「honto」週間ストア別ランキング発表(2023年5月8日~5月14日) 大谷翔平選手効果!中村天風さん『運命を拓く 天風瞑想録』が店舗ランキングに登場
ハイブリッド型総合書店「honto」が、週間ランキング(集計期間:2023年5月8日~5月14日)を発表しました。
今回、『本好きの下剋上』小説最新刊が紙媒体も電子書籍も好調で上位にランクインしました。齋藤飛鳥さんの6年ぶりの写真集『ミュージアム』が予約購入で通販ランキングに初登場。また、大谷翔平選手効果で、中村天風さんが「積極的人生」を説く『運命を拓く 天風瞑想録』が店舗ランキングにランクインしています。
<honto総合ストア トップ5>
1位『奔れ、空也 空也十番勝負(10)』(文春文庫)/佐伯泰英/文藝春秋
2位『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第5部 女神の化身?』/香月美夜(著)、椎名優(イラスト)/TOブックス
3位『霹靂 惣目付臨検仕る(5)文庫書下ろし 長編時代小説』(光文社文庫)/上田秀人/光文社
4位『クスノキの番人(実業之日本社文庫)』/東野圭吾/実業之日本社
5位『【小説32巻】本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身XI」』/香月美夜(著)、椎名優(イラスト)/TOブックス
<本の通販ストア トップ5>
1位『ズルい腹筋 1日1分!座ったままでOK!』/星野光一(著)、東英子(監修)/あさ出版
2位『転生したらスライムだった件(23)』(シリウスKC)/伏瀬(原作)、川上泰樹(漫画)、みっつばー(キャラクター原案)/講談社
3位『齋藤飛鳥写真集 ミュージアム【丸善ジュンク堂書店・honto限定特典付き】』/齋藤飛鳥、三瓶康友(写真)/講談社
4位『奔れ、空也(10)』(文春文庫)/佐伯泰英/文藝春秋
5位『超約版貞観政要』/呉兢(原作)、夏川賀央(訳)/ウェッジ
<電子書籍ストアトップ5>
1位『転生したらスライムだった件(23)』/伏瀬(原作)、川上泰樹(漫画)、みっつばー(キャラクター原案)/講談社
2位『ザ・ファブル The second contact(7)』/南勝久/講談社
3位『【小説32巻】本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身XI」』/香月美夜(著)、椎名優(イラスト)/TOブックス
4位『うるわしの宵の月(6)』/やまもり三香/講談社
5位『転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~(20)』/進行諸島(原作 GAノベル/SBクリエイティブ刊)、彭傑(漫画 Friendly Land)、風花風花(キャラクター原案)/スクウェア・エニックス
<店舗総合 トップ5>(丸善・ジュンク堂書店・文教堂)
【文芸】
1位『街とその不確かな壁』/村上春樹/新潮社
2位『汝、星のごとく』/凪良ゆう/講談社
3位『コメンテーター』/奥田英朗/文藝春秋
4位『成瀬は天下を取りにいく』/宮島未奈/新潮社
5位『おやごころ』(「まんまこと」シリーズ)/畠中恵/文藝春秋
【経済・ビジネス】
1位『パワー・オブ・チェンジ 未来を築く経営の新「定石」』/デロイト トーマツ コンサルティング/ダイヤモンド社
2位『M&Aアドバイザーが新入社員に教えること 最高峰の「ビジネス総合力」を育てる』/栗原弘行、塚田壮一朗/クロスメディア・パブリッシング
3位『運命を拓く 天風瞑想録』(講談社文庫)/中村天風/講談社
4位『頭のいい人が話す前に考えていること』/安達裕哉/ダイヤモンド社
5位『世界インフレ時代の経済指標 チャートや企業実績よりも大切な相場の大局観』/エミン・ユルマズ/かんき出版
【コミック】
1位『転生したらスライムだった件(23)』(シリウスKC)/伏瀬(原作)、川上泰樹(漫画)、みっつばー(キャラクター原案)/講談社
2位『ザ・ファブルThe second contact(7)』(ヤングマガジン)/南勝久/講談社
3位『うるわしの宵の月(6)』(KCデザート)/やまもり三香/講談社
4位『薫る花は凛と咲く(8)』(週刊少年マガジン)/三香見サカ/講談社
5位『SPY×FAMILY(11)』(ジャンプコミックス JUMP COMICS+)/遠藤達哉/集英社
ハイブリッド型総合書店「honto(ホント)」について
ハイブリッド型総合書店 honto(ホント)は、ネット書店(本の通販ストア、電子書籍ストア)と、丸善、ジュンク堂書店、文教堂などのリアル書店を連携させた総合書店として2012年5月にサービスを開始し、2022年5月でサービス開始から10周年を迎えました。
ネット書店とリアル書店共通で利用できるhontoポイントサービスは、その後、啓林堂書店、戸田書店(9店舗)、函館栄好堂 丸井今井店など全国各地のリアル書店を加え、現在約180店舗で展開しています。
2023年5月現在、会員数790万人を突破しており、「読みたい本を、読みたい時に、読みたい形で」提供するサービスで本を愛する人をサポートしています。
◆「honto」週間ストア別ランキング発表(2023年5月15日~5月21日) 東野圭吾さん『クスノキの番人』が総合1位に返り咲き! | 本のページ
◆「honto」2023年4月月間ランキング 村上春樹さん『街とその不確かな壁』が8部門で1位 | 本のページ
◆「honto」週間ストア別ランキング発表(2023年5月1日~5月7日) 東野圭吾さん『クスノキの番人』が2週連続で総合1位 | 本のページ
◆「honto」週間ストア別ランキング発表(2023年4月24日~4月30日) 東野圭吾さん『クスノキの番人』が総合1位 | 本のページ