気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『お客を呼ぶ!スゴい仕掛け』小さなお店・小さな会社限定 1回きりのお客様をリピート客にする方法

『お客を呼ぶ!スゴい仕掛け』小さなお店・小さな会社限定 1回きりのお客様をリピート客にする方法

『お客を呼ぶ!スゴい仕掛け』小さなお店・小さな会社限定 1回きりのお客様をリピート客にする方法

フォレスト出版より、『お客を呼ぶ!スゴい仕掛け』(佐藤元相さん・著/竹田 陽一さん・監修)が刊行されました。小さなお店や小さな会社がリピート客を増やして儲けるしくみを解説。

 

「商売繁盛の鉄則」は、新規客獲得ではなくリピート客獲得!

「お客様が激減した」「モノが売れなくなった」「売上げが落ちてしまった」

小さなお店や小さな会社を悩ませる言葉はどこへ行っても同じです。商店街を見ても、多くのお店はシャッターが下ろされ、まさに閑古鳥。
そこで、多くのお店や会社が安売りをして、新規客を獲得しようとしてお金をかけ、やがて倒産していきます。

しかし、「商売の鉄則」にしたがって、安売りをせず、新規顧客獲得にお金をかけず、実際に儲かっている小さなお店や会社はたくさんあります。

・商品陳列を絶やさずに来店客数120%増の洋菓子店
・受注記録のリスト化で予約注文をとるパン屋
・大胆な発想で紹介の仕組みを変えて満員にするレストラン
・仕入情報だけで予約が埋まってしまう紅茶専門店
・看板でお客様とのコミュニケーションをとるワイン専門店
・職人とのコミュニケーションで、ど田舎で紹介率70%以上の工務店
・お客様の口コミだけで地域ナンバーワンの葬儀社

このような小さなお店や小さな会社が実践していることはただ1つ、「お客様は喜んでくれる?」という問いに、いかにして応えているかだけなのです。

商売の鉄則とは、1回きりのお客様をリピート客に変える仕掛けを生み出すことなのです。そこから、「お客様に不便をかけていないか?」「お客様とどうコミュニケーションをとるか?」「お客様の困りごとは何か?」など、お客様対応の仕組みが出来上がっていきます。

しかし、「スゴい仕掛け」とはいっても、どんなお店や会社でもできることばかり。本書では、以下のような事例が紹介されています。

『お客を呼ぶ!スゴい仕掛け』事例〔PDF〕

 

「商売繁盛の法則」が満載!

お客様が喜んでくれて、お客様から選ばれるとはどういうことか。この本に登場する事例は、やれば必ず成果が出る仕掛けばかりです。

・お客様対応は3段階に分けて考える
・「商売繁盛の法則」は2つのかけ算で決まる
・たった3%の値引きで小さなお店や会社はつぶれる
・たった1枚のメモで現場を変える情報共有
・お客様の感性に訴える「FUVSの法則」
・お客様の購買動機を高める「GDPの法則」

など、こんな時代でも儲ける「商売繁盛の法則」が満載の一冊です。

 

本書の主な内容

 
第1章 お客様はもう増えない! お金をかけずに「リピート客」を増やす仕掛け

「お客様は喜んでくれる?」と考えることが商売の第一歩
コミュニケーションを増やしてリピート客に変える仕掛け
「お客様に覚えてもらい好きになってもらう」という仕掛け
お客様対応は、3段階に分けて考える
「お客様視点」と言うけれど、実は原則がある
お客様に選ばれる仕掛けづくりが、本当の「お客様視点」
お店や会社には、商品を買う決定権は0%
新規顧客が増えたところで商売は繁盛しない!

 
第2章 お金はかからない! いままで忘れていたリピート客を探し出す仕掛け

お客様の興味を知るだけで、さまざまな仕掛けが生まれる
お客様の購入後が、実はリピート客を生み出すチャンス
ゴミ箱に捨てていた受注記録からリピート客を増やす仕掛け
バーゲンセールは、お客様をがっかりさせる信頼ダウンの仕掛け

 
第3章 値引き・安売り厳禁! アイディアひとつで利益を叩き出す仕掛け

たった3%の値引きで小さなお店や会社はつぶれる
お店や会社で一番経費がかかる仕事は何か?
徹底したリピート増客パターンをつくり上げる仕掛け

 
第4章 クレームを見過ごすな! お客様の声をリスト化する仕掛け

お客様のクレームはチャンス。ファンに変えてしまう仕掛け
たった1枚のメモで現場を変える情報共有の仕掛け
お客様対応で、あなたのお店や会社の評価が決まる
「商売繁盛の法則」は2つのかけ算で決まる!
お客様対応で満足度が高まればリピートにつながる

 
第5章 まだまだやれることはある! お客様がファンになるスゴい仕掛け

スタッフ同士ではなく、お客様にも「報連相」をする仕掛け
小さなお店、小さな会社ができるライバルとの差別化
お客様の要望や困りごとが「スキ間」というチャンス!
モノや情報があふれる時代だからこそ使える仕掛けとは?
リピート客を生み出すためのキーワードは「共感」
お客様の感性に訴える「FUVSの法則」でファン化が進む
お客様の購買動機を高める「GDPの法則」
お客様がお客様を呼ぶ! 紹介の仕掛けとは?
これぞ商売繁盛の法則。人こそがすべて! など

 

佐藤元相さん プロフィール

著者の佐藤元相(さとう・もとし)さんは、1962年生まれ。1位づくり戦略コンサルタント。NNA株式会社代表取締役。

在阪のモノづくり企業に従事した自らの体験を踏まえ、コンサルタントとしてこれまで1,300社以上の指導実績を持つ。また、豊富な現場経験から生み出された「No.1戦略」「下請け脱却戦略」をはじめ多彩なテーマで年間200回以上のセミナーを行い、「実践的かつ即効性がある」と好評を博している。

自ら主催する「あきない実践道場」には全国からたくさんの経営者が参加。その理論を実践し短期間に多くの成功事例を生み出している。

日本最大の製造業ポータルサイト「エミダスホームページ大賞」業者制作部門でグランプリ受賞と総合グランプリを2年連続受賞。『商工にっぽん』(4月号)の「稼ぐ名刺ベスト5」に選出。日本郵政公社全日本DM大賞ハガキ部門銅賞受賞。

2006年より、ある上場企業の中国での戦略コンサルティングに携わり、中国市場におけるビジネスモデルを確立し、事業基盤の拡大、大幅な販売続伸に貢献。その成果により、プロジェクトチームが社長賞を受賞。

「人を元気に 会社を元気に 地域を元気に!すること」を掲げ、経営者とより良い未来を一緒に創っていくことを自らの使命としている。

著書に『小さな会社★集客のルール』『小さな会社★NO.1のルール』『「あなたのところから買いたい」とお客に言われる小さな会社』(いずれもフォレスト出版)がある。

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です