乙女心を描いたら共感NO.1!イラストレーター・Cahoさん初のエッセイ集『うまくいかない日は、甘いケーキをひとつ』が刊行

Cahoさん著『うまくいかない日は、甘いケーキをひとつ』
Twitter&Instagramフォロワー約40万、雑貨やアパレルなどグッズでも大人気で、アプリ「Cahoカレンダー」は250万DLを突破、2020年10月度のLINE「着せかえMVP」を受賞するなど多方面で活躍中の人気イラストレーターCahoさん初のイラスト&エッセイ本『うまくいかない日は、甘いケーキをひとつ』がKADOKAWAより刊行されました。
272ページと圧巻のボリュームで、71のストーリーからなる本書は、それぞれイラストが豊富に添えられており、本を読むのが苦手な方も、本を読む元気がないほど疲れている方も、スラスラ読めること間違いありません。
寝る前に物語を一つ。心のサプリに。――絵本にエッセイ、さまざまな物語が、あなたの心を癒やします。
◆疲れ切ってしまった日には、、、。
「頑張っているのに、どうしてうまくいかないの?」
「私って、ちゃんと大人をやれているんだろうか?」
「あの子に比べたら私って、なんてダメなんだろう」
「こんな弱い私は、もううんざり」
――密かにそんなふうに思う夜はありませんか?
仕事、人間関係、恋愛、夢……
言葉にならない憂鬱を抱えるすべての方に。
真っ暗に感じる夜が明るく変わるようなヒントが、
ハッとさせられる言葉とかわいいイラストで詰めこまれています。
ほんの少し視点が変わるような、
明日ももう少しだけ頑張ってみようと思えるような。
勇気が湧いてくる言葉の魔法がここにあります。
◆めくるたびに心ほぐれる元気が出るヒントが盛りだくさん
周囲の反対を乗り越えながら、
自らイラストレーターとしての道を切り開いてきたCaho さん。
そんなCaho さんが紡ぐエールの言葉は、
じんわりと心を温めてくれるものばかりです。
自分のこと、ちょっとくらい褒めてもいいんじゃないか。
懐かしいあの頃を思い出して切なくなったり。
頑張ってきた日々がちょっぴり愛おしく思えたり。
トゲトゲな心をやわらかくするメッセージが詰まっています。
◆つらいときは、甘いものが食べたくなりませんか?
《私もある時期、本当に冴えない日が続いていました。
どうしてこんなにも不味い時間を過ごしているんだろう?
どうして私だけが苦い苦い夜を繰り返しているの?
そんなとき、たまたまケーキ屋さんの前を通りかかりました。
ウィンドウに飾られた色とりどりのケーキ。
それを見た瞬間無性に食べたくなって、とっさにケーキを買って帰りま
した。
随分と疲れていたのか、誰かの一言よりも欲しかったもの。
それはただ、口いっぱいに広がり、私を包みこんでくれる甘い時間でした。
悩みばかり増えていく毎日の中で生きていく私たちには、その悩みを漬
けておく「お砂糖」がいっぱい必要なのです。
私はイラストレーターとして、主にSNS を中心にイラストをのせて活動しています。SNS に投稿する絵には、いつも一言を付けることが私の中の決まりでした。
この一言は作品の題名でもありますが、絵を描いた意味、感情、伝えたい気持ちなどさまざまな意味を込めていました。
それを今回、丁寧に書き起こして一冊の本にまとめました。
本書を読む時間が、あなたにぴったりの甘いケーキを食べるような時間となり、染み付いた悩みを溶かしてくれるような言葉が少しでも見つかれば幸いです。》
(「はじめに」より一部抜粋)
著者プロフィール
Cahoさんは、やさしい色遣いとふんわりとしたタッチでカワイイ女の子を描くイラストレーター。女の子の等身大の恋する気持ちをキュートに表現したイラストがSNS を中心に人気に。
自身の作品集『Caho 作品集きみに射抜かれたようだ。』(KADOKAWA)のほか、グッズ、挿絵など多方面で活躍中。
〔著書〕
◎・おとめ六法(イラスト)
◎絵本「いつでもカービィ」シリーズ2作品(イラスト)
『だきしめてカービィ』
『カービィのお誕生日』
★Twitter:https://twitter.com/chico0811
★Instagram:https://www.instagram.com/caho0811/
【Amazon.co.jp 限定】うまくいかない日は、甘いケーキをひとつ (特典:スマホ用壁紙5種 データ配信)P Caho (著) 「今の私は未来の私を裏切らない」「甘いなにかにもたれてたい」「どうせ悪役は最後にいなくなるのよ」――世界中が敵に見える夜、つまずいたとき、立ち止まったとき、迷ったときに。 ・前に進めてるか心配なときは、昔の自分に聞いてみる などなど。 |
◆直木賞作家・澤田瞳子さん作家デビュー後初のエッセイ集『天神さんが晴れなら』が刊行 | 本のページ
◆藤崎彩織さんが妊娠、出産、育児のすべてを綴ったエッセイ『ざくろちゃん、はじめまして』が刊行 | 本のページ
◆小説家・深沢潮さんが食にまつわる初の連載エッセイ「李東愛が食べるとき」を配信開始 | 本のページ
◆本上まなみさん&澤田康彦さん『一泊なのにこの荷物!』刊行記念!本上まなみさんサイン会を開催 | 本のページ