気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『人間関係に役立つ傾聴』「傾聴」は人間関係をあたたかく豊かに!

古宮昇さん著『プロカウンセラーがやさしく教える 人間関係に役立つ傾聴』

古宮昇さん著『プロカウンセラーがやさしく教える 人間関係に役立つ傾聴』

心理学博士・古宮昇さんが日常で使える「傾聴」をわかりやすく解説する『プロカウンセラーがやさしく教える 人間関係に役立つ傾聴』が清流出版より刊行されました。

日本やアメリカ、ニュージーランドで30年近くプロカウンセラーとして活躍し、専門家から一般の方々まで、傾聴についての豊富な指導経験をもつ著者が、「傾聴」について、誤解されがちな点を踏まえながら、やさしく丁寧に解説。日常のさまざまな人間関係に役立つ、傾聴のコツが学べる一冊です。

 

傾聴はどんな人間関係にも役立つ!

(「はじめに」より)
「人の話を聴くなんて簡単にできる」とほとんどの人が思っています。私たちは子どものときからお母さんをはじめ多くの人たちの言葉を日常的に聞いて育ちましたから、そう思うのは当然でしょう。でも、相手が伝えたいことを正確に理解し、しかも相手の気持ちまで愛をもって受け止める「傾聴」は、ほとんどの人ができていません。人間関係に悩む方が多い昨今ですが、「傾聴」ができるようになると、人間関係にとても役に立ちます。

 
家庭、職場、友人と…、日常には、さまざまな人との関わりがあります。うまくコミュニケーションがとれない、相手の気持ちがわからない、悩む人の力になれないなど、多くの人が人間関係に悩みをもつものです。

そんな悩みをサポートし、人とのコミュニケーションを円滑にするものの一つに「傾聴」があります。傾聴は、職場、友だち、夫婦、親子、初対面の相手…、どんな人間関係にも役立てることができるのです。

本書は、傾聴の基本を身につけられるとともに、日常のさまざまなコミュニケーションの場面で傾聴をどう行えばいいか、具体的によくわかる構成となっています。シーン別の会話例を豊富に収録しているので、実践しやすく、専門知識がなくてもやさしく学べる一冊です。

 

本書の構成

第1章 傾聴で人間関係を育む
傾聴とは何か
そのままの話し手を大切に感じ、尊重し、受け入れていること
聴き手は話し手に共感しながら聴くこと
聴き手自身が成長し続けていること

第2章 傾聴のしかた
傾聴の基本姿勢
傾聴の技術

第3章 日常で役立つ! 会話例から学ぶ傾聴
職場での傾聴
友人づき合いでの傾聴
家族間での傾聴
盛り上がる楽しい会話のための傾聴
盛り上がる会話例

 

著者プロフィール

著者の古宮昇(こみや・のぼる)さんは、心理学博士・公認心理師・臨床心理士。

大阪府立大学総合科学部卒業。米国・メリーランド州立 フロストバーグ大学大学院 カウンセリング心理学大学院修士課程首席卒業。米国・州立ミズーリ大学コロンビア校より心理学博士号(Ph. D. in Psychology)取得。

米国にて、州立カウンセリング室子ども課で常勤心理士、病院精神科で心理士等として勤務する。また、州立ミズーリ大学コロンビア校心理学部にて教鞭を執る。日本に帰国し、大阪経済大学人間科学部(臨床心理士養成第1 種指定校大学院・公認心理師養成大学院)教授、ニュージーランド国立オークランド工科大学心理療法学大学院客員教授、および心療内科医院でカウンセラー、(NPO)ストレスカウンセリング・センターで開業カウンセラーなどを経て、現在はカウンセリング・ルーム輝(かがやき)代表。

著書は『一生使える!プロカウンセラーの傾聴の基本』(総合法令出版)など約30冊。

 

プロカウンセラーがやさしく教える 人間関係に役立つ傾聴
古宮 昇 (著)

日常で使える傾聴のコツをわかりやすく解説!

「傾聴」とは、相手の気持ちに共感しながら話を聴き、理解を言葉にして返しながらおこなう対話です。
傾聴は、職場、友だち、夫婦、親子、初対面の相手…、どんな人間関係にも役立ちます。

傾聴を身につければ、日常のさまざまなコミュニケーションがスムーズに!

▼こんな人にオススメ!
→人間関係に悩んでいる
→家庭や職場のコミュニケーションを良くしたい
→悩む人を支えたい
→初対面の人と楽しく話したい

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です