『小説新潮』1月号は、キングオブコント2021王者の空気階段・水川かたまりさんをはじめとした計8名のエッセイを掲載 総勢11名の人気芸人が揃い踏みのお笑い特集、桐野夏生さんの新連載なども

『小説新潮』2022年1月号
新潮社が発行すする『小説新潮』2022年1月号(12月22日発売)では、キングオブコント2021王者の空気階段・水川かたまりさんをはじめとした計8名のエッセイや、Aマッソ・加納さん、ラランド・サーヤさん、3時のヒロイン・福田麻貴さんの座談会が掲載されています。
創刊74年の老舗小説誌が新年号で総力を結集して贈るのは、「初笑い」特集。
「2022年のわたし」をテーマにエッセイを寄せたのは、飯尾和樹さん(ずん)、ヒコロヒーさん、水川かたまりさん(空気階段)、イワクラさん(蛙亭)、山添寛さん(相席スタート)、上田航平さん(ゾフィー)、酒寄希望さん(ぼる塾)、蓮見翔さん(ダウ90000)の8人。キングオブコント2021チャンピオンの水川さんが来年やりたいことなど、人気者たちの”2022年の抱負”をいち早く届けます。
さらにテレビ朝日の人気番組「トゲアリトゲナシトゲトゲ」とのコラボ座談会も実現。小説新潮でのコラム執筆経験がある加納さん(Aマッソ)、サーヤさん(ラランド)、福田麻貴さん(3時のヒロイン)の三人が登場。彼女たちの2022年の野望とは? 収録現場にお邪魔して、番組の雰囲気をそのままに写真満載で掲載します。
もちろん小説誌の本分たる小説も充実。桐野夏生さんの新連載「ダークネス」をはじめ、同誌初登場の森絵都さんと「本屋が選ぶ時代小説大賞」を受賞した砂原浩太朗さんの短編、矢部太郎さんによる「お父さんと僕」の猫マンガも収録しています。
小説新潮 2022年 01 月号
新春読切小説特集 |
◆『ひげの殿下日記』出版記念オンライントークイベント「彬子女王殿下が語る寬仁親王殿下秘話」を開催 | 本のページ
◆瀬戸内寂聴さん「出家する前のわたし 初期自選エッセイ」シリーズ3部作が河出文庫より同時刊行! | 本のページ
◆日本文藝家協会編纂『ベスト・エッセイ2022』が刊行 コロナ禍の2021年の日々を綴った75篇のエッセイアンソロジー | 本のページ
◆益田ミリさん人気新聞連載を書籍化!『タイムトラベル世界あちこち旅日記』が刊行 | 本のページ
◆乙女心を描いたら共感NO.1!イラストレーター・Cahoさん初のエッセイ集『うまくいかない日は、甘いケーキをひとつ』が刊行 | 本のページ
◆瀬戸内寂聴さん「出家する前のわたし 初期自選エッセイ」シリーズ3部作が河出文庫より同時刊行! | 本のページ
◆日本文藝家協会編纂『ベスト・エッセイ2022』が刊行 コロナ禍の2021年の日々を綴った75篇のエッセイアンソロジー | 本のページ
◆益田ミリさん人気新聞連載を書籍化!『タイムトラベル世界あちこち旅日記』が刊行 | 本のページ
◆乙女心を描いたら共感NO.1!イラストレーター・Cahoさん初のエッセイ集『うまくいかない日は、甘いケーキをひとつ』が刊行 | 本のページ