小説家・椹野道流さんエッセイ「晴耕雨読に猫とめし」がステキブンゲイで連載開始

小説家・椹野道流さんエッセイ「晴耕雨読に猫とめし」がステキブンゲイで連載開始
小説投稿サイト「ステキブンゲイ」において、小説家・椹野道流さんのエッセイ連載「晴耕雨読に猫とめし」がスタートしました。
日々の小さなこと、過去にあった色々なこと、そして猫たちに囲まれた穏やかな日々をエッセイにして綴ります。毎週水曜日に最新話を更新予定。
★作品URL(ステキブンゲイ):https://sutekibungei.com/novels/8fb67ecd-d05f-4d7f-a3e2-cdbd287b179a
<椹野道流(ふしの・みちる)さん プロフィール
2月25日生まれ。兵庫県出身。小説家。
1996年「人買奇談」で講談社の「第3回ホワイトハート大賞」のエンタテインメント小説部門で佳作を受賞し、翌年に同作品でデビュー。同作に始まる「奇談」シリーズは、人気を集めロングシリーズとなった。
1999年に『暁天の星 鬼籍通覧』でスタートした「鬼籍通覧」シリーズや、2005年にスタートした「貴族探偵エドワード」シリーズなど、多くのロングセラーを持ち、魅力的なキャラクター描写で読者の支持を集めている。
2014年にスタートした、料理がテーマの青春小説でファンタジックストーリーが魅力の「最後の晩ごはん」シリーズは、芦屋市が主な舞台の人気作品。2017年にはシリーズ累計発行部数60万部を突破し、2018年にドラマ化された。
★Twitter:https://twitter.com/MichiruF
【関連】
▼晴耕雨読に猫とめし – ステキブンゲイ
◆柚木麻子さん初エッセイ集『とりあえずお湯わかせ』が増刷&刊行記念講演「大丈夫じゃない時はお湯わかせ」を開催 | 本のページ
◆フリーアナウンサー宇賀なつみさん初エッセイ『じゆうがたび』が刊行 ミニトーク&サイン本お渡し会も開催 | 本のページ
◆“サトミツ”佐藤満春さん初エッセイ『スターにはなれませんでしたが』刊行記念!トーク&サインイベントを開催 | 本のページ
◆高橋久美子さん『暮らしっく』刊行記念!オンラインイベント「ホットケーキを作りながら暮らしの楽しみ方を語る会」を開催 | 本のページ
◆脳は「深遠な展望台」、尿は「太古の海」、脂肪は「隠れたヒーロー」――世界を旅する現役医師の医学エッセイ『未知なる人体への旅』が刊行 | 本のページ
◆フリーアナウンサー宇賀なつみさん初エッセイ『じゆうがたび』が刊行 ミニトーク&サイン本お渡し会も開催 | 本のページ
◆“サトミツ”佐藤満春さん初エッセイ『スターにはなれませんでしたが』刊行記念!トーク&サインイベントを開催 | 本のページ
◆高橋久美子さん『暮らしっく』刊行記念!オンラインイベント「ホットケーキを作りながら暮らしの楽しみ方を語る会」を開催 | 本のページ
◆脳は「深遠な展望台」、尿は「太古の海」、脂肪は「隠れたヒーロー」――世界を旅する現役医師の医学エッセイ『未知なる人体への旅』が刊行 | 本のページ