『みんなひとみしり 聞きかたひとつで願いはかなう』大事なのは「話しかた」じゃなくて「聞きかた」!聞きかたひとつで会話は楽になる!

佐藤智子さん著『みんなひとみしり 聞きかたひとつで願いはかなう』
佐藤智子さん著『みんなひとみしり 聞きかたひとつで願いはかなう』が、主婦の友社より刊行されました。
“自称ひとみしり”な人に役立つ会話のコツが満載!
「人と会うと疲れてしまう」
「自分の意見をはっきり言えない」
「初対面の相手と話すとドギマギしてぎこちなくなってしまう」
「気になる人と話せない」
「話が途切れるのがこわい」
……日本人の大半が当てはまるという「ひとみしり」な性質。ひとみしりでも、仕事も人間関係もうまくいくコツは、人と話すときの「聞きかた」にあります。
「どう話すか」より「どう反応するか」が大事。
自分から話題を振ろうとせず、リアクションに専念する。
普段から街行く人の会話を聴き、観察するクセをつける。
相手の話しぶりから、キャラクターやニーズをつかむ。
ちょっとした自己開示をする。
会話の中から知らなかった自分を発掘する……などなど。
話を聞く時のちょっとしたコツや意識の持ちかたで、ぐっと会話が楽になり、人生が輝き出します。本書では、そんな方法を教えてくれます。
佐藤智子さん プロフィール
著者の佐藤智子さんは、1万人を超えるインタビュー実績をもつキャリア25年以上のプロインタビュアー、編集者。
女性誌にてアイドル、俳優、タレント、ミュージシャン、スポーツ選手、文化人などあらゆるジャンルの著名人のインタビューを長年手がける。また、恋愛記事を担当し、読者の電話相談に乗った回数は5千回を超える。
インタビューコーチ、コミュニケーションコーチとして経営者や学生などさまざまな層向けに各種セミナーの開催や個人セッションを行なうほか、小・中・高校でのゲストコーチとしての授業も担当。
著書に『1万人インタビューで学んだ「聞き上手」さんの習慣』『初対面の相手でも不安ゼロ!の会話術』。