気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『座ってできる! シニアヨガ』 介護予防に!そして介護の現場でも注目 無理なく続けられ、健康効果が期待できる!

『座ってできる! シニアヨガ』 介護予防に!そして介護の現場でも注目 無理なく続けられ、健康効果が期待できる!

『座ってできる! シニアヨガ』 介護予防に!そして介護の現場でも注目 無理なく続けられ、健康効果が期待できる!

ヨガインストラクターの山田いずみさん著『座ってできる! シニアヨガ』が講談社より発売中です。

 

「シニアヨガ」がブームに

「ずっと元気で動きたい! ヨガと出会ったことで、その願いが叶いそうです」
「背筋が伸びて気持ちも晴れ晴れ! よく眠れるようになりました」
「ヨガをすると、気分が落ち込まなくなって、すっきりします」

朝日新聞8月2日夕刊の一面でもその健康効果について紹介されている「シニアヨガ」。全国各地のシニア健康サークルや高齢者施設で注目を集める中で、指導者向けのトレーナーとして活躍しているのが、イスを使ったヨガを考案した山田いずみさんです。山田さんの教室を受講した人たちは、その健康効果を実感しているということです。

 
「シニアヨガの指導をスタートして以来、各地の高齢者施設やシニアサークルを訪ね、たくさんのみなさんと一緒にヨガを行っています。
非常に元気な方がいる一方、体力が衰えて運動が難しい方や認知症の方もいます。ヨガなんて無理なのでは? と思うかもしれませんが、そんなことはありません。簡単なもの、できるだけのものだけでも、ゆったり時間をかけて行えば大きな効果が出ます」

山田さんが高齢者のためのヨガを研究するきっかけとなったのが、祖母・真紗子さんの存在。80歳を過ぎ、かつての元気をなくしていた真沙子さんにヨガを勧め、一緒にするようになったところ、みるみる元気になり表情も生き生きと輝きだしたということです。

「ヨガでおじいちゃん、おばあちゃんを笑顔にしたい! このすばらしい効果は、高齢化社会の介護にきっと役立つ! そのためには、高齢者の方でも無理なく続けられるヨガがきっとあるはず。そう考えて、イスを使ってできるヨガを考案しました」

伝統的なヨガのポーズと哲学を大事にしながら、イスに座ったままできるように研究した山田さんのシニアヨガのプログラム。現在は、介護施設のスタッフに、シニアヨガのよさを伝え、取り入れてもらうための講習会を開き、ときには自ら全国の介護施設に足を運んでお手伝いもしています。

そうした活動の中で、最も基本的で誰にでも実践しやすいメニューを集めた『座ってできる! シニアヨガ』を昨年刊行しました。

 
シニアヨガは、シンプルなポーズが多く、さまざまな症状のある人でも取り入れやすいのがポイントで、簡単なのにまんべんなく体を動かすことで体が柔らかくほぐれます。さらに、気分転換にもなり、心身ともに健康へと導いてくれるのが魅力。家族とともに、あるいは友人と、心身ともに元気にしてくれるシニアヨガをぜひ試してみてはいかがでしょうか。

 

『座ってできる! シニアヨガ』の内容

 
第1章 続ければ体も心も生き生き! 10分間シニアヨガ基本メニュー

1日10分だけでOKです!/基本の姿勢/呼吸を見つめる/背中を丸める 猫のポーズ /脇腹を伸ばす 脇腹伸ばしのポーズ/おなかをねじる ねじりのポーズ/クールダウン

 
第二章 気になる不調を予防・改善! お悩み別シニアヨガ

腰痛
コルセット筋を鍛える/骨盤を調整する コアラのポーズ/腹筋をつける 船のポーズ  肩こり
首回りを柔軟に 首回し/血流を促す タオル体操/肩甲骨を開く ボールだっこ/  胸を開く うさぎのポーズ/肩関節をほぐす ダウンドッグ

ひざ痛
ももの筋力を強化 杖のポーズ/ももの裏を伸ばす 立って屈伸

転倒を防ぐ
アキレス腱を伸ばす 英雄のポーズ/バランス感覚を養う 片足立ちのポーズ/ふくらはぎの筋肉を強化 ヤシの木のポーズ

むくみ 冷え
脚のポンプ機能を促す つま先立ち/下半身の血流を促す 壁に脚をかけるポーズ/脚のマッサージ

不眠
腰の緊張をとる/精神を安定させる ガス抜きのポーズ/股関節をゆるめる 仰向けの合せきのポーズ

若さを保つ! シニアヨガプラスメニュー
高齢者に多い誤嚥を防ぐ 顔ヨガ/認知症やうつの予防に! リラックス呼吸/ヨガと一緒に生活改善を! 積極的に動く

コラム シニアヨガの現場から
認知症の方も無理なくでき体にも気持ちにも明るい変化が
シニアとの交流はスタッフも元気をもらえます

 

山田いずみさん プロフィール

著者の山田いずみ(やまだ・いずみ)さんは、ヨガインストラクター・トレーナー、介護予防運動指導員、ヨガインストラクター、リストラティブヨガインストラクター。

ファッション誌のモデルとして活躍するなか、心身の管理のためにヨガを始める。祖母がヨガで心身ともに元気になっていくのを目の当たりにし、シニアヨガを多くの人に知ってもらうたにインストラクター資格を取得。ヨガインストラクターとして指導経験を積んだのち、介護予防運動指導員となり、リハビリ施設運営会社に入社。現在は独立し、介護予防のためのシニアヨガクラスの開催やワークショップを行う。

高齢者や体をうまく動かせない人でもできるヨガの素晴らしさを広める活動をしている。

 

座ってできる! シニアヨガ (講談社の実用BOOK)
介護予防運動指導員である著者が、高齢者でも安全にできるように、椅子を使ってするヨガを考案。さらに、「脚が痛くて曲げられない」「腕がまっすぐに上がらない」など、体の状態に合わせて無理なくできる方法を提案し、全国各地のケアハウスで講習を行い、人気を集めています。

本書では、著者がシニアヨガクラスで実践しているヨガのメソッドを紹介。いつでも、どこでも、簡単にはじめられて、気になる症状を予防・改善するために効果のあるヨガのポーズを大きな文字と写真で解説します。
椅子にすわりながら簡単にできるよう考えられたヨガだからこそ、毎日続けられ、体と心を良い状態へと導いてくれます。
運動をしたいと考えているシニアに、介護に生かしたいと考える家族や介護士におすすめの一冊です。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です