本のページ

SINCE 1991

『Haruki Murakamiを読んでいるときに我々が読んでいる者たち』刊行記念鼎談 アルフレッド・バーンバウムさん×都甲幸治さん×辛島デイヴィッドさん

『Haruki Murakamiを読んでいるときに我々が読んでいる者たち』刊行記念鼎談 アルフレッド・バーンバウムさん×都甲幸治さん×辛島デイヴィッドさん

『Haruki Murakamiを読んでいるときに我々が読んでいる者たち』刊行記念鼎談 アルフレッド・バーンバウムさん×都甲幸治さん×辛島デイヴィッドさん

神保町ブックセンター(東京・神田神保町)は、辛島デイヴィッドさんの『Haruki Murakamiを読んでいるときに我々が読んでいる者たち』(みすず書房)の刊行を記念して、村上春樹さんの初期作品の英訳者であるアルフレッド・バーンバウムさん、アメリカ文学研究者で村上春樹さんの欧米での評価にも詳しい都甲幸治さん、そして本書の著者で翻訳者・作家の辛島デイヴィッドさんによる鼎談を、2018年11月9日(金)19時~21時に開催します。

 

世界のハルキ・ムラカミはいかにして生まれたか アルフレッド・バーンバウムさん×都甲幸治さん×辛島デイヴィッドさんが鼎談

いまや世界で最も広く読まれている日本人小説家、村上春樹さん。

その英語圏での活躍の裏には、それぞれの人生のポイントで村上作品と出会い、惹き込まれ、その紹介に情熱を注いだ翻訳家、編集者、エージェント、研究者、書評家といった、出版界のスペシャリストたちがいました。

 
NHKラジオ『英語で読む村上春樹』の講師もつとめた気鋭の翻訳者・小説家の辛島デイヴィッドさんの著書『Haruki Murakamiを読んでいるときに我々が読んでいる者たち』(みすず書房)は、そうした、村上春樹さんが世界のHaruki Murakamiとなるきっかけを作った人々への丹念なインタビューをもとに綴られた異色の文芸ドキュメントです。

 
村上春樹さんの初期作品の英訳者で本書でも冒頭から詳述される伝説的翻訳者のアルフレッド・バーンバウムさん。アメリカ文学研究者で春樹文学について幅広く論じ、村上春樹さんの欧米における評価にも詳しい都甲幸治さん。そして本書『Haruki Murakamiを読んでいるときに我々読んでいる者たち』の著者・辛島デイヴィッドさんの三人の翻訳者が「世界のHaruki Murakami」ができるまでの秘話を語ります。

 

登壇者プロフィール

■辛島デイヴィッド(からしま・でいびっど)さん

作家・翻訳家。現在、早稲田大学国際教養学部准教授。日本文学の英訳や国際的な出版・文芸交流プロジェクトに幅広く携わる。
2016年4月から2017年3月まで、NHKラジオ『英語で読む村上春樹』講師も務めた。

 
■都甲幸治(とこう・こうじ)さん

翻訳家。著書に『今を生きる人のための世界文学案内』(立東舎)、『狂喜の読み屋』(共和国)、訳書にフィッツジェラルド『ベンジャミン・バトン数奇な人生』(イースト・プレス)、チャールズ・ブコウスキー『勝手に生きろ!』(河出書房新社)、ジュノ・ディアス『オスカー・ワオの短く凄まじい人生』(新潮社)など。

 
■アルフレッド・バーンバウム(Alfred Birnbaum)さん

翻訳家・著述家・画家。訳書に村上春樹作品(『羊をめぐる冒険』他)や池澤夏樹作品(『マシアス・ギリの失脚』他)など多数。

 

『Haruki Murakamiを読んでいるときに我々が読んでいる者たち』刊行記念鼎談 開催概要

■日時:2018年11月9日(金)19時~21時

■会場:神保町ブックセンター(東京都千代田区神田神保町2丁目3-1:http://www.jimbocho-book.jp

■登壇者:アルフレッド・バーンバウムさん、都甲幸治さん、辛島デイヴィッドさん

■定員:50名

■参加費:1500円(税込、ワンドリンク付き)

■申込み方法:Peatix(https://harukimurakami.peatix.com)で参加チケットの購入もしくは、店頭でのお支払い

★詳細ページ:http://www.jimbocho-book.jp/502/

 

Haruki Murakamiを読んでいるときに我々が読んでいる者たち
村上春樹は、いまや世界で最も広く読まれている日本人小説家である。
その世界的な人気の背景には、英語圏――とりわけアメリカ――での成功がある。
日本文学の英訳の多くが政府や文化機関の支援を受け、限られた読者(主に日本研究者など)を対象に刊行されてきたなか、村上作品はアメリカの文芸出版の権威であるクノップフや『ニューヨーカー』などの出版社・雑誌から世に送り出され、大勢の読者を獲得し、多くの同時代作家に影響を与えている。

この英語圏での活躍の裏には、それぞれの人生のポイントで村上作品と出会い、惹き込まれ、その紹介に情熱を注いだ翻訳家、編集者、エージェント、研究者、書評家、書店員といった、出版界のスペシャリストたちがいた。翻訳家アルフレッド・バーンバウム、ジェイ・ルービン、編集者エルマー・ルーク、リンダ・アッシャー、ゲイリー・フィスケットジョン、クリストファー・マクレホーズ、装丁家チップ・キッド……。

『ねじまき鳥クロニクル』での世界へのブレイクスルーまでの道のりを後押しした、個性あふれる30余名の人々との対話、そして村上本人へのインタビューをもとに、世界的作家Haruki Murakamiが生まれるまでのストーリーを追う。

 
【関連】
世界のハルキ・ムラカミはいかにして生まれたか ? 神保町ブックセンター

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です