本のページ

SINCE 1991

【第39回日本SF大賞】山尾悠子さん『飛ぶ孔雀』と円城塔さん『文字渦』が受賞 功績賞に故・横田順彌さん

日本SF作家クラブは2月24日、第39回日本SF大賞の受賞作を発表しました。

 

第39回日本SF大賞が決定!

2017年9月1日から2018年8月31日までに発表されたSF作品のうち、もっとも優れた作品に贈られる第39回日本SF大賞は、2019年2月24日に都内で選考会が開催され、次の通り受賞作が決定しました。
また、今年1月に死去したSF作家・横田順彌さんに功績賞が贈られます。

 
■日本SF大賞

◎山尾悠子(やまお・ゆうこ)さん
『飛ぶ孔雀』(文藝春秋)

◎円城塔(えんじょう・とう)さん
『文字渦』(新潮社)

■功績賞

横田順彌(よこた・じゅんや)さん

 
選考委員は、日下三蔵さん、高槻真樹さん、高野史緒さん、飛浩隆さん、長谷敏司さん。
贈賞式は、2019年4月19日(金)に開催される予定です。

また、詳しい選考内容は後日、日本SF作家クラブ公式サイトに掲載されます。

 
なお、最終候補作は以下の6作品でした。

<最終候補作>
◎『オブジェクタム』(高山羽根子さん/朝日新聞出版)
◎『最後にして最初のアイドル』(草野原々さん/早川書房)
◎『飛ぶ孔雀』(山尾悠子さん/文藝春秋)
◎『名もなき王国』(倉数茂さん/ポプラ社)
◎『半分世界』(石川宗生さん/東京創元社)
◎『文字渦』(円城塔さん/新潮社)

 

日本SF大賞について

日本SF大賞は、日本SF作家クラブが1980年に創設し、主催している賞です。毎年9月1日から翌8月31日までの1年間に発表された作品を対象としています。

第34回より、候補作選出にあたって「エントリー制」を導入。日本SF作家クラブ会員だけでなく、一般のファンや読者も、同等の権利でエントリーに参加できます。

エントリーされた作品のなかから、日本SF作家クラブ会員の会員投票によって、5作品ほどの最終候補作品が選ばれます。そして、「選考委員の討議」により、最終候補作品のなかから日本SF大賞が決定します。

エントリーできる作品は「出版物や映像作品、および現実に起きた出来事や製品も含む」となっており、「はやぶさ帰還」などの出来事や、「ボーカロイド」「ASIMO」などの製品も対象となります。

エントリーの際の評価基準は、SFとしてすぐれた作品であり、「このあとからは、これがなかった以前の世界が想像できないような作品」や「SFの歴史に新たな側面を付け加えた作品」となります。

自薦・他薦は問わず、同人誌、インターネット上の活動、自主制作ゲーム・動画・音楽等、インディーズの作品全般もエントリーできます。

 

飛ぶ孔雀
伝説の幻想作家、8年ぶりとなる連作長編小説。

シブレ山の石切り場で事故があって、火は燃え難くなった。
シブレ山の近くにあるシビレ山は、水銀を産し、大蛇が出て、雷が落ちやすいという。真夏なのに回遊式庭園で大茶会が催され、「火を運ぶ女」に選ばれた娘たちに孔雀は襲いかかる。
――「I 飛ぶ孔雀」
秋になれば、勤め人のKが地下の公営浴場で路面電車の女運転士に出会う。若き劇団員のQは婚礼を挙げ、山頂の頭骨ラボへ赴任する。地下世界をうごめく大蛇、両側を自在に行き来する犬、男たちは無事に帰還できるのか?
――「II 不燃性について」

「彗星のごとく戻ってきた山尾悠子が新たな神話圏を築いた」(清水良典氏)

文字渦
《文学×SF》円城塔の新たな到達点にして金字塔
★第43回川端康成文学賞受賞!
★第39回日本SF大賞受賞! !
★「本の雑誌」2018年度SFベスト1〈鏡明選〉

昔、文字は本当に生きていたのだと思わないかい?
――秦の始皇帝の兵馬俑から発掘された三万の漢字「文字渦」
――硯のうえで文字を闘わせる、いにしえの言語遊戯「闘字」
――漢字の領土争いにルビの反乱! Unicode宇宙大戦「誤字」
――さらには、恐ろしい大量殺字事件までもが起こり「幻字」

こんな小説、見たことない! twitterで話題騒然! 各紙誌絶賛の渦!
文字の起源から未来までを幻視する全12篇からなる連作小説集。

 
【関連】
第39回日本SF大賞・受賞作決定! – SFWJ:日本SF大賞

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です