気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『AERA』7月13日号 「星野源 ふたりきりで話そう リターンズ」前編はドラマ『MIU404』監督と雑談

『AERA』7月13日号 「星野源 ふたりきりで話そう リターンズ」が前後編で復活

『AERA』7月13日号 「星野源 ふたりきりで話そう リターンズ」が前後編で復活

朝日新聞出版が発行するニュース週刊誌『AERA(アエラ)』7月13日号が、7月6日に発売されました。

 

「星野源 ふたりきりで話そう リターンズ」前編を掲載!

今号には、AERAの人気連載「星野源 ふたりきりで話そう」が帰ってきます。

2016年から2018年にかけてAERAで連載された「星野源 ふたりきり話そう」は、スタッフは誰一人同席せず、星野さんとゲストが文字通りふたりきりで雑談するという画期的な連載。終了後はAERAMOOK『星野源 ふたりきりで話そう』という一冊にまとまりました。

 
星野さんと綾野剛さんのW主演ドラマ『MIU404』放送をきっかけに、この人気連載が「星野源 ふたりきりで話そう リターンズ」として期間限定復活。ゲストに迎えた『MIU404』の塚原あゆ子監督との雑談を、前後編で掲載します。

 
この号に掲載されているのは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う2カ月の撮影休止で生じた「伝わり方のズレ」についてのやりとりから始まる前編。ふたりの雑談はそこから、それぞれの「情報源」「思わぬ出会い」などに広がります。

ICレコーダーだけが聞いていた「素」のやりとりを、互いに撮り合ったインスタント写真とともに掲載します。

 

巻頭特集は「地震と豪雨水害 独自データで危険が見えた」

今号の巻頭特集は「地震と豪雨水害 独自データで危険が見えた」。地震が頻発し、繰り返し豪雨災害に襲われている日本が、いま、どれほどの危険に直面しているのか、独自のデータで示します。

 
コロナ禍にも地震が頻発し、梅雨に突入。台風の季節も間近です。特集では、47都道府県別の「2011年以降」および「直近半年間」の地震合計回数や、山梨大学の秦康範准教授が「洪水浸水想定区域図」と「国勢調査」から割り出した、一定の想定の豪雨によって「1メートル以上浸水する世帯が多い自治体」を可視化して、「いま迫っている危機」を明らかにしています。

「3密の典型」ともいえる避難所についても、「新しい考え方」を提示しています。

 

表紙には広瀬アリスさん、対談連載「放談バカリズム」のゲストにはオードリーの春日俊彰さんが登場

今号の表紙には、俳優の広瀬アリスさんが登場。3ページにわたるカラーグラビア&インタビューも掲載されています。

対談連載「放談バカリズム」は、オードリー春日俊彰さんをゲストに迎えた2回目。「春日の原型」となった人物についても明かしています。

 
今号では他に、
◎小池知事「休業要請レベル」をスルー
◎専門家会議「廃止」でメンバーが吐露「我々は使い捨てなんです」
◎「テレワークで昼からプシュ」とアルコール依存症の境界線
◎口の中の細菌が感染リスクや重症化率を高める恐れ
◎宇宙Six 江田剛・山本亮太・原嘉孝×演出家 中屋敷法仁
◎藤井聡太七段の「計算力」を佐藤天彦九段が語る
◎池田大作研究 世界宗教への道を追う 連載第27回 「目的は善でも手段は悪」
…などの記事も掲載されています。

 

AERA (アエラ) 2020年 7/13 号【表紙:広瀬アリス】

7月6日発売のAERA 7月13日号に、AERAの大人気連載「星野源 ふたりきりで話そう」が帰ってきます。誰もいない部屋でふたりきり、星野さんと雑談したのは、ドラマ「MIU404」の監督を務める塚原あゆ子さん。ICレコーダーだけが聞いていたふたりの雑談を再現し、互いに撮り合ったインスタント写真とともに「前編」として掲載します。この号の巻頭特集は「地震と豪雨水害 独自データで危険が見えた」。地震が頻発し、繰り返し豪雨災害に襲われている日本が、いま、どれほどの危険に直面しているのか。独自のデータで示しました。表紙には俳優の広瀬アリスさん、対談連載「放談バカリズム」のゲストにはオードリーの春日俊彰さんをお招きしています。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です