水縞しまさん「もふもふ小説コンテスト」大賞受賞作『はたらくぽんぽこ神様』が刊行
ことのは文庫×pixiv「カワイイ動物たちが大活躍!もふもふ小説コンテスト」で大賞を受賞した、水縞しまさん著『はたらくぽんぽこ神様 ~野の花商店街のおかず屋さん~』(イラスト:soraさん)がことのは文庫より刊行されました。
ありがた~いたぬきの神様と一緒に、美味しいご飯を召し上がれ!
本書に登場する喋るたぬきの神様・きぬ様は、町の神様でありながら食い意地が張っていて可愛らしいフォルムのぽんぽこなたぬきです。とにかく可愛く、主人公・恵麻とも出会ってすぐに打ち解け、二人の会話のリズムも絶妙。食いしん坊すぎて時々わがままを言ってしまうきぬ様ですが、それすらも可愛くマスコットキャラクターとして虜になる事間違いなしです。
そして、総菜屋「ふじの」で作る総菜は、無性に食べたくなってくる物ばかり。総菜屋での食べ物だけではなく、精肉店の定番・揚げたてコロッケや和菓子屋の練り切り、他にも洋菓子店、日本茶屋など全てのグルメを堪能できそうなほど商店街のお店と食べ物が登場。グルメ小説としての満足度が高い作品です。
【あらすじ】
さびれた商店街の一角にある総菜屋「ふじの」の店主・恵麻は、亡き祖母の味を守るため、赤字続きでも細々と営業を続けていた。
ある日、店の前で倒れているもふもふな生き物を発見する。
その生き物は、自分はこの町の神様だと言う。
たぬきの神様・きぬ様は、町の住人からのお供え物もなく毎日お腹が空かせていた。
やたら食い意地の張った神様を介抱すると、きぬ様は「お礼に店を繁盛させてやる」と言い、繁盛の“匂い”を探り始める――。
がんばる女子と、幸せを呼ぶもふもふ神様ののどかで美味しいストーリー。
<「美味しいご飯が食べたい」「明日から頑張ろう」「前向きな気持ちを後押ししてくれる」など感想続々!一足先にNetGalleyでゲラを読んだ方の感想を紹介!>
◎ふわふわころころもふもふで食いしん坊の神様――きぬ様。
寂れつつある商店街にある祖母のお総菜屋を継いだ恵麻の作る料理の匂いに誘われて現れたきぬ様に、恵麻と一緒にほっこりした気持ちになりました。
地方都市の過疎化は深刻な問題ではあるのだけれど、ずっと住んでいると気づけない良さが何かあるはずで――そして、その地元でずっと見守ってくれている神様もきっといるのかもしれない。過疎化の進む地方の町の出身者として、とても胸の温まるお話でした。
(レビュアー)
◎美味しいご飯と恵麻の前向きな気持ち、ちょっぴりわがままだけど憎めないきぬ様。そして祖母との優しい思い出。たくさんの温かさが溢れるお話に、読んでいる私の心もじんわり温かくなりました。
1人では出来ないことも、誰かと支え合えば頑張れる!元気をもらえた1冊です。
この先の恵麻ときぬ様のお話もまた読めたら嬉しいなと思っています。私も神様大切にしたいな。
(書店関係者)
ことのは文庫×pixiv「カワイイ動物たちが大活躍!もふもふ小説コンテスト」について
ことのは文庫×pixiv「カワイイ動物たちが大活躍!もふもふ小説コンテスト」は、2023年8月~2023年12月まで開催された「動物」をテーマにしたコンテストです。。
◎動物が登場する、お仕事小説
◎動物が活躍する、あやかし小説
◎動物で涙する、感動小説
…などをテーマに多くの作品がエントリー。
大賞を受賞した『はたらくもふもふ神様 ~野の花商店街のおかず屋さん~』は、もふもふな神様とグルメが融合した作品です。
【審査員の選評】(一部抜粋)
物語のマスコットキャラクター、たぬきの神様・きぬ様は町の神様でありながら食い意地が張っていてまんまるフォルムのポンポコな姿がとにかく可愛いです。
主人公が営む総菜屋の総菜は、美味しそうなものばかりで無性に食べたくなってくる物ばかり。
あたたかな商店街と町のもふもふな神様の物語。まさに本コンテストのイメージにぴったりな作品です。
著者プロフィール
■水縞しま(みずしま・しま)さん
兵庫県出身。2024年2月『あやかし旅籠 ちょっぴり不思議なお宿の広報担当になりました』(アルファポリス文庫)で書籍デビュー。その他Web小説投稿サイトにて数々の賞を受賞。
好きなおかずは玉子春巻き。もふもふな生き物の動画を見ることが好き。
■イラスト:sora(そら)さん
イラストレーター、アニメーター。日常の中に見つけたささやかな可愛さを表現する作家。
きらきらしたものが好き。
オトナ女子向け文芸レーベル【ことのは文庫】について
「心に響く物語に、きっと出会える」
ことのは文庫は、マイクロマガジン社より発行しているオトナ女子向け文芸レーベルです。
2019年6月に創刊後、『わが家は幽世の貸本屋さん』シリーズや、『陰陽師と天狗眼』シリーズ、『妖しいご縁がありまして』シリーズ、『おまわりさんと招き猫』シリーズ、『大奥の御幽筆』シリーズなどなど様々な作品が登場しています。新作は毎月20日ごろに発売。
★ことのは文庫公式サイト:https://kotonohabunko.jp/
★X(Twitter):https://twitter.com/kotonoha_mm
★Facebook:https://www.facebook.com/kotonohaMM2
★Instagram:https://www.instagram.com/kotonohabunko/
★TikTok:https://www.tiktok.com/@kotonoha_mm
はたらくぽんぽこ神様~野の花商店街のおかず屋さん~ (ことのは文庫) 水縞しま (著), sora (イラスト) |
◆五木寛之さん初のテーマ別作品集〈五木寛之セレクション〉第5弾『恋愛小説集』が刊行 | 本のページ
◆「現代の日本は、日蓮が生きた時代と酷似している!」童門冬二さん「国僧日蓮」が『小説 日蓮』全1巻として復刊 | 本のページ
◆【第31回電撃大賞】電磁幽体さん「妖精の物理学―PHysics PHenomenon PHantom―」が大賞を受賞 | 本のページ
◆野﨑まどさん『小説』刊行記念〈顔出しNG〉サイン会を開催 | 本のページ