気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『運慶×仏像の旅』『マンガでわかる 天才仏師! 運慶』東京国立博物館の特別展「運慶」に合わせて刊行

JTBパブリッシングより、『運慶×仏像の旅』『マンガでわかる 天才仏師! 運慶』の2冊が8月30日に刊行されました。

この2冊は、2017年9月26日(火)~11月26日(日)、上野の東京国立博物館にて開催される特別展「運慶」に合わせての発行となります。

特別展「運慶」は、奈良、京都、和歌山、愛知、静岡、神奈川ほか、各地で大切に守り継がれてきた運慶の傑作が一堂に集結する、この秋注目の展覧会です。特別展「運慶」の会期中に限り、2冊ともに展覧会の割引券が付きます。

 

“本物”に会いにゆく『運慶×仏像の旅』

『運慶×仏像の旅』

『運慶×仏像の旅』

『運慶×仏像の旅』は、運慶仏の魅力紹介と、運慶仏を訪ねる旅のガイドを兼ねた一冊です。本書では、特別展「運慶」で展示されない仏像を含む、運慶とそのゆかりの仏像50体を収録。

運慶研究の第一人者、山本勉さん(清泉女子大学教授)の監修で、運慶仏の鑑賞ポイントを写真入りで詳しく解説しています。

また、運慶作あるいは運慶とゆかりの深い仏像を所蔵する西日本、東日本の寺院境内の見どころや、奈良、高野山、京都、韮山・伊豆長岡の散策モデルプランに、食事処や買い物スポットといった実用情報もMAP付きで掲載しています。

 

運慶のことがやさしくわかる! 『マンガでわかる 天才仏師! 運慶』

『マンガでわかる 天才仏師! 運慶』

『マンガでわかる 天才仏師! 運慶』

『マンガでわかる 天才仏師! 運慶』は、仏像に造詣の深い漫画家・田中ひろみさんによる、運慶をわかりやすく解説するコミックエッセイです。コミックならではのわかりやすいタッチで、仏像ファンである姉と、仏像や運慶に関して知識のない妹の掛けあいが軽快に展開します。

運慶が活躍した動乱の時代背景から、運慶やその周りの人々の活躍、今に残る運慶作品の鑑賞ポイントまで、読み進めるうちに謎多き運慶の生涯を感じることができます。 

 

運慶×仏像の旅 (諸ガイド)
運慶仏の魅力紹介と運慶仏を訪ねる旅のガイドを兼ねた1冊。監修者の山本勉先生(清泉女子大学教授)による運慶仏の鑑賞ポイントの解説や、運慶作あるいは運慶とゆかりの深い仏像を所蔵する西日本、東日本の寺社の境内の見どころや周辺の立ち寄りスポットも含めた実用情報もご紹介。

★巻頭グラビア=運慶作の仏像の美に、顔、手、衣文などをクローズアップした迫力のある写真で迫ります。

★運慶仏の魅力に迫る「仏像の見かた」
山本勉先生に、運慶のデビュー作といわれる円成寺の大日如来坐像から、集大成といわれる興福寺北円堂の弥勒仏坐像まで、運慶仏の魅力をたっぷり語っていただきます。

★「運慶の旅」=運慶作といわれる仏像を所蔵する寺や運慶ゆかりの地を巡り、仏像の美と運慶の事績を解説。
運慶仏以外の境内の見どころ、周辺の食事処など立ち寄りスポットもMAP付きで紹介。
〈東日本〉=願成就院/浄楽寺/瀧山寺/足利樺崎寺跡/称名寺
〈西日本〉=円成寺/高山寺/興福寺/東大寺/金剛峯寺/六波羅蜜寺/東寺/浄瑠璃寺

★「運慶ものがたり」=天才仏師・運慶の生涯と事績を年代ごとに川口澄子さんのイラスト入りでたどります。

★「運慶のここが好き」=運慶ファンの著名人4人に運慶が好きな理由や好きな運慶仏について語っていただきます。
山下裕二さん(美術史家・明治学院大学教授)
薮内佐斗司さん(彫刻家・東京藝術大学教授)
梓澤 要さん(作家)
田中ひろみさん(イラストレーター)

★運慶仏大きさ比べ
高さ21cmの明王像から8.5mの金剛力士像まで、運慶作品の大きさを比較してみました!

 
マンガでわかる 天才仏師! 運慶 (単行本)
日本で最も有名な仏師・運慶について、漫画で楽しくライトに知ろう!
運慶ってどんな人? どこがすごいの?
など、素朴な疑問のヒントがちりばめられた1冊です。

平安時代から鎌倉時代にかけて、運慶が活躍した動乱の時代背景から、運慶やそのまわりの人たちの活躍、いまに残る運慶作品の鑑賞ポイントまで、マンガを読み進めるうちに、謎多き運慶の生涯を感じることができます。

天才仏師・運慶を知れば、仏像鑑賞がもっと楽しくなります。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です