注目の新刊を本格朗読で楽しむラジオ番組「聴く本棚」に梶原しげるさんが登場! 著書『妻がどんどん好きになる』を本人が朗読

注目の新刊を本格朗読で楽しむラジオ番組「聴く本棚」に梶原しげるさんが登場!
注目の新刊を本格朗読で楽しむラジオNIKKEI第1の「聴く本棚」(毎週水曜日あさ7時15分~7時45分)は44月6日(水)から第2弾となる新シリーズがスタート。フリーアナウンサー・梶原しげるさんの最新著書を本人が朗読します。
「聴く本棚」第2弾はフリーアナウンサー・梶原しげるさんの最新著書を本人が朗読!
ラジオNIKKEでは、4月6日(水)あさ7時15分から30分番組「聴く本棚」の新シリーズをスタートします。第2シーズンとなる今回はフリーアナウンサー・梶原しげるさんの最新著書『妻がどんどん好きになる』(光文社)をご本人の朗読でお送りします。
「私たちは外を歩くとき、誰はばかることなくしっかり手をつなぎます。彼女のぬくもりがジワジワッと伝わってきます。」と自身の自伝エッセイに綴る梶原しげるさん(72才)。
人気キャスターとして、テレビ・ラジオで華々しい活躍をしていた25年前、夫婦に一大転換期が訪れます。妻の難病(小脳の病で徐々に体の自由が利かなくなってゆく病)が発覚します。仕事を減らし、取り戻すことができた夫婦の絆とは何か?
番組では、“妻への感謝と詫び状”という自伝エッセイ『妻がどんどん好きになる』を、梶原さん本人が朗読します。
梶原しげるさん プロフィール
梶原しげる(かじわら・しげる)さんは、1950年生まれ。神奈川県出身。早大法学部卒業。フリーアナウンサー。
文化放送アナウンサーを経て、1992年フリーアナウンサーへ。
主な著書に『口のきき方』『会話のきっかけ』『おとなの雑談力』等がある。
「聴く本棚」番組概要
■放送日時:毎週水曜日7:15~7:45
■放送メディア:ラジオNIKKEI第1(ラジコ/地上波) ※ラジコのタイムフリーで放送後1週間聴取可能
■第2回作品:『妻がどんどん好きになる』(梶原しげるさん/光文社)
★番組サイト:http://www.radionikkei.jp/hondana/
※「聴く本棚」第1弾、作家・外交ジャーナリストの手嶋龍一さんの著書『鳴かずのカッコウ』(小学館)は、元NHKキャスター・松平定知さんの朗読により、小学館オーディオブックで配信中です。
妻がどんどん好きになる 梶原 しげる (著) 発売前からラジオなどで話題! 結婚生活40年を超えた今、「若い美女よりウチのカミさん」と公言するフリーアナウンサーが夫婦円満の秘訣を初公開。 |
【関連】
▼聴く本棚 | ラジオNIKKEI
◆『茨木のり子詩集』『詩のこころを読む』を檀れいさん・平祐奈さん・川島海荷さん・森口瑤子さん・桜庭ななみさん・倉科カナさん朗読でオーディオブック化 檀れいさんが朗読する「自分の感受性くらい」の一部を公開 | 本のページ
◆上白石萌音さんが翻訳家デビュー!上白石さん×翻訳家・河野万里子さん「ラジオ英会話」テキストの人気連載を書籍化 | 本のページ
◆宇佐見りんさん芥川賞受賞作『推し、燃ゆ』を声優・三澤紗千香さん朗読で全編オーディオブック化 | 本のページ
◆寺島惇太さん×永塚拓馬さんが朗読!『ドリトル先生 月から帰る』『クリスマス・キャロル』オンラインクリスマス朗読劇&アフタートークを開催 | 本のページ