歌舞伎町ホストが短歌を詠み、俵万智さん・野口あや子さん・小佐野彈さんが2年間にわたる歌会をまとめた『ホスト万葉集』刊行

『ホスト万葉集』(作:手塚マキさんと歌舞伎町ホスト75人 from Smappa!Group)
短歌専門出版社の短歌研究社は、営業前のホストクラブで開催される「ホスト歌会」にて、短い言葉を駆使して生きるホストたちが詠んだ歌300首を集録した『ホスト万葉集』(作:手塚マキさんと歌舞伎町ホスト75人 from Smappa!Group)を7月6日に講談社より刊行されました。編者は、俵万智さん、野口あや子さん、小佐野彈さん。
約900首より厳選の300首を集録
2018年より出勤前のホストが月に一度集い、開催された「ホスト歌会」。
歌会に参加したのは、歌舞伎町のホストクラブ「スマッパ!グループ」の会長・手塚マキさんと所属するホスト75人。
2年間、彼らに伴走し、選歌・指南をしたのは、ベストセラー『サラダ記念日』の著者・俵万智さんと、歌壇で活躍する若手歌人の野口あや子さん、小佐野彈さん。ホスト歌会は、NHKも注目。BS『平成万葉集』も取り上げました。
本書には、ホスト歌会の約900首から、笑って泣けて、ちょっと切ない珠玉の300首が集録されています。
ホスト短歌の原点は、元祖チャラ男、光源氏です
短歌とは、感情を乗せる言葉の器です。客との掛け合い、LINEでの営業など、短い言葉を駆使して日常をおくるホストたち。彼らと、千三百年の歴史をもつ日本最古の表現形式=短歌。実は、これほど相性の良いものはないかもしれません。
編者の俵万智さん、野口あや子さん、小佐野彈さんとSmappa!Group会長・手塚マキさんによる座談会「ホスト短歌の原点は、元祖チャラ男・光源氏です」も必読。
【「ホスト万葉集」より抜粋】
「嘘の夢 嘘の関係 嘘の酒 こんな源氏名サヨナライツカ」
「見つめ合い あ、これダメだね 照れ笑い カラダは離すもココロは密で」
「夜が更けて意外と広いゴジラ前 静けさ光る靖国通り」
「君からの返信ないが既読付く 俺に連絡いま自粛かな」
「自粛中ライトも消えた看板の 君の笑顔がなんか寂しい」
「錆びてなお耐えて耐えて耐え抜いて 磨き続ける輝く日まで」
「「ごめんね」と泣かせて俺は何様だ誰の一位に俺はなるんだ」
「眠らない街といわれたネオン街 たまにはゆっくりおやすみなさい」
[Youtube_BundanTV]
著者プロフィール
■作者:手塚マキと歌舞伎町ホスト75人 from Smappa! Group
手塚マキ(てづか・まき)さんは、1977年、埼玉県生まれ。1997年から歌舞伎町で働き始め、ナンバーワンホストを経て、26歳で起業。現在は歌舞伎町でホストクラブ、BAR、飲食店、美容室など十数軒を構える「Smappa! Group」会長。歌舞伎町商店街振興組合常任理事。NPO法人グリーンバード理事。JSA認定ソムリエ。ホストのボランティア団体「夜鳥の界」を仲間と立ち上げ、深夜の街頭清掃活動をおこなう。
2017年歌舞伎町初の書店「歌舞伎町ブックセンター」をオープンし、話題に。2018年には接客業で培ったおもてなし精神を軸に介護事業もスタート。
近著に『裏・読書』がある。手塚さんとともに短歌を作ったのは、Smappa! Groupの在籍ホスト75人。
■編者:俵万智(たわら・まち)さん
1962年大阪生まれ。280万部という現代短歌では最大のベストセラーとなった歌集『サラダ記念日』の著者。同歌集で現代歌人協会賞を受賞。日常で使われる「口語」を用いて、短歌という詩型の幅を大きく広げた。
ほかの歌集に『かぜのてのひら』、『チョコレート革命』、『プーさんの鼻』(若山牧水賞受賞)、『オレがマリオ』などがある。近著『牧水の恋』で宮日出版大賞特別賞を受賞。読売歌壇選者も務める。
■編者:野口あや子(のぐち・あやこ)さん
1987年岐阜県生まれ。短歌新人の登竜門「短歌研究新人賞」を、寺山修司さmm以来の十代で受賞。2010年に第一歌集『くびすじの欠片』で現代歌人協会賞を受賞し、最年少記録を作った。
ほかの歌集に『夏にふれる』、『かなしき玩具譚』、『眠れる海』がある。人工知能歌人(AI歌人)への短歌アドバイザーなど活動の幅を広げ、2019年、短編小説「ジュリアナ様」が『小説新潮』に掲載され、小説家デビュー。
■編者:小佐野彈(おさの・だん)さん
1983年東京生まれ。国際興業グループ創業者の小佐野賢治さんは大伯父。1990年、慶應義塾幼稚舎に入学し博士課程に至るまで慶應義塾に学ぶ。台湾に在住し抹茶カフェチェーンを経営。同性愛者であることを公表している。
2017年短歌研究新人賞、2018年に第一歌集『メタリック』で現代歌人協会賞、2019年、新たな表現者を顕彰する「(池田晶子記念 )わたくし、つまりNobody賞」を受賞。また、2019年に中篇小説『車軸』で小説家デビュー。
ホスト万葉集 嘘の夢 嘘の関係 嘘の酒 こんな源氏名サヨナライツカ 手塚マキと歌舞伎町ホスト75人from Smappa! Group (著), 俵 万智 (編集), 野口 あや子 (編集), 小佐野 彈 (編集) いまだからこそ、君に届けたい。おれたちの、五・七・五・七・七を! |
◆川原繁人さんが身近にある言葉の不思議をユーモアたっぷりに解説!『「あ」は「い」より大きい!?』が刊行 | 本のページ
◆宮田愛萌さん〈短歌甲子園〉をテーマに描く青春小説『春、出逢い』が刊行 | 本のページ
◆俵万智さんセレクション歌集『あとがきはまだ 俵万智選歌集』が刊行 | 本のページ
◆田丸雅智さん対談番組「コトバノまほう」を書籍化『言語表現の名手20人から学ぶ ことばの魔法』が刊行 | 本のページ