本のページ

SINCE 1991

若年層がマンガアプリの利用を牽引 利用者数トップは「LINEマンガ」

視聴率行動分析サービスのニールセンデジタルが3月28日、2017年2月のマンガアプリの利用状況を発表しました。

 
2月時点で月間利用者数(MAU)が100万人を超えているのは6サービスで、1位は「LINEマンガ」(LINE)の279万人、2位は「comico」(NHN comico)の260万人、3位は「マンガワン」(小学館)の247万人となっています。

4位以下は100万人程度の利用者となり、「マンガボックス」(DeNA)「少年ジャンプ+」(集英社)「GANMA!」(COMICSMART)と続きます。

 
各アプリの一人あたりの月間利用回数と一回あたりの利用時間をみると、上位3アプリは、月に20回程度、4位以下でも10回以上利用されていました。利用時間も6分~9分程度の長さで利用されています。

首位のLINEマンガの場合は月間利用回数が21回、1回当たりの利用時間は9分37秒となっています。

 
また、各アプリ利用者の男女構成比を見ると、「LINEマンガ」、「comico」では女性の利用者の割合が65%となり、「マンガワン」、「マンガボックス」、「少年ジャンプ+」では反対に男性の利用者割合が60%超となっていました。

年代構成では、「LINEマンガ」の利用者の44%が20代以下であり、また、その他のマンガアプリでは20代以下の利用者構成比は60%程度になっています。

 
ニールセンのエグゼクティブアナリスト・中村義哉さんは、「マンガアプリの利用者数は上位3アプリとも200万人超で推移しており、一定規模の利用者を取り込めている状況が分かりました。また、各アプリの月間利用回数は10回以上となり、一回あたりの利用時間を見ても、マンガ2、3話程度を読む長さで利用されていました。つまり週に2回以上の頻度で、定期的に作品を読んでいる状況が見えてきます」とコメント。「マンガアプリは、ユーザーが定期更新中の作品のファンとして定着すると、アプリを継続して利用する期間は長くなるので、ユーザーと定期的に長期にコミュニケーションすることが可能になります。企業としても自社のターゲットとする消費者との長期のコミュニケーション施策やブランディング施策を考える際に利用できるメディアの一つとなりえるのではないでしょうか」とも。

 
【関連】
若年層でスマートフォンからマンガを読む習慣が定着~ニールセン マンガアプリの利用状況を発表~ | ニュースリリース | ニールセン デジタル株式会社

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です