村上春樹ライブラリーで「声で体験する村上春樹の世界」を開催 木村佳乃さん、藤木直人さんが登壇

村上春樹ライブラリーで「声で体験する村上春樹の世界」を開催
オーディオブック及び音声コンテンツ制作・配信サービス「Amazonオーディブル」(Audible)は、早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)との共催で「Audible presents Power of Voice 声で体験する村上春樹の世界」を開催します。
なお、村上春樹作品を朗読した木村佳乃さん、藤木直人さんが登壇するこのイベントに、抽選で30名を招待します。
Audible presents 「Power of Voice 声で体験する村上春樹の世界」開催概要
オーディブルは藤木直人さんが朗読する『ねじまき鳥クロニクル』をはじめ、さまざまな村上春樹作品を配信しており、10月5日(水)には木村佳乃さんが朗読する『海辺のカフカ』を新たに配信します。
小説を音声化することは、声の力で作品に新しい生命を吹き込むこと。今回はその“朗読”をめぐって、村上春樹作品を朗読した木村佳乃さん、藤木直人さんが開館1周年を迎える村上春樹ライブラリーで語り合います。
■日時:2022年10月5日(水)13:00~14:00(開場 12:30)
■場所:早稲田大学国際文学館(通称:村上春樹ライブラリー)
■出演:木村佳乃さん、藤木直人さん
■参加方法:抽選(無料)
■応募方法:早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)Webサイト(https://www.waseda.jp/culture/wihl/other/2930)内の「お申し込みフォーム」からお申し込みください。
■応募締切:2022年9月25日(日)23:59まで
★詳細&申込み:https://www.waseda.jp/culture/wihl/other/2930
Audible(オーディブル)について
Audible(オーディブル)は、いつでもどこでも気軽に音声でコンテンツを楽しむことができる、世界最大級のオーディオエンターテインメントサービスです。プロのナレーターや俳優、声優が読み上げる豊富なオーディオブックや、ニュースからお笑いまでバラエティあふれるプレミアムなポッドキャストなどを取り揃えています。
日本向けの会員プランでは、会員特典として12万以上の対象作品を聴き放題で楽しめます。再生速度の変更やスマホでのオフライン再生はもちろん、Amazon EchoやAlexa搭載デバイスにも対応。
現在、世界10ヶ国(米・英・独・仏・豪・日・伊・加・印・西)でサービスを展開。書籍との同時発売やオリジナルコンテンツ制作を手掛けるなど、オーディオエンターテイメントの先駆者として可能性に挑戦し続けています。
★URL:https://www.audible.co.jp
【関連】
▼国際文学館共催:Audible presents 「Power of Voice 声で体験する村上春樹の世界」の開催について – 早稲田大学 国際文学館(村上春樹ライブラリー)
◆トーハンと日販が2023年上半期ベストセラーを発表 どちらも総合1位は村上春樹さん『街とその不確かな壁』 | 本のページ
◆Amazonオーディブル〈オーディオファースト〉第6弾!古内一絵さん書き下ろし小説『百年の子』を石田ひかりさんが朗読 | 本のページ
◆川村元気さん〈親子の愛と記憶を綴った物語〉『百花』を入野自由さん朗読でオーディオブック化 | 本のページ
◆村上春樹さん『ねじまき鳥クロニクル』を佐藤優さんが読み解く!『『ねじまき鳥クロニクル』を読み解く』が刊行 | 本のページ