本のページ

SINCE 1991

【第34回三島由紀夫賞&山本周五郎賞】三島賞は乗代雄介さん『旅する練習』、山本賞は佐藤究さん『テスカトリポカ』が受賞

第34回三島賞&山本賞が決定!

第34回三島賞&山本賞が決定!

新潮社は5月14日、第34回三島由紀夫賞および第34回山本周五郎賞の受賞作を発表しました。

 

第34回三島賞&山本賞が決定!

第34回三島賞および第34回山本賞の受賞作品は次の通りです。

 
<第34回三島由紀夫賞 受賞作品>

乗代雄介(のりしろ・ゆうすけ)さん
『旅する練習』(講談社)

 
<第34回山本周五郎賞 受賞作品>

佐藤究(さとう・きわむ)さん
『テスカトリポカ』(KADOKAWA)

 
三島賞を受賞した乗代雄介さんは1986年生まれ。北海道出身。法政大学社会学部メディア社会学科卒業。2015年「十七八より」で第58回群像新人文学賞、2018年『本物の読書家』で第40回野間文芸新人賞を受賞。

山本賞を受賞した佐藤究さんは、1977年生まれ。福岡県出身。2004年、佐藤憲胤名義の『サージウスの死神』が第47回群像新人文学賞優秀作となり、同作でデビュー。2016年『QJKJQ』で第62回江戸川乱歩賞を受賞。2018年『 Ank: a mirroring ape 』で第20回大藪春彦賞第39回吉川英治文学新人賞をW受賞。

両賞とも、受賞者には記念品および100万円が授与されます。

 
選考委員は、三島賞が川上未映子さん、高橋源一郎さん、多和田葉子さん、中村文則さん、松家仁之さん、山本賞が伊坂幸太郎さん、江國香織さん、荻原浩さん、今野敏さん、三浦しをんさん。

選考経過については、三島賞が『新潮』、山本賞が『小説新潮』誌上に掲載される予定です。

 
なお、両賞の候補作品は以下の各5作品でした。

【第34回三島由紀夫賞 候補作品】
◎藤原無雨さん『水と礫』(河出書房新社)
◎乗代雄介さん『旅する練習』(講談社)
◎岸政彦さん『リリアン』(新潮社)
◎李琴峰さん「彼岸花が咲く島」(『文學界』2021年3月号)
◎佐藤厚志さん「象の皮膚」(『新潮』2021年4月号)

【第34回山本周五郎賞 候補作品】
◎伊吹有喜さん『犬がいた季節』(双葉社)
◎伊与原新さん『八月の銀の雪』(新潮社)
◎小川糸さん『とわの庭』(新潮社)
◎砂原浩太朗さん『高瀬庄左衛門御留書』(講談社)
◎佐藤究さん『テスカトリポカ』(KADOKAWA)

 

三島由紀夫賞・山本周五郎賞とは

三島由紀夫賞と山本周五郎賞はともに、新潮社が設立した「一般財団法人 新潮文芸振興会」が主催。

三島由紀夫賞は、作家・三島由紀夫の業績を記念し、1987年に創設。小説、評論、詩歌、戯曲を対象とし、「文学の前途を拓く新鋭の作品」に贈られる文学賞です。

山本周五郎賞は、大衆文学・時代小説の分野で昭和期に活躍した山本周五郎にちなみ、三島由紀夫賞とともに創設。「すぐれて物語性を有する新しい文芸作品」に贈られる文学賞です。一応、対象となるのは「小説」となっていますが、それ以外の分野でも対象となる可能性があります。

両賞とも、前年4月1日より当年3月31日までに発表された作品が選考対象となります。

 

旅する練習
乗代 雄介 (著)

第164回芥川賞候補作。

中学入学を前にしたサッカー少女と、小説家の叔父。
2020年、コロナ禍で予定がなくなった春休み、ふたりは利根川沿いに、徒歩で千葉の我孫子から鹿島アントラーズの本拠地を目指す旅に出る。
ロード・ノベルの傑作!

「この旅のおかげでそれがわかったの。
本当に大切なことを見つけて、それに自分を合わせて生きるのって、すっごく楽しい」(本書より)

テスカトリポカ
佐藤 究 (著)

鬼才・佐藤究が放つ、クライムノベルの新究極、世界文学の新次元!

メキシコのカルテルに君臨した麻薬密売人のバルミロ・カサソラは、対立組織との抗争の果てにメキシコから逃走し、潜伏先のジャカルタで日本人の臓器ブローカーと出会った。二人は新たな臓器ビジネスを実現させるため日本へと向かう。川崎に生まれ育った天涯孤独の少年・土方コシモはバルミロと出会い、その才能を見出され、知らぬ間に彼らの犯罪に巻きこまれていく――。海を越えて交錯する運命の背後に、滅亡した王国〈アステカ〉の恐るべき神の影がちらつく。人間は暴力から逃れられるのか。心臓密売人の恐怖がやってくる。誰も見たことのない、圧倒的な悪夢と祝祭が、幕を開ける。

 
【関連】
三島由紀夫賞 | 新潮社
山本周五郎賞 | 新潮社

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です