本のページ

SINCE 1991

本の要約サービス「flier」が2月の月間ランキングを発表 1位は『聞き方の一流、二流、三流』

本の要約サービス「flier」を運営する株式会社フライヤーは、2023年2月のビジネス書月間ランキングを発表しました。

※ランキングは、「flier」の有料会員を対象に、スマホアプリおよびウェブのアクセス数(紹介書籍の要約閲覧数)を合算し順位付け。集計期間は2023年1月25日~2023年2月24日です。

 

「話し上手」になるための新トレンドは「聞く力」! 1位は「一流の聞き方」を学べる一冊

1位に輝いたのは、著者累計35万部突破の人気シリーズ最新作『聞き方の一流、二流、三流』(松橋良紀さん/明日香出版社)でした。売れない営業マン時代から1ヶ月でNo.1セールスにのぼりつめた過去を持つ雑談・聞き方の専門家である著者が、三流の聞き方、二流の聞き方、一流の聞き方の3つを比較しながら、NLP心理学に基づいたノウハウを教えます。

現代人の多くが「話し上手」になりたいと悩む中、新トレンドとして注目されているのが「聞く力」。聞き上手は誰からも好かれるし、仕事もうまくいく。しかし、具体的に何をすれば聞き上手になれるのでしょう。

「初対面の人と話すとき」「辛いことがあった人と話すとき」「チャンスがほしいとき」、一流が実践している、聞いているだけで「話がうまい」と言われる49のメソッドを伝授。聞いているだけなのに「話がうまいね」と言われる方法を知りたくありませんか? 新生活でのコミュニケーションに悩むビジネスパーソンに必読の一冊です。


 
<flierユーザー閲覧数 月間ランキングTOP10(2023年2月)> ※敬称略

1位:『聞き方の一流、二流、三流』(松橋良紀/明日香出版社)

2位:『付加価値のつくりかた』(田尻望/かんき出版)

3位:『自分を鍛える!』(ジョン・トッド、渡部昇一(訳・解説)/三笠書房)

4位:『1ページ思考』(長谷川晋/ダイヤモンド社)

5位:『佐久間宣行のずるい仕事術』(佐久間宣行/ダイヤモンド社)

6位:『話し方の正解』(桐生稔/かんき出版)

7位:『「言葉にできる」は武器になる。』(梅田悟司/日本経済新聞出版)

8位:『君は誰と生きるか』(永松茂久/フォレスト出版)

9位:『すぐに結果を出せる すごい集中力』(荘司雅彦/秀和システム)

10位:『脂肪を落としたければ、食べる時間を変えなさい』(柴田重信/講談社)

 
※なお、今回の月間ランキングに基づいたフェアが、イオングループの「未来屋書店」など全国35都道府県、約130店舗の書店にて4月より開催予定です。開催期間や展開書籍・点数は、各店舗によって異なります。

 

フライヤーのコメント「コミュニケーションのコスパは、「聞き方」で変わる? 1位は、一流が実践する「話し上手」になるための「聞き方」の技術について ビジネス書グランプリ、総合グランプリ受賞の『佐久間宣行のずるい仕事術』もTOP5入り!」

2月の1位に輝いたのは、著者累計35万部突破!雑談・聞き方の専門家が「聞き方の一流」の極意を教えてくれる『聞き方の一流、二流、三流』(松橋良紀/明日香出版社)でした。

コロナ禍以降、コミュニケーションに関する書籍が多く注目を集めていますが、特に昨年からは「聞き方」にフォーカスした書籍が増えてきています。オンラインコミュニケーションが増えてきている中、話すだけではなく相手の話をどう聞けるかが重要視されてきています。

本書は「一流」「二流」「三流」の聞き方を比較しながらわかりやすく学べる一冊として人気です。ぜひ、コミュニケーション向上の技術を本書で見直してみてください。

 
2位、3位、4位、5位には、スキルアップに直接効く書籍がランクインしました。「付加価値」や「1ページ思考」など、これらの書籍が提案する仕事術や考え方を知っておくだけで、上手く仕事が進むはずです。

 
また、5位には先日行われた「読者が選ぶビジネス書グランプリ2023」にて、総合グランプリ・ビジネス実務部門賞をW受賞した『佐久間宣行のずるい仕事術』(佐久間宣行/ダイヤモンド社)がランクインしました。本書の仕事術はどれも納得感があり、タイトルとは裏腹に「ずるい仕事術」ではないのかもしれません。

 
自身のスキルアップを、書籍に求めている人が多いことがわかる結果となりました。

 

2023年2月 ビジネス書月間ランキング1位『聞き方の一流、二流、三流』著者・松橋良紀さんのコメント

月間ランキング1位の称号をありがとうございます。
平均すると1ヶ月間で6千冊ほど出版されているといいます。その中で1位!とても栄誉なことで感動しています!
私が30年近く磨き上げてきた聞き方のノウハウが、こうして多くの人にお届けできるきっかけをいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
そもそも話し方のスキルに比べると、聞き方のスキルが欠如していると自覚している人はとても少ないです。聞き方に技術があるなんて思ってもいなかったという人もいます。ですが、話し方よりも聞き方を磨く方が、ビジネスでもプライベートの関係でも、即効性が高いです。一人でも多くの人に届くことで、もっと相手のことを深く理解し合える世界になることを願っています。ありがとうございました。

 

「flier(フライヤー)」について

flier(フライヤー)は、 ビジネス書を中心とした本の内容を「1冊10分」に要約してアプリやWebで閲覧できるサービスです。新刊を中心に旬の本や既刊の名著を毎日1冊、年間365冊配信しています。

 
flier(フライヤー)の最大の特長は「書評(レビュー)」ではなく「要約」である点です。書き手の主観が入る書評とは異なり、著者の主張や論理(重要ポイントや全体像)を忠実にまとめ、読者に伝えます。書評でないため、出版社と著者から要約の許可を得る必要があり、要約した原稿にも目を通してもらうことで、高品質なサービスを提供しています。

 
要約の文字量は4,000字ほどで、10分程度で読める工夫をしています。「flier」には、新刊(掲載書籍の8割)を中心に、毎日1冊の要約文をアップ。現在3,000冊超(2022.12)を掲載しています。要約記事は自社の編集者に加えて、経験豊富な外部ライター約50人が作成します。

★URL:https://www.flierinc.com/

 

聞き方の一流、二流、三流
松橋 良紀 (著)

聞いているだけなのに
「話がうまいね」と言われる方法を知りたくありませんか?

著者累計35万部突破!
1ヶ月でNo.1セールスにのぼりつめた過去を持つ雑談・聞き方の専門家が、そのノウハウを1冊にまとめました!

話すことに苦手意識がある、
場を盛り上げるうまい返しができない、
話を聞くだけで終わってしまい売上に繋がらない、
クレームがつらい……
このような悩みを持っているビジネスパーソンに向けて、三流の聞き方、二流の聞き方、一流の聞き方の3つを比較しながら、NLP心理学にもとづいたとっておきの聞き方を教えます。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です