気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『まいにちが、あっけらかん。』その行動には理由があった!高齢になった母の気持ちと行動が納得できる心得帖

なとみみわさん著・佐藤眞一さん監修『まいにちが、あっけらかん。』

なとみみわさん著・佐藤眞一さん監修『まいにちが、あっけらかん。』

なとみみわさん著・佐藤眞一さん監修『まいにちが、あっけらかん。』が、つちや書店より刊行されました。

 

親の行動にイライラする!理解できない!

親の行動にイライラする、理解できない――と、悩みを抱える家族が急増中です。

70歳以上の高齢者人口は2519万人(総人口に占める割合19.9%)で、5人に1人が70歳以上(総務省統計局「統計からみた我が国の高齢者」2018年9月)ですから、悩みを抱える家族も増えるのも当然です。

 
本書のマンガは、著者のなとみみわさんの実体験(ほぼ)をもとに構成されています。義理母ばあさんと実母よしみとの「イライラした体験」「あっけらかんとした行動」の理解できない「なぜ!」を老年行動学(監修:佐藤眞一大阪大学大学院教授)から解き明かします。

なお、本書では高齢親の「あるあるな行動」24話を収録。エピソードマンガ(2ページ)+その行動の理由と解説(2ページ)という構成となっています。

行動の理由がわかれば、やさしく接することもできます!

 

本書の構成

第1章 性格の困ったを解決
→むかしの話を何回もします/母がせっかちすぎます/思い込みがはげしくて/言った言わないが多い/頑固で融通がきかない/すぐにキレるのはなぜ/プライドが高すぎる/都合の悪いことはなかったことに

第2章 行動の困ったを解決
→いつも外出するのを嫌がります/運転をなかなかやめてくれません/携帯電話を持ってくれません/ちょっとしたところでも転んで危険/家に物をため込みすぎます/誰とも話したがりません/手の震えが止まりません/すぐに居眠りをします/トイレが近すぎるのですが/家事が雑になってきました

第3章 健康の心配を解決
→だんだんやせてきました/あまり水分を摂りません/すぐのどに詰まらせます/いつも便秘で困ってます/病院に行きたがりません/薬の服用を嫌がります

 

著者プロフィール

■マンガ:なとみみわさん

テレビ制作会社に勤務。子育ても終わる趣味であるマンガを描きつつイラストレーターに転身。Web、雑誌、書籍、ムック、広告等を中心に活躍。

義母との生活や家族の話を中心とした生活ブログ「あっけらかん」を連載中(http://akkerakan.blog.jp/)。

 
■監修:佐藤眞一さん(大阪大学大学院教授)

大阪大学大学院人間科学研究科臨床死生学・老年行動学研究分野教授。博士(医学)。前日本老年行動科学会会長、日本老年社会科学会理事、日本応用老年学会理事、日本老年精神医学会編集参与、大阪府社会福祉事業団顧問。

主な著書に『ご老人は謎だらけ』(光文社新書)、『老いた親のきもちがわかる本』(朝日新聞出版)などがある。

 

まいにちが、あっけらかん。―高齢になった母の気持ちと行動が納得できる心得帖
「ガンコで融通がきかない! 」「思い込みが激しすぎる! 」「家の中に物をため込む! 」「プライドが高すぎる! 」など、高齢になってきた親の行動に、毎日イライラしていませんか?
実は、それらの行動には理由があるのです。理由が分かれば、納得できます。介護ブログで人気のなとみみわさんの実録マンガに、老年行動学の佐藤教授が解説します。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です