本のページ

SINCE 1991

Talkstand×丸善雄松堂が「1冊の本から生まれる問いと対話」をテーマにした読書会型イベント「Talkstand & Book」をオンライン開催

Talkstand×丸善雄松堂が「1冊の本から生まれる問いと対話」をテーマにした読書会型イベント「Talkstand & Book」をオンライン開催

Talkstand×丸善雄松堂が「1冊の本から生まれる問いと対話」をテーマにした読書会型イベント「Talkstand & Book」をオンライン開催

the Babels株式会社は、同じ興味の話し相手を見つけて語り合える 新感覚トークアプリ「Talkstand(トークスタンド)」を用いた新しい読書会の提案として、「1冊の本から生まれる問いと対話」をテーマにした読書会型のワークショップ「Talkstand & Book」を丸善雄松堂と共催します。

初回ゲストに『「問う力 」が最強の思考ツールである』著者の井澤友郭さんを招き、著者直伝の問いかける力と対話力を身につけるワークショップを開催します。

★TALKSTAND & BOOK vol.1 -1冊の本から生まれる問いと対話- イベントページ:https://talkstandandbook1.peatix.com/

 

Talkstandとは

Talkstandは、「同じ興味の話し相手を見つけて語り合える」 新感覚トークアプリです。

普段夢中になっていることや疑問に思ってることについて、同じことを気にかけている人と会話することで、思いもよらない気づきや、より多面的な視点での理解が得られます。
顔を出したビデオ通話でも、カメラOFFの音声通話のみでもどちらでも利用可能です。

 
また、Talkstandでは同じ1冊の本を好きな人同士が出会って語り合う「オンライン読書会」のような利用事例が多く生まれており、新しい読書会のような体験となっています。

 

TALKSTAND & BOOK とは

TALKSTAND & BOOK は「1冊の本から生まれる問いと対話」をテーマに、対話アプリのTalkstandを活用した新しい形の読書会イベントの提案です。

Talkstandを運営するthe Babels incと、書店であり「知と学びの場」をつくり続ける丸善雄松堂が共催する形で開催します。

 
イベント内容としては、「読書」→「問いづくり」→「アプリで対話」→「総括」の4段構成の2日間を通して、1冊の本にまつわるゲストの知見をもとに参加者同士の対話を通して1冊の本から問いかけを作っていきます。

<ワークショップの流れ>

◆DAY 0.5 : BOOKS
イベント参加前に、課題図書の本を読んできてもらいます。
※本を読んでいない方でも、参加可能な内容となっています。

◆DAY 1 (ワークショップ) : QUESTIONS
課題図書を読んで生まれた疑問、気付きを参加者同士で共有します。
著者からのインプット、ワークショップを通して、世の中の社会課題や自分自身の悩みなどへの問いを作ります。

◆DAY 1.5 : TALKSTAND
DAY1終了後からDAY2までの期間で、ワークショップで生まれた問いを、Talkstandでの1対1の対話を通して参加者同士で議論します。

◆DAY 2 :(ワークショップ) : REPORTING
Talkstandの対話でそれぞれが得た気付きや疑問を参加者同士で再共有し、1冊の本から生まれた議論をまとめ、対話から生まれた書評として公開します。

 

vol.1の課題図書

TALKSTAND & BOOK vol.1の課題図書は、2020年8月9日に発売されたばかりの話題の本、『「問う力 」が最強の思考ツールである』です。

「正解のない時代」を生き抜くための「機能する問い」のつくり方が大公開されています。TALKSTAND & BOOKのコンセプトでもある「問いと対話」に沿った内容であることから、記念すべき第1回の課題図書に選定されました。

 

vol.1のワークショップで得られるもの

TALKSTAND & BOOK vol.1のゲストは、『「問う力 」が最強の思考ツールである』著者の井澤友郭さんです。

問いのつくり方のプロフェッショナルである井澤さんの著書を参考に、「問いをつくるとはどういうことなのか?」「どうすれば機能する問いをつくれるのか?」ということを学べるワークショップとなっています。

 
社会課題を解決していく上でも、参加者自身の悩みを考える上でも必要となる「問いかける力」と「対話力」を、問いのつくり方のプロフェッショナルである井澤さんのワークショップを通して、一緒に考えて体感することができます。

 
<著者作家&講演:井澤友郭さん プロフィール>

井澤友郭(いざわ・ともひろ)さんは、1974 年生まれ。こども国連環境会議推進協会 事務局長。聖心女子大学グローバル共生研究所 研究員。

2003年から「持続可能性」や「危機管理」をテーマに、各地の学校や企業、自治体などにワークショップなどの教育コンテンツを提供。ファシリテーターとして企業研修や学校向けのワークショップなど年間200回ほど登壇し、延べ3万人以上の学生・社会人を育成してきた。

 
◆ワークショップでは問いを作るノウハウがたくさん学べます!

下記は「問いかける力」を養うためのワークショップのコンテンツの一部です。著者の講演、参加者同士のディスカッションなどを通して、「問いかける力」と「対話力」を学んでいけるコンテンツとなっています。

 

イベント開催概要

■名称:TALKSTAND & BOOK vol.1 -1冊の本から生まれる問いと対話-

■開催日:DAY1、DAY2の2日開催
◎DAY1:2020年9月18日(金)19:00~21:00
◎DAY2:2020年9月28日(月)19:00~21:00

■会場:オンライン会議ツールZoomにて開催
※申込者に視聴URLを送ります。

■参加費:一般1,500円/学生1,000円

■主催:Talkstand ( the Babels inc )
■共催:丸善雄松堂

★参加申込み:https://talkstandandbook1.peatix.com/

 

Talkstand(トークスタンド) 概要

■対応機種:iPhone/Android

■価格:無料

■運営元:the Babels株式会社 ( the Babels inc)

★Webページ:https://bit.ly/tallkstand-lp-pr-2
★#StayHome 特設サイト:http://bit.ly/talkstand-remotelife-pr-2

★アプリダウンロード:https://links.talkstand.io/Twc4

 

「問う力」が最強の思考ツールである
井澤 友郭 (著), 吉岡 太郎 (監修)

“正解のない問題”を解決するのに必要なのは「答え」ではなく「問い」である。ワークショップ、授業、会議、プレゼン、セールス、商談、ミーティングetc.最強ファシリテーターが教える「機能する問い」のつくり方。

 
【関連】
TALKSTAND & BOOK vol.1 -1冊の本から生まれる問いと対話- | Peatix

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です