気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『きみを強くする50のことば』工藤勇一校長が子どもたちに届けたい“生きるためのヒント”

工藤勇一さん著『きみを強くする50のことば』

工藤勇一さん著『きみを強くする50のことば』

工藤勇一さん著『きみを強くする50のことば』が、かんき出版より刊行されました。

 

一生役立つ人生のヒント集

本書は、公立中学校で、定期テストや固定担任制を廃止するなど「学校の当たり前」を見直した大胆な改革を行い、注目を集める工藤勇一校長の最新作です。

今、子どもたちに伝えたい“生きるためのヒント”を、子どもたちにわかるストレートな言葉で綴っています。

 
低学年の子どもでも読めるよう、すべての漢字にふりがなを振り、すべてのページにイラストを配置。まるで絵本のように読めて心にスーッと入ってくる、素敵な50のメッセージは、子どもたちだけでなく大人にも気づきを与えてくれるに違いありません。

 

自分で考えて行動できる子どもに

本書では、「自分をきたえるヒント」「人とつながるヒント」「学ぶときのヒント」「挑戦するためのヒント」「楽しく生きるヒント」の5項目に分け、全50のメッセージを掲載しています。

 
<「当たり前」を疑ってみる。>

「みんながやっているから」「前からそうだから」って、それが正しいこと、 ベストなこととは限らない。 当たり前を疑うことで、 見えてくることがあるよ。

「みんながやっているから」「前からそうだから」って、それが正しいこと、 ベストなこととは限らない。 当たり前を疑うことで、 見えてくることがあるよ。

<ガマンするよりも、解決のために動く。>

困ったときに大事なのは、ガマンじゃない。 どうやって解決するかだよ。 ひとりでムリなら、まわりの知恵を借りよう。 人にたよれる力も、ときには必要なんだ。

困ったときに大事なのは、ガマンじゃない。 どうやって解決するかだよ。 ひとりでムリなら、まわりの知恵を借りよう。 人にたよれる力も、ときには必要なんだ。

<学校の外にも学べる場はある。>

もし学校に行くのがつらいなら、 無理に行かなくたってかまわない。 ほかにも学べる場はあるし、 社会とつながる方法もある。 学校に通うことにこだわらなくても、 立派な大人になれるんだ。

もし学校に行くのがつらいなら、 無理に行かなくたってかまわない。 ほかにも学べる場はあるし、 社会とつながる方法もある。 学校に通うことにこだわらなくても、 立派な大人になれるんだ。

 

工藤校長から保護者の方へ

日々学校で子どもたちと接していると、彼らが生きづらさを感じているように映ることがあります。
子ども同士の世界は、毎日がドラマのよう。意見の食い違いや友だちとのケンカ、自分の思っていたように事が運ばないことだってたくさんあります。そして中には目の前の出来事をネガティブにとらえ、次の一歩を踏み出すことのできない子どももいます。

そうなるのには、私たち大人にも責任があります。過度に先回りして「みんなと仲良くすべき」「テストでいい点を取るべき」と、あるべき論で子どもと接してしまいがちだからです。
「あるべき論」で育った子どもは、そうじゃなかったときのギャップにうまく対応できません。そしてギャップが生じことを誰かのせいにし、ついには自分を嫌いになっていくのです。
本書では「自律」と「尊重」について、小学生にもわかりやすくできるだけ具体的な表現でまとめました。もし臆病な自分に別れを告げたいともがいている子がいたならば、この本を読んで新しい自分に出会うヒントを見つけてほしいと思っています。

 

本書の構成

◆自分をきたえるヒント
与えられることに慣れない。
自分で考え、自分で決めて、自分から動く。
三日坊主な自分を責めない。 ……

◆人とつながるヒント
全員ちがってオーケー。
「きらい」でもいじわるはしない。
意見のちがいは当たり前。 ……

◆学ぶときのヒント
勉強は「わからない」を「わかる」に変えること。
勉強のねらいをきめて取り組む。
勉強は結果じゃない。 ……

◆挑戦するためのヒント
できるところからはじめる。
「やらないこと」を決める。
気合や根性だけで進まない。 ……

◆楽しく生きるヒント
幸せを感じられる人間になる。
「当たり前」のわくを外す。
まわりの人に目を向ける。 ……

 

著者プロフィール

著者の工藤勇一(くどう・ゆういち)さんは、1960年山形県鶴岡市生まれ。横浜創英中学・高等学校校長。

大学卒業後、山形県で公立中学校の教員となる。東京都の公立中学校の教員も務めたあと、東京都や目黒区、新宿区の教育委員会を経て、2014年4月から2020年3月まで千代田区立麹町中学校で校長を務める。麹町中では服装頭髪指導をしない、定期テストは廃止、固定担任制もなくすなど、「学校の当たり前」を見直した驚きの教育改革で注目を集めた。2020年4月より現職。

初の著書『学校の「当たり前」をやめた。─生徒も教師も変わる! 公立名門中学校長の改革』(時事通信社)は10万部を超えるベストセラーに。その他の著書に『麹町中学校の型破り校長 非常識な教え』(SBクリエイティブ)、『麹町中校長が教える 子どもが生きる力をつけるために親ができること』(かんき出版)がある。

 

 

きみを強くする50のことば
工藤勇一 (著), 佐々木一澄 (イラスト)

どうしたら、すてきな大人になれるだろう?
一生役立つ人生のヒント集!

きみにひとつ聞きたいことがあるんだ。

きみは、どんな大人になりたいですか?
そして、どんな世の中で生きていきたいですか?
もしかすると、「大人って大変そうだなぁ」「世の中なんてイヤなことばかり」
「ずっと子どものままでいたいなぁ」なんて思っているかもしれないね。
でも本当はね、毎日ハツラツとしていて、ピンチのときもそれを楽しむ
かのように乗りこえていける、キラキラした大人が世の中にはたくさん
いるんだよ。
どうしたら、そうしたすてきな大人になれるのかな?
(――「はじめに」より)

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です