気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『仙台育英 日本一からの招待』人と組織を育てる須江流マネジメント術

須江航さん著『仙台育英 日本一からの招待』

須江航さん著『仙台育英 日本一からの招待』

2022年の夏に東北勢初の甲子園優勝を果たした仙台育英学園高等学校の須江航監督の著書『仙台育英 日本一からの招待』がカンゼンより刊行されました。

 

幸福度の高いチームづくり

「青春は密」「人生は敗者復活戦」「教育者はクリエイター」「優しさは想像力」などの言葉も話題となった須江航さんが、チーム作りから育成論、指導論、教育論、過去の失敗談まで、監督自らが包み隠さず明かすします。

 
<有言実行! 夢の叶え方>

◎基準と目標を明確化 努力の方向性を示す
◎選手の声に耳を傾け、主体性を伸ばす
◎データ活用で選手の長所・短所を〝見える化”
◎日本一激しいチーム内競争の先に日本一がある

…高校野球を通して、本当に大切なことが学べる一冊です。

「日本一からの招待」を果たすために

「日本一からの招待」を果たすために

人生は敗者復活戦──思考論

人生は敗者復活戦──思考論

選手の声に耳を傾け、個性を伸ばす──育成論

選手の声に耳を傾け、個性を伸ばす──育成論

チーム作りは文化作り──組織論

チーム作りは文化作り──組織論

教育者はクリエイターである──指導論

教育者はクリエイターである──指導論

野球の競技性を理解する──技術論・戦略論

野球の競技性を理解する──技術論・戦略論

幸福度の高い運営で目指す"2回目の初優勝"

幸福度の高い運営で目指す”2回目の初優勝”

 

本書の構成

序章 『日本一からの招待』を果たすために

第1章 人生は敗者復活戦―思考論

第2章 選手の声に耳を傾け、個性を伸ばす―育成論

第3章 日本一激しいチーム内競争―評価論

第4章 チーム作りは文化作り―組織論

第5章 教育者はクリエイターである―指導論

第6章 野球の競技性を理解する―技術論・戦略論

終章 幸福度の高い運営で目指す“2回目の初優勝”

 

著者プロフィール

著者の須江航(すえ・わたる)さんは、1983年4月9日生まれ、埼玉県鳩山町出身。仙台育英学園高等学校 教諭/硬式野球部監督。

小中学校では主将、遊撃手。仙台育英では2年秋からグラウンドマネージャーを務めた。3年時には春夏連続で記録員として甲子園に出場しセンバツは準優勝。八戸大では1、2年時はマネージャー、3、4年時は学生コーチを経験。卒業後、2006年に仙台育英秀光中等教育学校の野球部監督に就任。公式戦未勝利のチームから5年後の2010年に東北大会優勝を果たし全国大会に初出場した。2014年には全国中学校体育大会で優勝、日本一に。中学野球の指導者として実績を残し、2018年より現職。2019年夏、2021年春にベスト8。就任から5年後の2022年夏。108年の高校野球の歴史で東北勢初の優勝を飾った。

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です