気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『「やめる」ことを「やってみた」』「私、本当はどう思っているの?」仕事のこと、暮らしのこと…自分の気持ちと向き合ったら、新しい生活の扉が開いた! 人気インフルエンサー5人が「やめる」ことを「やってみた」

多田千里さん編『私らしく、のびのびと。「やめる」ことを「やってみた」』(主婦の友社)

多田千里さん編『私らしく、のびのびと。「やめる」ことを「やってみた」』(主婦の友社)

多田千里さん編『私らしく、のびのびと。「やめる」ことを「やってみた」』が主婦の友社より刊行されました。

 

PART1:人生の選択のストーリーとその後  私自身のものさしで「やめる」ことを「やってみた」

安定した会社、憧れていた暮らしや仕事、安心できる環境……どれも、手放すには勇気がいるもの。でも、そこに息苦しさを感じはじめたら、自分に嘘はつけません。

 
本書では、そんなモヤモヤを感じた年齢も職業も違う5人の女性が、どうその葛藤と向き合い、そして、「やめる」ことを選択して新しいステージに進んだのかをインタビューしています。

イラストと、写真、インタビューで構成しています。

イラストと、写真、インタビューで構成しています。

【登場インフルエンサー】

◎ nanoha さん(ブイロガー、インスタグラマー)
会社員から在宅ワーカーへ

◎深尾双葉 さん(ブイロガー、インスタグラマー)
ショップオーナーからYouTuberへ

◎おにょこ さん(ブイロガー、インスタグラマー)
都会暮らしから田舎暮らしへ

◎しょ~こ さん (インスタグラマー)
フリーライターからインスタグラマーへ

◎なおみ さん (インスタグラマー)
地元のヘアサロン勤めから上京してフリーランスへ

 

PART2:モヤモヤ期の処方箋  自分らしさをとり戻す思考のヒント18

PART2は、そんな彼女たちから得た思考のヒント集です。

 
ついつい囚われがちな思い込み、偏った価値観……それらを手放すことができれば、私たちはもっとラクに生きられるはず。人気イラストレーター、小泉由美さんのイラストとともにお届けします。

「やめてみる」
→現状維持、高望み、考えすぎる、消極的な姿勢、あらぬ妄想、自己防衛、事なかれ主義、八方美人、比較、自問自答、受け身

「手放してみる」
→こだわり、完璧主義、変身願望、損得勘定、用心深さ、思い込み

人生は選択の連続です。
きっとどの道を選んでも
順調なことばかりではないと知りながら、
それでもやはり「ベストな選択」をしたい
と思うのは、人間の性ではないでしょうか。

「仕事」や「暮らし方」といった人生に直結する
局面では、なおのこと悩みも深くなるでしょう。

ですが、その「ベストな選択」の源にあるのは
「しあわせになりたい」という思いのはず。
たとえ、やめること、あらためることになっても
それは「やってみたこと」。
その人にとっての前向きな一歩に違いありません。

(パート1扉より)

 

編者プロフィール

編者の多田千里(ただ・ちさと)さんは、1977年生まれ。フリーランスエディター・ライター。

主婦の友社でライフスタイルにまつわる雑誌や書籍づくりに携わり、2020年に独立。担当した書籍に『Skip』『自分の機嫌は「家事」でとる』『古い家ではじめた新しい暮らし』など。「なんでもない日常」に重きをおき、そこにあふれる愛しさを焦点に本づくりを行っている。

 

私らしく、のびのびと。「やめる」ことを「やってみた」
多田 千里 (編集)

現状に「生きづらさ」を感じている人に贈る
モヤモヤから一歩抜け出すための思考と行動のヒント

もっと楽に生きたいのに!

その気持ちに反して、人生から不安や悩みはなくなってくれません。
それどころか、やっとトンネルを抜けたと思っても、また別の不安が襲ってくる。

あるいは、ずっと同じ悩みを何年も抱え込んでしまうこともあるでしょう。ですが、そのモヤモヤとした感情は今より「幸せになりたい」気持ちの裏返し。
結局は「楽に生きたい」と思う自分の気持ちに素直になればいいだけなのかもしれません。

ところが集団社会の中で生きる私たちは、「自分らしさ」よりも、枠からはみ出ないように、より安全で、より正しい人生を選びがち。

その結果、自分がどうしたいのかを見失ってしまうこともありますよね。

あるいは、変わりたい! 進みたい! と思っていても、今の環境を手放すのが不安だったり、やめてしまうのが悪いことに思えたり。
まじめでがんばりすぎてしまう人ほど、こんな足踏み状態に陥ってしまうのではないでしょうか。

そんなときはまず、気持ちの整理を。そしていつの間にか身についてしまった悪しき思考のパターンをあらためて、気楽に自分らしい人生を歩んでいきましょう。

立派に生きなくても大丈夫。自分らしく、のびのびと。

【内容】
Part1 インタビュー(わたし自身のものさしで、「やめる」ことを「やってみた」)

◯ nanoha さん 会社員から在宅ワーカーへ
組織に属して働くのをやめた

◯ 深尾双葉 さん ショップオーナーからYouTuberへ
自己否定をやめた

◯ おにょこ さん 都会暮らしから田舎暮らしへ
将来を案じるのをやめた

◯しょ~こ さん フリーライターからインスタグラマーへ
自分を蔑ろにして働くのをやめた

◯ なおみ さん ヘアサロン勤めからフリーのヘアスタイリストへ
受け身で働くことをやめた

Part2 絵語録(自分らしさをとり戻す思考のヒント)

「やめてみる」
→現状維持、高望み、考えすぎる、消極的な姿勢、あらぬ妄想、自己防衛、事なかれ主義、八方美人、比較、自問自答、受け身

「手放してみる」
→こだわり、完璧主義、変身願望、損得勘定、用心深さ、思い込み

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です