スタジオジブリプロデューサー・鈴木敏夫さんトーク&サイン会を東京・神保町で開催

▲鈴木敏夫さん (撮影:荒木経惟さん)
書泉は、数多くのジブリ作品を手掛けてきた、スタジオジブリプロデューサー・鈴木敏夫さんのトーク&サイン会を6月22日、書泉グランデ(神保町)7階イベントスペースにて開催します。
鈴木敏夫さんのトーク&サイン会を神保町・書泉グランデにて開催決定!
鈴木敏夫さんは1989年にスタジオジブリ専従になって以降、スタジオジブリのほぼすべての劇場作品のプロデュースをしており、最近ではノンフィクション小説『南の国のカンヤダ』や、鈴木さんの生い立ちからジブリ作品の制作秘話までが多数収められた文庫『風に吹かれて I』『風に吹かれて II』などの著書があります。
イベント参加の申し込みは、6月1日よりメールにて受付中。メールでの受付け後、書泉グランデ1階にて対象書籍を購入した方に、イベント参加券が渡されます。
<イベント「スタジオジブリプロデューサー 鈴木敏夫さん トーク&サイン会」 開催概要>
■開催日:2019年6月22日(土) 13時開演 (12時45分開場)
■開催場所:書泉グランデ(神保町)7階 イベントスペース
■内容:鈴木敏夫さんによるトークショー&サイン会
■参加方法:6月1日(土)10:00よりメールにて参加のお申込みを受け付け。メールでの受付後、書泉グランデ(神保町)1階にて対象書籍を購入した方にイベント参加券を配布。
※サインは購入された対象書籍に入れていただくので、イベント当日は忘れずにお持ちください。
■メール受付:タイトルに「鈴木敏夫さんイベント」、本文に (1)名前(フルネーム)・(2)電話番号・(3)希望商品名を記入の上、書泉グランデ(gurande@shosen.co.jp)宛に送信してください。

▲『風に吹かれてⅠ』/『風に吹かれてⅡ』/『南の国のカンヤダ』書影
■対象書籍
◎『風に吹かれて I』『風に吹かれて II』(中央公論新社) ※2冊合わせてご購入ください。 ※サインはどちらか1冊のみとなります。
◎『南の国のカンヤダ』(小学館)
※対象書籍3冊すべて購入し方には購入商品の中から2冊にサインしてもらえます(為書きあり)。
★詳細URL:http://www.shosen.co.jp/event/99791/
鈴木敏夫さん プロフィール
鈴木敏夫(すずき・としお)さんは、1948年生まれ。名古屋出身。慶應義塾大学文学部卒業後、徳間書店に入社。『アニメージュ』編集長を務めるかたわら、『火垂るの墓』『となりのトトロ』など高畑勲さん・宮崎駿さんの作品の製作に関わる。
スタジオジブリ設立に参加、1989年から専従。『おもひでぽろぽろ』から『風立ちぬ』までの全劇場作品のプロデュースを手掛ける。現・株式会社スタジオジブリ代表取締役プロデューサー。
【関連】
▼スタジオジブリプロデューサー鈴木敏夫さんトーク&サイン会 – 書泉/神保町・秋葉原
◆『危機の時代に読み解く「風の谷のナウシカ」』が刊行 | 本のページ
◆日本が世界に誇る20名の漫画家による作品集『もしも、東京』が刊行 東京都現代美術館ミュージアムショップで先行販売 | 本のページ
◆横浜市立図書館が100周年!記念式典&スタジオジブリプロデューサー・鈴木敏夫さん記念講演会を開催 | 本のページ