世界の名作SF・ミステリをコミカライズ! 早川書房がコミックサイト「ハヤコミ」をオープン
まもなく創業79周年の早川書房が、新コミックサイト「ハヤコミ」を2024年7月23日にオープンします。 世界の名作SF・ミステリをコミカライズ、世界じゅうの読者へ! コミックサイト「ハヤコミ」では、世界でもっとも読まれたミステリ『そして誰もいなくなった』、二度も映画化されたSF小説の金字塔『ソラリス』、本屋大賞受賞の『同志少女よ、敵を撃て』のコミカライズなどを連載します。オリジナルコ […]
SINCE 1991
まもなく創業79周年の早川書房が、新コミックサイト「ハヤコミ」を2024年7月23日にオープンします。 世界の名作SF・ミステリをコミカライズ、世界じゅうの読者へ! コミックサイト「ハヤコミ」では、世界でもっとも読まれたミステリ『そして誰もいなくなった』、二度も映画化されたSF小説の金字塔『ソラリス』、本屋大賞受賞の『同志少女よ、敵を撃て』のコミカライズなどを連載します。オリジナルコ […]
小学館の女性向けまんがが早く、おトクに読めるWebコミックサイト「フラコミlike!」が2024年2月中旬にオープンします。サイトのオープンを記念して、事前登録をすると約50話分のまんがが読める2000ポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。 毎日無料!毎日更新! 小学館の女性向けマンガがおトクに読めるWEBサイト「フラコミlike!」2月中旬オープン決定! 「フラコミlike! […]
マガジンハウスは漫画のWebサイト「SHURO」を公開しました。 「楽しくて、刺激的で、役に立つ」新作漫画を続々発信! 過去にマガジンハウスから出版した漫画の再掲載やアートワークも 「SHURO」(https://shuro.world)はマガジンハウスがプロデュースする漫画のウェブサイトです。「楽しくて、刺激的で、役に立つ」新作漫画を発信していきます。 ◆楽しい=エン […]
KADOKAWAは、はてなと共同で開発したWeb小説サイト「カクヨム」内に「カクヨム近代文学館」を開設し、近代文学の名作77作品を一挙無料公開しました。 また、「名作文学キャッチコピーキャンペーン」も3月26日まで実施中です。 『走れメロス』『山月記』など名作文学が全文無料で読める! Web小説サイト「カクヨム」は、KADOKAWAから過去に出版されている、パブリックドメインとなって […]
日本印刷株式会社は、仕事や学問の世界を小説・エッセイで楽しむウェブメディア「soyogo(ソヨゴ)」をリリースしました。 「soyogo(ソヨゴ)」は、50年以上の長きにわたり、様々な業界の団体・企業に支えられきた日本印刷が、 「医学から芸術までその範囲は幅広く、知られざる世界の魅力をもっと多くの方々に知ってほしい」 という思いを込めて立ち上げたオウンドメディアです。 […]
ステキコンテンツ合同会社(代表:中村航さん)はマンガ配信サービス「ステキコミック」(https://sutekicomic.com/)を2022年12月26日にリリースしました。 ステキコミックとは ステキコミックは「読者にとってもマンガ家にとっても、フェアで持続可能なサービス」をコンセプトに発足したマンガ配信サービスです。スマホやPC・タブレット等で利用できます。 読 […]
辰巳出版は”読者のコレカラが楽しくなる”読み物を提供するWebマガジン「コレカラ」をオープンしました。 いつだって、コレカラが面白い! Webマガジン「コレカラ」では、 野性爆弾くっきー!さんによる初の小説「マグラブ」、 コミュニケーションコンサルタントひきたよしあきさんによる「あなたを全力で肯定する言葉」、 クリエイティブ・ディレクター嶋浩一郎さんの「本屋さんの話をしよう」、 BT […]
講談社が運営する「現代ビジネス」は、コンテンツの一つとして「コミックカクテル」の配信をスタートしました。 現代ビジネスは、20-40代女性にとって関心の高い、キャリア/マネー/恋愛/ライフスタイルなどのコンテンツも充実しているのが特徴です。 「コミックカクテル」は、そういったコンテンツを読んでいる方をメインターゲットとし、大人の女性が楽しめるまんがを毎日更新していきます。   […]
アカツキの100%子会社HykeComicは、昨年よりサービス開発およびコンテンツ制作を行ってきた縦読みフルカラーコミックアプリ「HykeComic」を正式にサービス開始しました。 リリースラインナップについて HykeComicは、自社制作のオリジナルおよび独占配信権を獲得した海外で人気の作品など、国内初リリース作品25タイトルを含む100を超えるタイトルをラインナップしました。 […]
朝日新聞出版が発行する季刊文芸誌『小説トリッパー』のWeb版「web TRIPPER」が開設されました。Web版だけのオリジナル作品の配信、また朝日新聞出版の文芸書にかかわる情報を掲載していきます。 朝日新聞出版の文芸部門の源流は、1879(明治12)年にまでさかのぼります。この年に朝日新聞が創刊され、その10月には文芸誌が創刊されています。 最初期から現在までつづく新 […]