気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『逆転キッチン』日本の製造業にイノベーション起こすヒントを小説仕立てで紹介

池田和寛さん著『逆転キッチン』

池田和寛さん著『逆転キッチン』

池田和寛さん著『逆転キッチン』が、幻冬舎メディアコンサルティングより刊行されました。

 

半年後、プロジェクトが失敗すれば、全員クビ! チームに課せられたミッションは「これまでに無いキッチンを作ること」。窓際メンバーの運命は――?

大手住宅設備メーカーのキッチン事業部に勤める花形技術者・持田は社内政治のあおりを受けて、突如「窓際特別開発課」への異動を命じられる。そこは開発とは名ばかりの追い出し部屋で、やる気のないメンバーたちがくすぶっていた。彼らは「これまでに無いキッチンを作る」という難題を解決し、クビを回避することはできるのか?

 
激化するグローバル競争、つかめない消費者の嗜好、求められるイノベーション――。
少子高齢化が進み、人口が減少し続けている現代。モノづくりの世界では、団塊の世代が2007年から60歳、2012年から65歳を順次迎え退職し、高度なモノづくり技能の損失が大きな問題となっています。

さらに、製造業への就職率も低下。業績自体は悪くなくとも、業界そのものが縮小の一途をたどり、斜陽になっているのが現状です。

新たな企画を立ち上げて業界を再生させる必要があるものの、メーカー機器の商品企画部門は既存製品の機能アップ(焼き回し)が主で、新ビジネスは生み出せていません。

 
そんななか、メーカーのコンサルに従事する著者は、「将来ニーズマイニング」を掲げ、日本のモノづくり業界の再生を図っています。本書では、製造業のこれからの目指すべき姿や戦略を、分かりやすく小説仕立てで紹介しています。

 

本書の目次

第1章 左遷―― 半年後の「新製品プレゼン」に失敗すればチーム全員クビ!

第2章 始まった窓際開発プロジェクト――新商品企画は「顧客に聞きくな!?」

第3章 振り出しへ――今の延長線上に答えはあるのか

第4章 裏切りと希望―― あり得ない発想に潜むヒント

第5章 おっさんの逆襲――料理の未来を予見する

第6章 試行錯誤、その先には――「料理をしない世界」のキッチンとは

第7章 最終プレゼン本番、クビの行方は――?

 

池田和寛さん プロフィール

著者の池田和寛(いけだ・かずひろ)さんは、京都大学大学院工学研究科修士課程を修了後、京セラ株式会社にて技術開発に従事。退社後、サンディエゴ州立大学大学院でMBA(経営学修士)を取得。

2008年から株式会社メディオクリタスにて製造業向けコンサルティング業務を担当。現在、同社シニアダイレクター。

 

逆転キッチン
池田 和寛 (著)

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です