NHK朝ドラ「ブギウギ」のモデル笠置シヅ子のドラマチックな人生を追う『笠置シヅ子 信念の人生』が刊行
NHK朝ドラのヒロインとして注目、笠置シヅ子のドラマチックな人生を活写する、柏耕一さん著『笠置シヅ子 信念の人生』が河出書房新社より刊行されました。
ブギの女王の超絶伝説!戦争に疲れ果てた日本人を熱狂させた大スター歌手、その眩しい輝きの奥に秘められた、「深い哀しみ」とは?
敗戦直後の日本人に笑顔と希望を取り戻させた、大人気歌手が笠置シヅ子です。「東京ブギウギ」「買物ブギー」…破天荒に躍動するリズム、歌唱、踊りは、その時代にいっさいが斬新。作曲家・服部良一との黄金コンビで、ブギウギという歌謡の金字塔を打ち立てました。
しかし、歌手としての栄光の軌跡の裏には、望まれぬ出生、胸裂かれる悲恋などいくつもの悲運がありました。本書は、そのあまりにも運命的な苦悩の人生を、笠置が「強固な信念」でいかに乗り越えていったかを描きます。
さらに本書には、愛娘・亀井ヱイ子さんが秘蔵する写真など、当時の貴重な写真(「大阪松竹少女歌劇団」「日劇の楽屋」「作家・林芙美子とのツーショット」「服部良一とのレッスンの様子」など)も多数収録されています。
本書の目次
1章 心躍るメロディ降臨!
2章 スター歌手の喜びと憂い
3章 世紀の歌ブギウギとは
4章 香川の母、大阪の母
5章 恋と悲しみと結晶
著者プロフィール
柏耕一(かしわ・こういち)さんは、1946年生まれ。出版社に勤務後、編集プロダクションを設立。書籍の編集プロデューサーとして活躍し、数々のベストセラーを生みだす。その後、著述家としても活動。
おもな著書に『75歳、交通誘導員まだまだ引退できません』『交通誘導員ヨレヨレ日記』『武器としての言葉の力』『十四歳からのソコソコ武士道』『岡本太郎 爆発する言葉』などがある。
笠置シヅ子 信念の人生;ブギの女王!超絶伝説 柏 耕一 (著) 戦後初の大スター、笠置シヅ子の波乱にとんだ人生を、数々のエピソードと興味深い写真で紹介。歌手としてはもちろん女優としても活躍した彼女の知られざる実像、意外な一面が浮かび上がる。 |
◆高井ゆと里さん×清水晶子さん対談「フェミニズムとアイデンティティの政治」を開催 | 本のページ
◆泉ゆたかさん〈故・辻イト子さんの人生にインスパイア〉された小説『おばちゃんに言うてみ?』が刊行 | 本のページ
◆『昭和ブギウギ 笠置シヅ子と服部良一のリズム音曲』刊行記念!輪島裕介さん×牧村憲一さんトークイベントを開催 | 本のページ
◆日々働いてるだけで十分偉い! 寺地はるなさん『ほたるいしマジカルランド』が大幅改稿&くらはしれいさん装画&畑野智美さん解説で文庫化 | 本のページ