気になる本、おススメの本を紹介

B O O K P O O H

『定年後の仕事は40代で決めなさい』継続雇用、兼業・副業、転職、フリー、起業……あと20年どう働きますか?

原正紀さん著『定年後の仕事は40代で決めなさい 逃げきれない世代のキャリア改造計画』

原正紀さん著『定年後の仕事は40代で決めなさい 逃げきれない世代のキャリア改造計画』

株式会社クオリティ・オブ・ライフの代表取締役・原正紀さん著『定年後の仕事は40代で決めなさい 逃げきれない世代のキャリア改造計画』が徳間書店より刊行されました。

 

定年までいまの仕事を続けられるか不安を感じる40、50代向け実践的キャリアの教科書

4月19日、「終身雇用を続けるのは難しい」と経団連会長が発言したように企業の雇用システムは大きく変化し、一生ひとつの会社で働き続けるのが「普通ではない」時代がやってきます。

 
その時代は、人口減少や高齢化社会の影響で年金・医療制度などが弱体化し、70歳ぐらいまで働くのが当たり前の時代。科学技術の進歩で多くの仕事がAIやロボットに取ってかわられ、グローバル化で外国人の働き手が増える状況も予測されています。

 
そんな時代に、あなたはいまの仕事を続けられていると想像できますか?

「会社員」から「自分戦略」へ。「働き方改革」「兼業・副業」「キャリア教育」「雇用」「退職後の働き方」のテーマに取り組み続ける著者が、人生100年時代の働き方を自分で「選択」するためにまとめたワーク型教科書で、自分の軸・武器を再発見して、自分が幸せだと思う未来を思い描いてみてはいかがでしょうか。

★本書で紹介されたワークシート:https://www.qol-inc.com/book/worksheet_qol.pdf

 

本書の構成

第1章 10年後の現実
「会社」から「自分」へと軸を変える
ミドル・シニアこそ自己分析が必要 ほか

第2章 これからの4つの働き方
この時代ならではの4つの選択肢
自分のなかにある答えを見つける ほか

第3章 自分の軸を持つ唯一の方法
未来の自分を知るために、過去の自分を知ろう
自分の「隠れ資産」を見つけ出せ ほか

第4章 継続雇用という選択
先を読め、この組織で未来に起こること
「役割」と「働く意味」を考える ほか

第5章 転職という選択
枠を飛び出す「ノミ」になる
「過信」「自己中心」を疑え ほか

第6章 兼業・副業という選択
二者択一だけが人生ではない
人生を二毛作的に生きてみる ほか

第7章 独立(フリーランス)という選択
我がなすことは我のみぞ知る
フリーランスという働き方は満足度が高い ほか

第8章 独立(起業)という選択
ジェネラリストよりスペシャリストで
営利組織が非営利組織か ほか

第9章 キャリアの選択と大事な4要素
天職にめぐりあえるか
充実した人生を歩むための4つの要素 ほか

第10章 自分だけの輝く道へ
働くこと、成長することが楽しめる時代に
「トリプルキャリア」で充実させる ほか

 

原正紀さん プロフィール

著者の原正紀さんは、株式会社クオリティ・オブ・ライフ 代表取締役。高知大学客員教授(キャリア論)、成城大学非常勤講師、厚生労働省・中小企業庁「中小企業・小規模事業者の働き方改革・人手不足対応に関する検討会」委員、中小企業庁「人手不足対応研究会」委員、東京商工会議所「多様な人材活躍委員会」委員。

早稲田大学卒業後、リクルートを経て2006年に(株)クオリティ・オブ・ライフを創業。中小企業診断士の資格を持ち、社長業の傍ら人材に関する講演・セミナー・研修を全国各地で年間50回以上行う。

著書は『人生二毛作社会を創る』『インタビューの教科書』など10冊以上。

 
<株式会社クオリティ・オブ・ライフについて>

クオリティ・オブ・ライフは、2006年の設立以来、「QOL=個人の人生の充実」という視点から、人と組織の活性化をサポート。経済産業省や中小企業庁、東京都・大阪府等が実施する「企業と人材を結ぶ公共事業」に数多く携わり、主に採用・就職・育成の分野において、学生、既卒者、社会人向けに独自のキャリア教育から就職支援、社内教育まで広く事業を展開しています。

さらに、2014年の全国中小企業団体中央会「地域中小企業のシニア人材確保・定着支援事業」受託を機に、大手企業出身者の知見を活かし、企業の経営課題解決の支援にも取り組んでいます。

★クオリティ・オブ・ライフのホームページ:https://www.qol-inc.com/

 

定年後の仕事は40代で決めなさい 逃げ切れない世代のキャリア改造計画
原正紀 (著)

あと20年以上、このまま働けるのか?
不安に思ったら読むキャリアの教科書

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です