TSUTAYAが2019年年間ランキングを発表 <書籍販売>総合1位は『一切なりゆき 樹木希林のことば』 コミック1位は<販売>は『鬼滅の刃』、<レンタル>は『約束のネバーランド』
株式会社TSUTAYAは、TSUTAYA利用者のデータにもとづき、2019年の映像・音楽・コミック レンタル年間ランキングおよび、書籍・映像・音楽・ゲームの販売年間ランキング(集計:2019年11月30日/一部、10月30日集計のジャンルあり)を発表しました。
販売ランキング
書籍では、昨年9月15日に亡くなった女優・樹木希林さんの名言集『一切なりゆき 樹木希林のことば』が1位に。どこかユーモラスで、深い言葉の数々は、特に50代以上の女性に多く読まれています。
DVD/Blu-ray販売、音楽アルバム販売はともに、2020年12月31日で活動休止となる『嵐』のベストアルバム/ビデオ・クリップ集が1位になっています。
なお、「書籍総合」および「コミック」のセルランキングは、次の通りです。
「TSUTAYA 2019 年間ランキング」(書籍販売<総合>) ※敬称略
〔TSUTAYA調べ〕tsutaya.tsite.jp(http://tsutaya.tsite.jp/ranking/year/index)より

TSUTAYAが2019年年間ランキングを発表 <書籍販売>総合1位は『一切なりゆき 樹木希林のことば』 コミック1位は<販売>は『鬼滅の刃』、<レンタル>は『約束のネバーランド』
1位:一切なりゆき~樹木希林のことば~/樹木希林/文藝春秋
2位:世界一美味しい手抜きごはん/はらぺこグリズリー/KADOKAWA
3位:おしりたんてい かいとうとねらわれた はなよめ/トロル/ポプラ社
4位:そして、バトンは渡された/瀬尾まいこ/文藝春秋
5位:もっとざんねんないきもの事典/今泉忠明/高橋書店
「TSUTAYA 2019 年間ランキング」(コミック販売<総合>) ※敬称略
〔TSUTAYA調べ〕tsutaya.tsite.jp(http://tsutaya.tsite.jp/ranking/year/index)より
1位:鬼滅の刃/吾峠呼世晴/集英社
2位:五等分の花嫁/春場ねぎ/講談社
3位:約束のネバーランド/原作:白井カイウ、作画:出水ぽすか/集英社
4位:SPY×FAMILY/遠藤達哉/集英社
5位:るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編-/和月伸宏、ストーリー協力:黒碕薫/集英社
レンタルランキング
人気シリーズが初の劇場版となった『劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』がDVDレンタルランキング年間1位を獲得しました。DVDレンタル全体ではアクション&ファンタジー色の強さが目立つ洋画と、『コード・ブルー』や『検察側の罪人』『万引き家族』といった人間ドラマが好まれる邦画という傾向になりました。
音楽では、ランキングすべてが邦楽アーティストで埋まりそうなところを、映画『ボヘミアン・ラプソディ』のヒットを受け、クイーンの『ジュエルズ』が唯一滑り込み一矢報いる形となりました。
なお、「コミックレンタル」の総合ランキングは、次の通りです。
「TSUTAYA 2019 年間ランキング」(コミックレンタル) ※敬称略
〔TSUTAYA調べ〕tsutaya.tsite.jp(http://tsutaya.tsite.jp/ranking/year/index)より
1位:約束のネバーランド/原作:白井カイウ、作画:出水ぽすか/集英社
2位:キングダム/原泰久/集英社
3位:鬼滅の刃/吾峠呼世晴/集英社
4位:凪のお暇/コナリミサト/秋田書店
5位:転生したらスライムだった件/原作:伏瀬、漫画:川上泰樹、キャラクター原案:みっつばー/講談社
【関連】
▼2019年 年間ランキング – TSUTAYA/ツタヤ [T-SITE]
◆【BOOK☆WALKER大賞2020】吾峠呼世晴さん『鬼滅の刃』が受賞 | 本のページ
◆「honto」週間ストア別ランキング発表(2021年1月31日~2月6日) 『鬼滅の刃』公式ファンブック&吾峠呼世晴さん画集が同日発売で通販1位・2位を獲得 | 本のページ
◆【2020年紀伊國屋書店ベストセラー大賞】著者部門は吾峠呼世晴さん、出版社部門は集英社が受賞 | 本のページ
◆創刊105周年記念『婦人公論』2月9日号は、与謝野晶子から石牟礼道子さん、上野千鶴子さん、樹木希林さん、氷川きよしさんまで32人の「希望のことば」を掲載 | 本のページ