天路の旅人』で読売文学賞を受賞する。

長編小説『波の音が消えるまで』『春に散る』、国内旅エッセイ集『旅のつばくろ』『飛び立つ季節 旅のつばくろ』など著書多数。

 

 
【関連】
試し読み | 沢木耕太郎 『夢ノ町本通り―ブック・エッセイ―』 | 新潮社

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です