答えのない問題について考える『どう解く?』が期間限定で全ページ無料公開 新しい問いかけ「がっこう、どう解く?」も
ポプラ社は、2018年に刊行した『答えのない道徳の問題、どう解く?』を期間限定で無料公開中です。
あわせて、答えのない問題を家庭で語り合うきっかけになればと、新しい問いかけ「がっこう、どう解く?」も発表しました。
「がっこう、どう解く?」~『答えのない道徳の問題 どう解く?』(ポプラ社)からの新しい問いかけ~
小学校で「道徳」の授業が教科化された2018年に刊行され、大きな反響をよんだ『答えのない道徳の問題 どう解く?』。
――「どうして勉強をしなきゃいけないの?」「ついていい嘘とついちゃいけない嘘は、どう違うの?」など、大人でも答えを出すのが難しい13の問題について考えました。
『どう解く?』編集部から、新しい「問い」がひとつ、紹介されています。
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、2020年4月時点で95%以上の公立小学校が休校となり、教科書や紙、デジタル教材等を用いた家庭学習が行われました(出典:新型コロナウイルス感染症対策のための学校の臨時休業に関連した 公立学校における学習指導等の取組状況について/ 文部科学省)。
家で過ごす時間が増え、そしてまた学校が始まろうとする今だからこそ、「答えのない問題」について親子でじっくり考えてみてはいかがでしょうか。
【動画】「がっこう、どう解く?」をやってみた! 「学校」について子どもたちが感じていることとは?
◆新しい問いと、子どもたちの解答はこちらから↓
※動画の中で、お子さんが義務教育について語っている場面があります。「義務教育」という言葉は誤解されやすいですが、子どもに教育を受けさせる「義務」は親・保護者にあり、子どもには「教育を受ける権利」が保障されています(日本国憲法・子どもの権利条約)。
新しい問いかけにあわせ、『答えのない道徳の問題、どう解く?』を期間限定で全ページ無料公開中!
■無料公開期間:2020年5月30日まで(変更になる場合があります)
★答えのない問題について親子で話し合おう!:https://www.poplar.co.jp/topics/50488.html
★『答えのない道徳の問題、どう解く?』公開ページ:https://saas.actibookone.com/content/detail?param=eyJjb250ZW50TnVtIjo0Mjk1N30=&detailFlg=0
<『答えのない道徳の問題、どう解く?』そして「がっこう、どう解く?」に至る作者の想い>
どう解く?は、親子で話し合うことを目的につくった本です。
学校が休校になり、家で過ごすことが増えたいま、親子の会話が少しでも増えるといいなと思い、全文公開することを決めました。
また今回「がっこう、どう解く?」という、新しい問いを作りました。
学校に行けなかったからこそ、子どもたちが感じる想いや考え。
ぜひ親子で話し合ってもらえればと思っています。
――『答えのない道徳の問題、どう解く?』やまざき ひろし/きむら よう/にさわだいら はるひと
著者である3名のパパクリエイターがベネッセ「きょうの時間割」に先生として出演、「がっこう、どう解く?」がオンライン授業に登場
休校中の生活リズムづくり応援を目的に株式会社ベネッセコーポレーションが運営するオンライン教室「きょうの時間割」に『答えのない道徳の問題、どう解く?』の著者であるパパクリエイター3名が先生として出演し、「がっこう、どう解く?」のオンライン授業を行いました。
■「きょうの時間割」5月8日(金)配信分 【1時間目】
コピーライターざっきー先生、アートディレクターようさん先生、はるさん先生
→アーカイブ映像はこちら:https://sho.benesse.co.jp/cp/sho_online/archive/
特設サイトでは、学校等での「どう解く?」風景の動画・授業レポートを公開中
★「どう解く?」特設サイト:https://www.poplar.co.jp/pr/doutoku/
【授業レポート】
★ついてもいい嘘って、どんな嘘? ?『答えのない道徳の問題 どう解く?』を教材にした、道徳の授業の進め方:https://www.poplar.co.jp/topics/45593.html
★多数決で決まったことって正しいの?~『答えのない道徳の問題 どう解く?』を教材にした、道徳の授業の進め方【中学校編】~:https://www.poplar.co.jp/topics/46449.html
★どうして勉強しなくちゃいけないの、という子どもの問いに答えられますか?~『どう解く?』を使った大人のためのワークショップ~:https://www.poplar.co.jp/topics/47539.html
【授業用ワークシート等ダウンロードページ】
★授業風景動画と、授業用にフォーマットを加工した「どう解く?」ワークシートも公開しています:https://www.poplar.co.jp/pr/doutoku/lesson/
書籍『答えのない道徳の問題、どう解く?』について
「ついていい嘘と、ついちゃいけない嘘ってどう違うんだろう?」
「人数が多いほうが、正しいってどうして言えるんだろう?」
「どうしてお母さんは、ボクの嫌いな勉強をおしつけてくるんだろう?」
…など、どう考えてどう答えたらよいのか難しい問題ばかりを子どもから大人までみんなで考えました。
いろいろな意見を集めた「考えるためのヒント」では、池上彰さん、羽生善治さん、谷川俊太郎さん、ミッツ・マングローブさん、能町みね子さんなど各界のみなさんにも考えていただいた意見を掲載。
親子で、家族で、友達同士で考えて、議論する道徳の本。子どもと本音で話しができる! 巻末の書き込み式ワークシートを使えば、対話の記録を残すことができます。
【問いかけ一覧&参加著名人】※表記は掲載順
◎「たべもの」について:平松 洋子さん(エッセイスト)
◎「うそ」について:谷川 俊太郎さん(詩人)
◎「びょうどう」について:那須 正幹さん(児童文学作家)
◎「ゆめ」について:水谷 隼さん(卓球選手)
◎「せいぎ」について:増田 ユリヤさん(ジャーナリスト)
◎「いのち」について:板東 元さん(旭山動物園園長・獣医師)
◎「かぞく」について:汐見 稔幸さん(教育学者)
◎「せんそう」について:池上 彰さん(ジャーナリスト)
◎「べんきょう」について:羽生 善治さん(棋士)
◎「らしさ」について:ミッツ・マングローブさん(歌手・タレント)
◎「いじめ」について:大野 更紗さん(作家・社会学者)
◎「すき」について:能町 みね子さん(エッセイスト・イラストレーター)
◎「ともだち」について:尾木 直樹さん(教育評論家)
【関連】
▼答えのない道徳の問題 どう解く?
▼「どうして学校にいく必要があるんだろう?」答えのない問題について親子で話し合おう!『どう解く?』期間限定で書籍全ページ公開中!|ポプラ社
◆ドイツで110万部超!近未来サイエンス・ディストピア小説『メトーデ 健康監視国家』が刊行 | 本のページ
◆新型コロナワクチン開発の立役者カタリン・カリコさん自伝『ブレイクスルー』が刊行 | 本のページ
◆漫画家・今日マチ子さん初めてのエッセイ集『きみのまち 歩く、旅する、書く、えがく』が刊行 | 本のページ
◆10代しか罹らない不治の病と闘い、嘘をつきながらも成長していく少年少女の物語――神戸遥真さん『嘘つきな私たちと、紫の瞳』が刊行 | 本のページ