気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『うまく言おうとすればするほど間違いやすい「敬語」』その言い方、「?」と思われています!

野口恵子さん著『うまく言おうとすればするほど間違いやすい「敬語」――その言い方、「?」と思われています』

野口恵子さん著『うまく言おうとすればするほど間違いやすい「敬語」――その言い方、「?」と思われています』

野口恵子さん著『うまく言おうとすればするほど間違いやすい「敬語」――その言い方、「?」と思われています』が三笠書房より刊行されました。

 

どこが間違っているのかヘンなのか?

たとえば……

「自己紹介をさせていただきます」
「下線を引かせていただいた箇所について、」
「ご説明させていただきます」……

いくら丁寧でも、こんなに「させていただいて」いれば、聞く人を不安にさせるだけでなく、信頼まで失いかねません。

ほかにも、

◆ 気を使ったつもりで失礼な
「〇〇してもらってもいいですか?」

◆ 謝意がまったく伝わらない
「お詫びしたいというふうに思います」

◆「隣のお席、空いていらっしゃいますか?」
と聞かれても……

◆ 「存じて」いるのか「存じ上げて」いるのか

◆ 議論が「煮詰まる」のは困ったこと?

 
そんな、敬ったつもりで「失礼になっている敬語」や「不快感を与えている言い回し」を取り上げ、どこが間違っているのか、なぜヘンなのか、どう言えばよかったのか、をわかりやすく解説しています。

互いに気持ちよくわかり合うための言い方を、いま一度点検してみませんか。

 

本書の構成

●1章 気を使いすぎて伝わらない?
・相手の好意を断るときに「大丈夫です」?
・「○○かもしれません」で思いは伝わるのか

●2章 普通に言ってそうだけど実は間違っている
・「~てもらってもいいですか?」と頼まれても……
・ご近所さんの愛犬は「死ぬ」のか「亡くなる」のか

●3章 ひょっとしたら相手をモヤモヤさせているかも?
・「~というふうに思います」と聞かされたほうは
・「お出かけされる」という尊敬語もどき

●4章 正しく言おうとすればするほどヘンに?
・「〇〇いたしかねます」はキツく聞こえる?
・「お待たせをいたしました」はどこがヘンか

●5章 知っている人が聞いたら首をかしげる?
・慢性的「ございます」病
・「存じて」いるのか「存じ上げて」いるのか

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です