日本中が翻弄されたあの予言書の刊行から50年――真梨幸子さん〈オカルトミステリー〉『ノストラダムス・エイジ』が刊行
日本中が翻弄されたあの予言書『ノストラダムスの大予言』の刊行から50年、呪われし〈1999年7月生まれ〉が跋扈する戦慄のオカルトミステリー、真梨幸子さん著『ノストラダムス・エイジ』が祥伝社より刊行されました。
『ノストラダムスの大予言』刊行から50年、 世紀末の厄災が再び――?
日本中を震撼させたオカルトブームの火付け役、五島勉さんによる『ノストラダムスの大予言』。1973年の刊行から瞬く間に大ベストセラーとなり、昭和史に残る社会現象ともなりました。
人類滅亡の1999年7月を境に、<それ以前>と<以後>に人生を分けて語れる人も多いはず。
そんなノストラダムスの大予言に翻弄され、人生を狂わされた「ノストラダムス・エイジ(世代)」の人々と、人類が滅亡したはずの1999年7月に誕生した「世紀末五銃士」が登場する、異色のオカルトミステリーが誕生しました。
【あらすじ】
呪われし1999年7月生まれ――
東京郊外で発見された15人の遺体。胸に抱かれた預言書には、「人類滅亡の章」にしおりが挟まれていた。当初は集団自殺とみられたが、他殺の可能性が浮上。被害者には、1999年7月生まれのオカルト好きが集まる“世紀末五銃士”のメンバーも含まれていた。
事件から一年半、残る“世紀末五銃士”のメンバーが次々と惨禍にみまわれ……。
終末への新たなる警告! 戦慄のオカルトミステリー。
本書の目次
巻頭
Chapter 1. マンデラ・エフェクト
Chapter 2. 龍の子孫
Chapter 3. ブラックアイクラブ
Chapter 4. サイキック・ドライビング
Chapter 5. ユニバース25
Chapter 6. シミュレーション仮説
巻末
著者プロフィール
著者の真梨幸子(まり・ゆきこ)さんは、1964年生まれ、宮崎県出身。多摩芸術学園卒業。2005年『孤虫症』でメフィスト賞を受賞し、デビュー。
2011年に文庫化された『殺人鬼フジコの衝動』がベストセラーに。他の著書に『一九六一 東京ハウス』『シェア』『さっちゃんは、なぜ死んだのか?』『4月1日のマイホーム』など多数。
ノストラダムス・エイジ 真梨幸子 (著) |
◆祝!デビュー35周年!「犬木加奈子のホラーまんがみち」を開催 ホラーの女王・犬木加奈子さんが語る、35年の漫画人生と創作秘話! プレゼント抽選会も | 本のページ
◆『小説新潮』8月号は「真夏の怪談」と「北海道文学」を特集 新川帆立さん、河﨑秋子さん、酒井順子さんの新連載も | 本のページ
◆その物語は、人に取り憑き、読んだ者を消し去る――横溝正史ミステリ&ホラー大賞受賞作家・新名智さん第2作『あさとほ』が刊行 | 本のページ
◆創刊43年!「ムー」編集の「裏の裏」が明らかに!『オカルト編集王 月刊「ムー」編集長のあやしい仕事術』が刊行 | 本のページ