歴史作家・丘真奈美さんが案内する「京都魔界巡礼」 地域にまつわるちょっと不思議な歴史物語で奥嵯峨を散策

歴史作家・丘真奈美さんが案内する「京都魔界巡礼」 地域にまつわるちょっと不思議な歴史物語で奥嵯峨を散策
京福電気鉄道が、嵐山から鳥居本に至る京都市右京区「奥嵯峨」地域の歴史や文化にふれながら、3kmほどの散策を楽しむツアー「京都魔界巡礼 奥嵯峨~冥界、仏界、神界」を開催します。
「化野(あだしの)」や重要伝統的建造物群保存地区など、京都の歴史を深く知ることができるこの地域を、歴史作家・丘真奈美さんのガイドで散策します。
「京都魔界巡礼 奥嵯峨~冥界、仏界、神界」 概要
●開催日時:10月7日(土)9時~12時頃 (受付:8時45分)
●集合場所:嵐電「嵐山」駅
●行程:約3km
嵐山駅→清凉寺(拝観)→落柿舎前→化野念仏寺(拝観)→京都市嵯峨鳥居本
町並み保存館(見学)→鮎茶屋「平野屋」 解散
※清凉寺…僧侶より本堂にて法話と堂内案内
※鮎茶屋「平野屋」…郷土菓子「しんこ団子」をいただきます。(平野屋女将の解説付き)
●募集人員:30名(事前申込み制)
●参加費:3,000円(ガイド料、拝観料(清凉寺、化野念仏寺)、入館料(鳥居本町並み
保存館)、茶菓代を含む)
●応募方法:お申し込みフォームより申し込みください。
※詳細は、http://randen.keifuku.co.jp/randen_news/detail.php?id=172 をご覧ください。
丘真奈美さん プロフィール
講師を務める歴史作家の丘真奈美さんは、京都市生まれ。出版社、NHK京都キャスター、番組制作ディレクター(民放)を経て、放送作家に。文化庁芸術祭大賞を受賞。テレビ・ラジオ番組制作、文化事業等を手掛ける。
また歴史作家として研究、執筆。著書に『京都魔界巡礼』『京都の「ご利益」徹底ガイド』『京おんなに学ぶ』など。京都市観光おもてなし大使、京都電燈文化の森推進協議会文化的価値発信専門委員会副院長等、自治体有識者委員を多数務める。
【関連】
▼新着情報 | 京都・嵐山の観光に、京都、四条大宮から嵐山、北野白梅町を繋ぐ、嵐電