気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『Pen』10月1日号は天才仏師2人の美しい仏像特集「運慶と快慶。」

『Pen』10月1日号は天才仏師2人の美しい仏像特集「運慶と快慶。」

『Pen』10月1日号は天才仏師2人の美しい仏像特集「運慶と快慶。」

『Pen』10月1日号が9月15日、CCCメディアハウスより発売されました。日本美術に大きな転機をもたらしたふたりの天才「運慶と快慶」を大特集。

 

巻頭は井浦新さんといとうせいこうさんのスペシャル対談

巻頭は、仏像を愛してやまない、井浦新さんといとうせいこうさんのスペシャル対談です。

運慶・快慶が属した仏師集団・慶派について語り始めたふたり。「いま、慶派いたらどうする? 運慶、彫ったらしいよ、なんて」(いとうさん)「慶派ツアーを組みますね! ○○寺で公開だって、ウワー!」(井浦さん)
熱い仏像トークの一部は、Penのオフィシャルサイト「Pen Online」でもムービーで特別公開されています!

 

運慶と快慶の大特集から、日本仏像史や仏像のつくり方まで

運慶と快慶が手がけた傑作、東大寺南大門の金剛力士像から解説はスタート。南都焼き討ちで大半の伽藍を失った奈良・東大寺の復興に携わったふたりは、高さ8mを超える巨像、阿吽の像をつくりました。修復を通してわかった、斬新な制作方法とは?

続いて、同じ慶派でありながら生き方も作風も異なったふたりを、運慶編と快慶編に分けて大ボリュームで紹介。運慶の仏像(興福寺、願成就院、浄楽寺、瀧山寺ほか)、快慶の仏像(浄土寺、安倍文殊院、醍醐寺、ボストン美術館ほか)と、制作の背景やクライアントとの関係、特別な技法など、さまざまな角度からふたりのクリエイションをひも解きます。

これらの運慶と快慶の記事のほか、飛鳥から鎌倉時代までの日本仏像史や、彫刻家・籔内佐斗司先生に教えてもらう仏像のつくり方も収録。この一冊で仏像の基本もわかります。

9月26日から東京国立博物館で開催される、特別展「運慶」に行く方も必見の総力特集です。

 

第2特集は「人間国宝になった、フランスの職人たち。」

第2特集は「人間国宝になった、フランスの職人たち。」です。なんと日本の人間国宝に倣って制定されたという称号「メートル・ダール」をもつフランスの匠たちの素顔と、その比類なきクリエイティビティに迫っています。

 

Pen(ペン) 2017年 10/1 号 [雑誌]
2人の男が仏像を変えた
運慶と快慶。

仏像と言えば、「運慶と快慶」。
たとえば2人の代表作である東大寺南大門の金剛力士像の威容は、教科書で、または修学旅行で、目にした人々の記憶に刻まれたはずだ。
それには至極納得できる理由がある。
1、高さ8mを超える巨像である。
2、いま見ても、抜群にカッコいい。
しかし800年以上も昔の仏像が、なぜ大人も子どもも圧倒するのだろう。
しばしば運慶仏は迫力がある、快慶仏は繊細で華やかだと言われる。
確かにその通り。だが、それだけか?
彼らの緻密で大胆な企みを、私たちはほとんど知らずにきた。
日本美術に大きな転機をもたらした、運慶と快慶の挑戦をここで明らかにする。

その他、連載など。

【関連】
天才仏師2人の、美しい仏像特集、Pen 10/1号「運慶と快慶。」発売開始! | News&Topics | Pen Online

【参考】
『運慶×仏像の旅』『マンガでわかる 天才仏師! 運慶』 | B O O K P O O H

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です