「三島由紀夫展 -諏訪コレクション-」開催 初版・署名本、限定本や肉筆原稿から映画ポスター、演劇台本までが一堂に集まる展示・即売会

「三島由紀夫展 -諏訪コレクション-」開催
創業80年の老舗古書店「小宮山書店」(神田神保町)で、「三島由紀夫展 -諏訪コレクション-」が8月8日から開催されます。
美しい初版・署名本はもちろん、貴重な限定本や肉筆原稿、フォトプリント、映画ポスターから演劇台本に至るまで、珍しい作品の数々が一堂に集まる展示・即売会です。
今回の「三島由紀夫展」では、世界に2部しか存在しない赤色スウェード装『鍵のかかる部屋』も展示。今後この2冊がならんでいる展示されることはおそらくないと思われます。
これまで、三島由紀夫文学に馴染みのなかった方にも、ジャンルを超えて、三島由紀夫の世界を様々な角度から存分に体感できる展示会となります。長い年月をかけ、丁寧に集められた諏訪精一さんの圧巻のコレクションを、ぜひお楽しみください。
さらに、今回の三島由紀夫展に際して、特別に作成したカタログも限定500部用意されており、会場にてご覧になれます。
<「三島由紀夫展 -諏訪コレクション-」 開催概要>
■期間:2019年8月8日(木)~ ※1ヶ月を予定しています。
■会場:小宮山書店内ギャラリースペース 中3階・4階
◎住所:東京都千代田区神田神保町1-7
◎TEL 03-3291-0495
◎HP:https://www.book-komiyama.co.jp
■営業時間
◎平日:11:00~18:30
◎日祝:11:00 ~ 17:30
■入場料:無料
【関連】
▼三島由紀夫(Yukiio Mishima) | 小宮山書店 KOMIYAMA TOKYO | 神保町 古書・美術作品の販売、買取
◆三島由紀夫が最も信頼した外国人ジャーナリストが息子に明かした文豪の素顔とは ハリー杉山さんロングインタビューが『yom yom』12月号に掲載 | 本のページ
◆三島由紀夫が自決直前、最後の小説を託した文芸誌『新潮』が12月号で100ページ強の没後50年大特集! トリビュート創作から最前線の評論、貴重な新事実まで | 本のページ
◆シリーズ・戦後思想のエッセンス『三島由紀夫 なぜ、死んでみせねばならなかったのか』刊行 天才少年から肉体右翼へ――その裏にある一貫したストーリーを精確に描き出す! | 本のページ
◆新潮社が没後50年「新・三島由紀夫」フェアを展開 全作品装幀リニューアル、秘蔵「肉声」音源の公開、『芸術新潮』&『新潮』特集 | 本のページ
◆三島由紀夫が自決直前、最後の小説を託した文芸誌『新潮』が12月号で100ページ強の没後50年大特集! トリビュート創作から最前線の評論、貴重な新事実まで | 本のページ
◆シリーズ・戦後思想のエッセンス『三島由紀夫 なぜ、死んでみせねばならなかったのか』刊行 天才少年から肉体右翼へ――その裏にある一貫したストーリーを精確に描き出す! | 本のページ
◆新潮社が没後50年「新・三島由紀夫」フェアを展開 全作品装幀リニューアル、秘蔵「肉声」音源の公開、『芸術新潮』&『新潮』特集 | 本のページ