本のページ

SINCE 1991

わかりにくいビジネス用語を日本語ですべて言いかえたビジネス用語辞典『新入社員、会議についていけません。』が刊行

わかりにくいビジネス用語を日本語ですべて言いかえたビジネス用語辞典『新入社員、会議についていけません。 社会人を悩ませるビジネス用語集』がGakkenより刊行されました。

 

ビジネス用語に振り回されるキャラクターたちに共感しながら読める!

◆ひろゆきさん推薦!
「漫画で冗談のように描いてますけど、ガチで謎ビジネス用語を言う人はいます。そして、謎ビジネス用語は通じるのが当たり前だと信じ込んで言ってきます。さらっと目を通して、その意味を確認したほうがいいっすよ。」

 
本書では、ビジネス用語がまったくわからない新入社員や、長年ビジネス用語がわからないままなんとか会社員生活を切り抜けてきた部長をはじめ、個性的なキャラクターたちがビジネス用語に振り回されます。

 
「アジェンダって議題のことかよ!」
「イニシアチブって主導権って意味だったんだ…」

と、もやもやする彼らの姿に共感できること間違いなしです。

 
ビジネス用語のあまりのわかりにくさにカタカナ語を撲滅しようとする新入社員も現れて…。この続きは、本書をご覧ください。

▲配属されて早々、ビジネス用語の洗礼を受ける新入社員たち。社会人なら誰でも一度はこんな経験があるのではないだろうか。

▲配属されて早々、ビジネス用語の洗礼を受ける新入社員たち。社会人なら誰でも一度はこんな経験があるのではないだろうか。

 

「エビデンス」「スキーム」「リソース」……その小難しいビジネス用語は全部、簡単な日本語で表現できる!

本書は、多くの社会人を混乱させてきたビジネス用語を「もっと簡単な日本語で表現できるのでは?」という視点で、シンプルで明快に解説したビジネス用語の入門書です。

 
ビジネス用語に明るくない若手社会人の方はもちろん、「それって、どういう意味だっけ?」なんていまさらきけないベテラン社会人の方にもおすすめの一冊です。

▲辞典なのに個性的すぎるキャラクターの、アホなかんちがいが楽しい1冊。ビジネス用語の適切な日本語訳が、シンプルな解説でスッと頭に入ってくる。

▲辞典なのに個性的すぎるキャラクターの、アホなかんちがいが楽しい1冊。ビジネス用語の適切な日本語訳が、シンプルな解説でスッと頭に入ってくる。

用語解説ページでは、ビジネス用語をまったく理解できていないキャラクターたちが、ビジネス用語の意味をかんちがいし、暴走します。クセが強すぎるすぎるキャラクターたちと、それに巻き込まれる取引先の人たちや社長の様子を笑いながら、ビジネス用語と向き合っていきましょう。

 

新入社員、会議についていけません。: 社会人を悩ませるビジネス用語集
Gakken (編集)

「本日のアジェンダはスライドの通りです」「商品のローンチは来年の春を予定しています」…そんなビジネス用語を聞くたびに、いちいちスマホで調べては「なんだ、そんな意味か…。日本語で言えばいいじゃないか!」ともやもやした経験はないでしょうか?新入社員が混乱しがちなビジネス用語70語を1冊にまとめました。

●新入社員あるあるを描いたマンガで共感することまちがいなし!
取引先からビジネス用語のシャワーを浴びて困惑する新入社員のよくある姿をマンガで紹介。「本日のアジェンダですが…」「イニシアチブをどうにぎるか…」。そんな言葉の意味をスマホで調べるたびに、「アジェンダって議題のことかよ!」「イニシアチブって主導権って意味だったんだ…」と、もやもやする新入社員の姿に共感できることまちがいなしです。あまりのわかりにくさにビジネス用語を撲滅しようとする新入社員も現れ…。

●イラストを楽しみ、共感しながら、ビジネス用語を学べる!
上司が発したビジネス用語を勘違いしたアホな部下が奇天烈な行動に…。そんな部下のアホさをイラストで楽しみながら、ビジネス用語を学ぶことができます。また、ビジネス用語に対する「毒舌」も収録!普段のお仕事で、ビジネス用語に対して「なんでそんなまわりくどい言い方するの?」ともやもやを感じている方も共感できる内容になっています。

●普段は耳にすることのないビジネス用語のコラムも充実!
まどろっこしいビジネス用語は日本だけではなく、海外にもあります。本書では、そんな海外のビジネス用語もイラストを交えて、楽しく解説しています。また、「がっちゃんこ」、「一丁目一番地」など、巷で話題のおっさんビジネス用語で、自身の「おっさん度」が診断できるコラムも収録しています。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です