あなたの隣人は「まとも」ですか? 矢樹純さん初単行本『マザー・マーダー』が刊行 特典として特別掌編「ろくでなしの消失」を期間限定で提供

矢樹純さん著『マザー・マーダー』
2020年に日本推理作家協会賞・短編部門を受賞した作家・矢樹純さんの初の単行本『マザー・マーダー』が光文社より刊行されました。
最低5回は必ず唸らされる、企みと驚きに満ちた連作短編集
『マザー・マーダー』は発売以降、ダ・ヴィンチ、ミステリマガジン、リアルサウンドブック、東京新聞、東奥日報などの書評でも取り上げられ、物語の中に緻密に仕掛けられたトリックが話題になっています。
<あらすじ>
めくるめく、どんでん返し。全方位に仕掛けられた罠。あなたは何度でも騙される。息子を溺愛し、学校や近隣でトラブルを繰り返す母親。家から一歩も出ず、姿を見せない息子。最愛の息子は本当に存在しているのか――歪んだ母性が、やがて世間を震撼させるおぞましい事件を引き起こす。企みと驚きに満ちた傑作ミステリ。
『マザー・マーダー』購入特典について
『マザー・マーダー』では、期間限定の購入特典として、矢樹純さんの特別掌編「ろくでなしの消失」を提供します。『マザー・マーダー』購入の方は、以下の方法でご応募ください。
※特別掌編は、矢樹純さんが登録制のメルマガ〈やぎのおたより〉2022年2月18日配信号にて公開されたものです。
■応募方法:『マザー・マーダー』に関するクイズの回答及び必要事項を記入の上、以下の送付先までメールしてください。担当者より「ろくでなしの消失」が記載されているURLが送信されます。
■質問:『マザー・マーダー』第三話「崖っぷちの涙」に登場する「野崎」がコンビニで買った昼食は何でしょうか?
■必要事項:氏名・メールアドレス・回答
■送付先:info@appleseed.co.jp/担当:栂井(とがい)様・有海(ありうみ)様
■応募締め切り:2022年6月30日(木)
著者プロフィール
著者の矢樹純(やぎ・じゅん)さんは、1976(昭和51)年生まれ。青森県出身。小説家、漫画原作者。
実妹とコンビを組み、加藤山羊の合同ペンネームで、2002(平成14)年『ビッグコミックスピリッツ増刊号』にてデビューする。『あいの結婚相談所』『バカレイドッグス』などの原作を担う。
2012年「このミステリーがすごい!」大賞に応募した『Sのための覚え書き かごめ荘連続殺人事件』で小説家としてデビュー。2019年に上梓した短編集『夫の骨』が注目を集め、2020(令和2)年に表題作で日本推理作家協会賞短編部門を受賞する。
他の小説作品に『がらくた少女と人喰い煙突』『妻は忘れない』がある。現在、『小説推理』にて「不知火判事の比類なき被告人質問」を連載中。
マザー・マーダー 矢樹純 (著) |
◆直木賞作家・井上荒野さん『生皮 あるセクシャルハラスメントの光景』を期間限定で全文公開 | 本のページ
◆「漫画全巻ドットコム」リアルショップが東京・渋谷に期間限定出店! | 本のページ
◆石井竜也さん『本日の日本』が期間限定で一部無料公開! 「自分が何もつくる気がしなくなるような精神状況に陥ってしまうことがいちばん怖かった」2011年、東日本大震災で感じた本音とは… | 本のページ
◆【第8回 暮らしの小説大賞】くわがきあゆさん「焼けた釘」が受賞 | 本のページ