気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『お母さんだけが頑張らない ラクちん片づけ』キレイで快適な家と円満家庭が手に入る!?

小宮真理さん著『お母さんだけが頑張らない ラクちん片づけ』 (c) TATSUMI PUBLISHING 2018.

小宮真理さん著『お母さんだけが頑張らない ラクちん片づけ』 (c) TATSUMI PUBLISHING 2018.

整理収納アドバイザー・小宮真理さんが片づけに悩むすべてのお母さんに贈る『お母さんだけが頑張らない ラクちん片づけ』が辰巳出版より発売中です。

 

毎日、家事に仕事に子育てに奮闘しているお母さん。忙しい中でも、キレイな家で過ごしたい、家族みんなが快適な家をつくりたい、と思っている方も多いのではないでしょうか。

本書では、基本的な整理・収納の方法を部屋ごとに丁寧に解説。“始めは思い入れのない&小さいスペースから”“わが家が良ければ、それでいい!”など、著者独自のノウハウも交えながら、整理・収納が苦手な方でも、忙しくて時間があまり取れない方でも気軽に実践できるコツをたっぷり詰め込んでいます。

 

夫がスイスイ動いちゃう!? “魔法の声かけ”

「夫はまったく手伝ってくれない」「片づけてよ! って強く言ったらケンカになった……」いくら頑張って家をキレイに片づけても、夫が散らかし放題、手伝ってくれないから維持するのが大変、なんてことも。

本書では、夫の性格を4つのスタイルに分け、気持ちよく片づけや家事を手伝ってもらうためのほめ方や声かけの方法を解説。亭主関白な夫も、優柔不断の夫も、この一言で変わるかもしれません。

 

「判断できる」子どもに育つ“お片づけ育”

本書では、2歳から中学生までの年齢別に分けた“お片づけ法”を解説。

実は子どもは大人よりも必要なモノ・不要なモノの判断(=整理)が上手!小さい頃からゲーム感覚で片づけを覚えることで、自然と整理・収納が身につき、同時に「判断力」も養うことができるのです。自分の部屋の片づけはもちろん、日常での判断力も育ちます。

 

小宮真理さん プロフィール

著者の小宮真理さんは、整理収納アドバイザー1級、2級認定講師、二級建築士、整理収納コーチ。

ゼネコン勤務、専業主婦を経て整理収納サービス業を開始。これまで、延べ200軒の整理収納サービスを行い、セミナーの受講生は6000人にのぼる。
セミナー実績はパナソニック、住友不動産、野村不動産、ミサワホーム、大和ハウス、パナホーム、LIXIL、多摩信用金庫、無印良品、東洋学園大学、三鷹市、中央区など300件以上。

一男一女の子育て経験を活かし、円満家庭が手に入る片づけを提案する。

★ブログ「“整理収納士”小宮真理が快適空間を設計します」:https://ameblo.jp/kaiteki-marisroom/

 

家族が自然と動きだす! お母さんだけが頑張らないラクちん片づけ
「もっとキレイで快適な家にしたい」
「夫にもっと家事に参加してほしいけど、方法がわからない……」
「片づけない子どもに、ついガミガミいってしまう! 」
そんなお悩みを、この1冊がまるっと解決します!

整理・収納の基本はもちろん、気軽に実践できるコツが満載!

☆片づけの第一歩は「思い入れのない&小さいスペースから」
クローゼットなど思い入れの多い場所は、「捨てる・捨てない」の判断がしづらく時間がかかるので、やる気がなくなりがち。まずは「文房具」など自分にとって思い入れのない&小さいスペースから始めて、一歩ずつステップアップしていきましょう!

☆「ねばならない」を捨てて「わが家(私が)良ければ、それでいい! 」に
ゴミ箱は外になければならない、収納ケースはこう使わなければならない、常にいいお母さんでなければならない……。そんな世間の常識や固定観念を崩してみましょう! 自分と家族の家なのだから、収納も、モノの置き場所も「わが家(私)が良ければ、快適ならば、それでいい」のです。「ねばならない」を捨てて、自分の家にとって快適なモノを考えていきましょう!

☆マスキングテープで「見える化」!
せっかく頑張って片づけたのに、収納したモノの場所がわかるのはお母さんだけ……。これではお母さんへの負担も大きく、キレイな家の維持も大変。収納したモノにはマスキングテープでラベリングをして、家族みんなで場所を共有しましょう!

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です