気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『プロセス思考でビジネスが変わる』プロセスに目を向ければ、あなたの仕事の生産性は上がる!「一人働き方改革」の入門書が登場

土方雅之さん著『プロセス思考でビジネスが変わる』

土方雅之さん著『プロセス思考でビジネスが変わる』

土方雅之さん著『プロセス思考でビジネスが変わる』が、幻冬舎メディアコンサルティングより刊行されました。

 

ムダがなくなる・ミスが減る・ヒトが動く――プロセス思考「7つのステップ」であなたの仕事に革命を起こす!

◎作業のスピードが速くミスが少ない
◎処理能力が高く多数の案件を並行して進められる
◎問題の本質をたちどころに見抜いて解決策を打ち出せる
まコミュニケーション力が高く関係者をうまく巻き込める

 
…どんな職場にも、仕事ができる人はいます。彼らのようになれたらと憧れる反面、「彼らは頭がよく特別だ」「才能がない私には真似できないことだ」と決めつけ、自分自身の生産性を高めることを端から諦めてしまっている人もいるのではないでしょうか。

 
しかし、そう考えるのは早計です。著者は20年以上にわたり業務改革を手掛けるコンサルタントとして、多くの組織や人を見てきました。その経験から、個人であれ、組織であれ、特別な頭の良さや才能がなくても、生産性を高めることが可能だと言います。

 
では、誰でも生産性を高めるカギを握るものはなにか。それこそが、本書のテーマである「プロセス思考」です。

「プロセス思考」とは、一言でいうとプロセス全体を俯瞰する思考法で、業務改革に使われる考え方です。
まず仕事における目的を設定し、そこに到達するまでの全工程(プロセス)を分解して整理することであらゆる無駄を洗い出すことができます。そして、どのプロセスを改善すれば、仕事が最適化されるかが明確になり、生産性を着実に高めることができるようになります。

 
これは、業務改革のように大規模なものではなくても、一人で完結する仕事や、複数人を巻き込むプロジェクトの仕事にと応用が可能です。もしもプロセスが見えていなければ、適切な工程に適切な施策を打てません。また施策を打っても、確実に実行することができません。

しかしそれは裏を返せば、「プロセス」次第で、仕事の品質と生産性は大きく変わってくるということです。

本書では、そのような大規模な業務プロセス改善でも使われている「プロセス思考」のエッセンスを、分かりやすく解説しています。

 

本書の構成

第1章 あなたの生産性はまだまだ上がる

第2章 ムダがなくなる・ミスが減る・ヒトが動く 業務改革に必要な「プロセス思考」とは

第3章 仕事を見える化し、徹底的に改善 「プロセス思考」7つのステップ

第4章 ケースから学ぶ 実践「プロセス思考」

第5章 「プロセス思考」の体得で生産性は上がり続ける

 

土方雅之さん プロフィール

著者の土方雅之(ひじかた・まさし)さんは、1968年生まれ。1992年、東京大学電気電子工学科卒業。同年、日本電気株式会社(NEC)に入社。大規模プロジェクトのシステムエンジニア、プロジェクトマネージャーを経験後、グループ全体のSI基盤構築方法論の普及展開に携わる。

2008年から全社基幹システム改革プロジェクトでのBPM(ビジネスプロセスマネジメント)方法論の設計と展開の責任者。2010年、ドイツでの世界的大会「プロセス・ワールド」でアジア初の「ビジネスプロセスエクセレンス賞」受賞。2014年からは全社業務改革プロジェクトの中核として創立されたNECマネジメントパートナーに出向、リーンシックスシグマをはじめとする業務改革体系の企画・設計・展開の責任者。

2019年、株式会社カレントカラーを設立。

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です