気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『「賢くお金を使う人」がやっていること』あなたもお金を使わせる仕掛けに誘導されている!

『「賢くお金を使う人」がやっていること』あなたもお金を使わせる仕掛けに誘導されている!

『「賢くお金を使う人」がやっていること』あなたもお金を使わせる仕掛けに誘導されている!

人気経済コラムニスト・大江英樹さんの『「賢くお金を使う人」がやっていること』が、三笠書房より発売中です。

 

人気経済コラムニストが、「賢く楽しくお金を使うコツ」を紹介!

こんな感覚に覚えはありませんか?

・一万円札を一度崩すと、あっという間になくなってしまう
・「あと○○円買えば送料無料」だったので、その額に達するまでの商品を購入した
・レジ前にあるガムなどに、つい手が伸びる

……etc.

よく考えて大事に使っている人ほど、「お金の心理のワナ」に陥りがちです。

たとえば――
・「ランチビュッフェ」で元は取れるのか?
・旅先でのショッピング、無駄遣いを防ぐなら「午前」?「午後」?
・「自分へのご褒美」は悪魔のささやき
・便利な「オートチャージサービス」の落とし穴
・「ポイント貧乏」「マイレージ貧乏」にならないために

……人気経済コラムニスト・大江英樹さんが、「賢く楽しくお金を使うコツ」を紹介します。

「お金」と「心理」のふしぎを知って、財布のひもを上手にコントロールしましょう!

 

『「賢くお金を使う人」がやっていること』 目次

 

はじめに──大事なお金をムダなく、もっと楽しく使うために

●1章 頭のいい人は、 お金を賢く使っている ――「どちらが得か?」を冷静に見抜く目
・1「あと500円買えば、1時間駐車無料」と言われたら
・2「ランチビュッフェ」で元をとりたい人へ
・3 なぜ、映画館では途中で席を立つ人がいないのか
・4「特売品をまとめ買い」「定価でも1個ずつ」――本当に賢いのは?
・5 海外旅行での思わぬ出費を防ぐカギ
・6「タダほど怖いもの」はあるか、ないか
・7 買った満足度が高いのは「量販店」か「小さな店」か?
・8「ローマ7日間朝食つき」──旅行会社の作戦
・9「松竹梅」があると、つい「竹」を選ぶ心理
・10「ポイント貧乏」「マイレージ貧乏」になっていないか
・11“心の財布〟が引き起こす大問題

●2章 身の回りは 「お金を使わせる仕掛け」でいっぱい! ――知らないうちに、あなたも“誘導”されている!?
・1 ドバイの土産物屋VSナニワの商人
・2 バーゲン品の中に潜む「セール対象外商品」
・3「レジ前」に行くと、つい衝動買いしてしまうのはなぜ?
・4 CMは「買った人」のためにある!?
・5「気に入らなければ返品自由! 」に隠されたワナ
・6「自分へのご褒美」は悪魔のささやき
・7「オートチャージサービス」を使っている人へ
・8 やってはいけない「リボ払い」
・9「ソーシャルゲーム」にハマる人が続出する理由

●3章 こんな「耳寄りな話」に気をつけろ ――「気づいたら損していた! 」を避けるために
・1「お金よりも、もっと大事なことがある! 」……という人へ
・2「保険に入ったから安心」ではありません!
・3「高まるリスクに備える保険」──この大いなる矛盾
・4 つい「わかったつもり」にさせる、ネーミングの恐ろしさ
・5 投資、保険……「名前の長い商品」ほど危ない
・6「資産の総合アドバイザー」は信用できる?
・7 「感動ストーリー」が売りの商品
・8 情報の「切り取り方」一つで、印象はこんなに変わる
・9 損した分を取り戻したくなる心理
・10「損のつらさ」は「得の喜び」の2倍以上!
・11「自己正当化」は自分の首を絞める

●4章 自分だけが 「割を食わない」ためのテクニック ――この知識の“ある・なし”は大きい!
・1 人間の「不合理な行動」を逆手に取ると……?
・2 巧みな努力で、大きなリターンを得る方法
・3「人の失敗」を、つい責めたがる心理
・4「正確さ」よりも「スピード」を!
・5“モチベーション”をコントロールするには?
・6「よく話し合ったこと」ほど間違っている
・7「合コンの成功率」を上げる方法がある

●5章 満足人生は 「いい選択の積み重ね」がつくる ――一生役立つ「判断力」の鍛え方
・1「今のままでいたい」という心理の落とし穴
・2「成功率95%の手術」と「20回に1回は失敗する手術」
・3「夏休みの宿題」と「生活習慣病」の意外な関係
・4「なじみの美容院をつくる」ことは得なのか、損なのか?
・5「マッチング」にベストなタイミングがある
・6 結婚に「損得」は当てはまるか
・7「買ってよかった」と思い続けるために

おわりに

 

「賢くお金を使う人」がやっていること (王様文庫)
ノーベル経済学賞・セイラー教授の受賞で大注目!
「行動経済学」を、もっとも実生活に活かせる本です――著者

「お金」と「心理」のふしぎがわかる本。一万円札を一度崩すと、あっという間になくなってしまう、レジ前にあるガムなどに、つい手が伸びる…こんな感覚はありませんか?お金と心の関係を知って、自分のお金をもっと大事に楽しく活かしましょう。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です