本のページ

SINCE 1991

僧侶はデスノートで武士を呪い殺し、ゲス不倫には襲撃で報復! 清水克行さんエッセイ『室町は今日もハードボイルド』が文庫化

「室町ブームの火付け役」清水克行さんによる〈痛快歴史エッセイ〉『室町は今日もハードボイルド』が文庫化され、新潮文庫より刊行されました。

 

。私たちが思い描く「日本人像」を根底から覆す、荒々しく図太く、自由に生きる室町人たち!

僧侶が武士を呪い殺す「室町版デスノート」、びわ湖の海賊が罪のない山伏を襲った「びわ湖無差別殺傷事件」、浮気された妻による浮気相手への復讐劇「うわなり打ち」など、現代人には想像もつかない中世日本の慣習や事件を、これでもかと紹介する歴史エッセイ『室町は今日もハードボイルド』。

2021年の単行本発売時は、著者インタビューや書評で内容が紹介されると、「やたらと人が死ぬ凶暴な時代!」「室町時代の日本人、めちゃくちゃ荒っぽい!」「もはや理解できなすぎて痛快!」など大反響、たちまち重版決定、大ヒットとなりました。

 
文庫化にあたり、新章「余話 室町ピカレスク」を加筆増補。さらには漫画家・ヤマザキマリさんとの対談「歴史は民衆によって作られる」も特別収録されています。

 
著者の清水克行さんは、『喧嘩両成敗の誕生』『耳鼻削ぎの日本史』などで、日本中世の変わった慣習をユーモアあふれる筆致で紹介してきた中世史研究者。辺境ノンフィクション作家・高野秀行さんとの共著『世界の辺境とハードボイルド室町時代』では、現代のソマリランドにそっくりな室町社会を活写し、洗練された日本文化の裏に潜む「日本人の本当のメンタリティ」に迫りました。「週刊文春」でも「室町ワンタ゛ーランド」を好評連載中です。

 
本書でもその筆致は健在で、過激な話から、ユーモアあふれる話まで、室町・中世の人々を自在に語りつくします。中世人の破天荒な生き様に、ときに驚き、ときに笑わされ、気づけば自分の価値観が解きほぐされていること間違いなし。窮屈な現代社会を生きる多くの人におススメの一冊です。

 
◆ 後藤正文さん(ASIAN KUNG-FU GENERATION)
「日本の伝統」というステレオタイプを破壊する、痛快な読書体験でした。

◆赤江珠緒さん(フリーアナウンサー)
ご先祖様たちは、想像以上に、生命力剥き出しに、抜け抜けと逞しく生きていた!

◆楠木建さん(一橋ビジネススクール教授)
過剰に多元的な中世日本に多様性の本質を見る。浅薄な「ダイバーシティ論」に飽きたらない人々に本書を薦める。

 

本書の構成

はじめに

第1部 僧侶も農民も! 荒ぶる中世人
第1話 悪口のはなし おまえのカアちゃん、でべそ
第2話 山賊・海賊のはなし びわ湖無差別殺傷事件
第3話 職業意識のはなし 無敵の桶屋
第4話 ムラのはなし “隠れ里”の一五〇年戦争

第2部 細かくて大らかな中世人
第5話 枡のはなし みんなちがって、みんないい
第6話 年号のはなし 改元フィーバー、列島を揺るがす
第7話 人身売買のはなし 餓身を助からんがため……
第8話 国家のはなし ディストピアか、ユートピアか?

第3部 中世人、その愛のかたち
第9話 婚姻のはなし ゲス不倫の対処法
第10話 人質のはなし 命より大切なもの
第11話 切腹のはなし アイツだけは許さない
第12話 落書きのはなし 信仰のエクスタシー

第4部 過激に信じる中世人
第13話 呪いのはなし リアル デスノート
第14話 所有のはなし アンダー・ザ・レインボー
第15話 荘園のはなし ケガレ・クラスター
第16話 合理主義のはなし 神々のたそがれ

余話 室町ピカレスク ある地侍の生涯

おわりに

歴史は民衆によって作られる 対談 ヤマザキマリ×清水克行

参考文献

 

著者プロフィール

清水克行(しみず・かつゆき)さんは、1971(昭和46)年生まれ、東京都出身。明治大学商学部教授。専門は日本中世史。歴史番組の解説や時代考証なども務める。

著書に『室町は今日もハードボイルド―日本中世のアナーキーな世界―』『喧嘩両成敗の誕生』『日本神判史』『戦国大名と分国法』『耳鼻削ぎの日本史』や、高野秀行さんとの対談本『世界の辺境とハードボイルド室町時代』などがある。

 

室町は今日もハードボイルド:日本中世のアナーキーな世界 (新潮文庫)
清水 克行 (著)

日本人は昔から温和なんて大ウソ! 盗みは即死刑、僧侶はデスノートで武士を呪い殺し、ゲス不倫には家を襲撃して破壊。暗殺、切腹、えげつない悪口……。私たちが思い描く「日本人像」を根底から覆す、荒々しく図太く、自由に生きる室町人たち。現代の倫理観とは程遠い中世という“異世界”を知り、常識に囚われがちな私たちの心を解放する! メディアで話題沸騰?「室町ブーム」の火付け役による痛快・日本史エンタメ!
【文庫特別収録】「余話 室町ピカレスク」「歴史は民衆によって作られる 対談 ヤマザキマリ×清水克行」

 
【関連】
試し読み | 清水克行 『室町は今日もハードボイルド―日本中世のアナーキーな世界―』 | 新潮社

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です