気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『コンビニの傘はなぜ大きくなったのか』小売りの最先端「コンビニ」の裏側から知る販売・集客のワザ

『コンビニの傘はなぜ大きくなったのか』小売りの最先端「コンビニ」の裏側から知る販売・集客のワザ

『コンビニの傘はなぜ大きくなったのか』小売りの最先端「コンビニ」の裏側から知る販売・集客のワザ

インプレスR&Dは、流通ジャーナリスト・渡辺広明さんがコンビニの販売・集客の裏側をわかりやすく解説した『コンビニの傘はなぜ大きくなったのか ―コンビニファンタジスタ 知れば話したくなる、あなたの知らないコンビニ活用術26―』を刊行しました。

 

東京スポーツ新聞で2年以上にわたり掲載している記事シリーズを書籍化

本書『コンビニの傘はなぜ大きくなったのか』は、東京スポーツ新聞で2年以上にわたり掲載している記事シリーズを編集し、書籍化したものです。

コンビニの裏側を店舗目線で紹介しており、「店舗の販売・マーケティングのための読み物」としても、「ちょっと得するコンビニ活用術」として読むこともできます。

 

『コンビニの傘はなぜ大きくなったのか』 内容紹介

 
・コンビニのペットボトル、ちょい増量の理由は?
・ツナマヨおにぎりはなぜ右寄りに置かれるのか?
・どうして赤いきつねには油揚げが2枚入るようになったのか?
・コンビニの傘が70cmにまで巨大化したのはなぜなのか?
・なぜコンビニくじは700円で売られているのか?

ただ、買い物をしているだけでは気付かない「知って得するコンビニ活用術」「コンビニの裏側」「商品企画に隠された意図」をコンビニのプロ・流通ジャーナリストである著者がわかりやすく紹介します。

さらに、コンビニの裏側を学ぶことで「商品のマーケティング」「集客の分かりやすいポイント」「店舗レイアウトが作りだす顧客行動」まで知ることができます。

 

渡辺広明さん プロフィール

著者の渡辺広明さんは、流通アナリスト・流通ジャーナリスト。1967年浜松市生。浜松日体高校・東洋大学法学部卒業。(株)ローソンにて店長・スーパーバイザー・バイヤーと22年間勤務。メーカーとの600品の商品開発に携わる。

ポーラ・オルビスグループ(株)pdc勤務後、TBCグループ(株)で、商品営業開発・コラボ・海外のサラリーマン業務と並行し、二足の草鞋でメディア活動を本格化。テレビ番組『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)、ラジオ番組『すっぴん!』(NHK)のレギュラー。ニュース・ワイドショーなどテレビ、ラジオ、新聞、雑誌、WEB媒体とマルチに流通分野のコメンテーターとして出演・執筆。「東京スポーツ」・流通専門誌「激流」での連載など多数。

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です