本のページ

SINCE 1991

【第9回辻静雄食文化賞】旦部幸博さん『珈琲の世界史』が受賞

【第9回辻静雄食文化賞】旦部幸博さん『珈琲の世界史』が受賞

【第9回辻静雄食文化賞】旦部幸博さん『珈琲の世界史』が受賞

辻静雄食文化財団は、第9回辻静雄食文化賞の受賞作品・受賞者を発表しました。

 

辻静雄食文化賞について

辻静雄食文化賞は、食分野の教育と研究に生涯を捧げた辻調グループ創設者・辻静雄さん(1933~1993)の志を受け継ぎ、2010年に創設されました。

本賞は、我が国の食文化の幅広い領域に注目し、よりよい「食」を目指して目覚しい活躍をし、新しい世界を築き上げた作品、もしくは個人・団体の活動を対象に選考し、これに賞を贈るものです。

また特別部門として専門技術者賞を設け、調理や製菓等の現場で活躍する技術者を顕彰しています。

 

「第9回辻静雄食文化賞」受賞作・受賞者

第9回辻静雄食文化賞の受賞作・受賞者は次の通りです。

 
■第9回辻静雄食文化賞
『珈琲の世界史』(旦部幸博さん/講談社)

<受賞理由>
商品作物としてのコーヒーノキの伝播と消費国におけるコーヒー飲用の歴史を、世界的規模で通観した力作。文献渉猟により導きだした精緻な歴史的考察は説得力があり、嗜好品の枠にとどまらず食文化研究の優れた業績として、長く参照される基礎文献となるだろう。

<作者と作品について>
コーヒーの起源から世界各地への伝播、商品としての重要性や現在の状況に至るまで、綿密な文献の調査を通じて、コーヒーの辿った歴史を網羅的にわかりやすくまとめている。また、随所にはさみ込まれた逸話にも著者の博識が生かされており、読んで楽しめる作品になっている。
著者は滋賀医科大学講師。医学博士。人気コーヒーサイト「百珈苑」主宰。自家焙煎店や企業向けのセミナーで、コーヒーの香味や健康に関する講師を務める。著書に『コーヒーの科学』(講談社ブルーバックス)、『コーヒー おいしさの方程式』(共著、NHK出版)がある。

 
■第9回辻静雄食文化賞 専門技術者賞
杉野英実(すぎの ひでみ)さん
「HIDEMI SUGINO」オーナーシェフ

★HIDEMI SUGINO(イデミ スギノ)
https://www.facebook.com/kyobashihidemisugino
東京都中央区京橋3-6-17 京橋大栄ビル1F

 
第9回辻静雄食文化賞の選考委員は、石毛直道さん(委員長/国立民族学博物館名誉教授・文化人類学者)、鹿島茂さん(明治大学教授・フランス文学者)、湯山玲子さん(著述家・プロデューサー)、福岡伸一さん(青山学院大学教授・分子生物学者)、西山嘉樹さん(元文藝春秋編集者)、辻芳樹さん(辻調グループ代表 学校法人辻料理学館理事長・辻調理師専門学校校長)、八木尚子さん(辻調グループ 辻静雄料理教育研究所副所長)。

 
なお、第9回辻静雄食文化賞贈賞式は、2018年7月13日に東京・八芳園にて開催の予定です。

 

珈琲の世界史 (講談社現代新書)
ヒトが何かを食べるとき、その食べ物に込められた「物語」も一緒に味わっている――そんなセリフを聞いたことはないでしょうか。

コーヒーはまさにその最たる例です。カップ一杯のコーヒーの中には、芳醇なロマンに満ちた「物語」の数々が溶け込んでいます。その液体を口にするとき、私たちはその中の「物語」も同時に味わっているのです。コーヒーの歴史を知ることは、その「物語」を読み解くことに他なりません。歴史のロマンを玩味するにせよ、知識欲の渇きを潤すにせよ、深く知れば知るほどに、その味わいもまた深まるというもの。一杯のコーヒーに潜んだその歴史を、この本で一緒に辿ってみましょう。

先史時代から今現在に至るまで、コーヒーが辿った歴史を、起源に関する最新仮説なども交えながら、できるだけわかりやすく本書にまとめました。近年話題の「スペシャルティ」「サードウェーブ」「純喫茶」なども、じつは混乱の多い言葉なのですが、それぞれの歴史をきちんと知れば、「なるほど、そうだったのか!」と目からウロコが落ちて、すっきり理解できることでしょう。

「イギリス近代化の陰にコーヒーあり」「フランス革命の陰にもコーヒーあり?!」「世界のコーヒーをナポレオンが変えた?」「コーヒーで成り上がった億万長者たち」「東西冷戦とコーヒーの意外な関係」……などなど、学校で歴史の時間に習ったいろんな出来事が、じつは意外なかたちでコーヒーとつながっていることに、きっと驚かされるでしょう。

――「はじめに」より、一部抜粋

 
<目次>
序章 コーヒーの基礎知識
1章 コーヒー前史
2章 コーヒーはじまりの物語
3章 イスラーム世界からヨーロッパへ
4章 コーヒーハウスとカフェの時代
5章 コーヒーノキ、世界にはばたく
6章 コーヒーブームはナポレオンが生んだ?
7章 19世紀の生産事情あれこれ
8章 黄金時代の終わり
9章 コーヒーの日本史
10章 スペシャルティコーヒーをめぐって
終章 コーヒー新世紀の到来

 
【関連】
お知らせ|辻静雄食文化財団

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です